見出し画像

3週目のスタート

どうも!保育士園長まゆあです。

4月も3週目。
慣らし保育も3週目。
新人保育者さんも3週目の勤務が始まりました。

ここまでくると大分落ち着いた様子も見られてきます。

そんな今日一日を振り返っていきたいと思います。


慣らし保育3週目はどうだった??


新年度が始まって3週目に入りました。

保育も3週目という事で、新入園児は相変わらず泣いてしまう姿が見られるものの、少しずつ遊べる時間が増えてきている様に思います。

あと他の方もnoteで書かれていましたが、風邪をひいてしまうこどももでてきています。

集団生活の洗礼みたいな表現でしたが、経験上必ずと言っていいほど体調を崩しますし、発熱でお休みするこどもが一定数でるんですよね。

入園前の面談でもお伝えしていますが、ストレスも多く受けますし、気候の変化も大きいので(特に今日は暑かったですし)、体調を崩す&長引くこどもが必ずと言っていいほど出てきます。

というわけで、少し落ち着く時間が増えてきたものの完全に慣れたかと言ったらそこはもう少しと言ったところです。


新人保育者さんたちは?


自園は今年3人の新人さん(新卒2、既卒1)が入職しました。

初めはこどもたちのパワーに圧倒されていた感もありましたが、少しずつこどもたちの顔や保育業務を覚えてきています。

こうして保育者の道を一歩ずつ進んでいるわけですね。

まだまだ緊張の面持ちも見られますし、とっさの判断となると難しい所もありますが、楽しく毎日仕事してくれればまずはOKなので見守っている所です。


懸念材料は体調不良


先ほども書きましたが、こどもたちも保育者たちも体調には十分気を付けたい時期。

発熱して休んでいるのはこどもだけでなく保育者も同じです。

4月は何かと人手が必要な中、離脱してしまうと痛手ではありますがこればっかりは仕方ありません。

無理すると体調不良が長引いてしまいます。
ゆっくり休んでもらって早く復帰できればと思います。

インフルエンザはピークが過ぎましたが、新型コロナウイルスはまだまだ続いていますし、他の感染症も今後増えてくると思われます。

早期対応が重要なので、ご家庭、各保育者と体調に関する情報の共有はしっかりとやっていきたいと思います。


さ、今週も頑張るぞ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでご覧いただきありがとうございます。

良かったらスキを押してくださると泣いて喜びます😂

記事をSNSなどで紹介してくださるとさらに喜びます🌝

また、各種SNSやブログでも保育の事を中心に発信しています。

宜しければそちらもご覧ください!

X(旧Twitter)→https://twitter.com/hoikushiencyo

Threads→https://www.threads.net/@hoikushiencyomayua

ブログ「すてっぷ・ばい・すてっぷ」→https://sbs-step-by-step.com

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?