保育士園長まゆあ

どうも!保育士園長のまゆあです。保育士17年目、園長先生11年目。3児の父。noteで…

保育士園長まゆあ

どうも!保育士園長のまゆあです。保育士17年目、園長先生11年目。3児の父。noteでは保育のことから日常のことまで思ったことを気楽気ままに綴っていきます。たまに渾身のnoteを販売します。みなさま仲良くしてくださいね✨

マガジン

  • 園長経験から伝える良い保育園を作る為の事例やヒント

    保育園の園長先生向けに私のこれまでの経験をまとめたnoteです。これまで認可、認可外、企業主導型保育事業所など園長として沢山の経験をしてきました。良い保育園、働きやすい保育園作りをする為のヒントが詰まっています。園長先生になりたての方、これから目指す方、就任して悩んでいる方のヒントになれば幸いです。

    • 園長経験から伝える良い保育園を作る為の事例やヒント

最近の記事

BBBB

どうも!保育士園長まゆあです。 巷で話題になっているCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」 耳に残るリズムと歌詞、そしてダンスであっという間にこどもたちの間で流行っています。 その波はうちの園にもしっかり来ています。 あっという間にこどもに広がったBBBB 今こどもたちの間でブームになっている曲は間違いなくCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」だと思います。 アニメ、マッシュルのオープニング曲でもあり、そこ

    • 繊細なこどもの卒園式

      どうも!保育士園長まゆあです。 またまた先日の卒園式の話です。 今回はちょっと繊細な面を持つ男の子の話です。 卒園式の話はこちらから↓ 行事になると参加を渋っていた男の子 小さい頃は特に変わった様子が見られなかったのですが、3歳児クラスになったころから人前にでるのを極端に嫌がるようになった男の子。 特に行事の時が顕著で、運動会や発表会など保護者もいて沢山の方がいるような場所にでるとなると逃げたりするようになっていました。 私達としてはできる範囲で参加してくれればい

      • それじゃあ結婚する時大変だ

        どうも!保育士園長まゆあです。 先日こんなnoteを投稿しました。 保育園に対して良い評価をしてくださった保護者にお話をnoteに書きましたが、タイトルの言葉は卒園式でそのご家庭に向けられた温かいツッコミです。 そのエピソードを今回紹介していきたいと思います。 涙溢れる卒園式 先日我が園で卒園式が行われました。 始まった瞬間から目に涙を浮かべていた保護者もおりましたが、和やかな良い雰囲気で式が進み、すごくいい卒園式になりました。 卒園証書を手渡したこどもたちの目は

        • 感動の卒園式

          どうも!保育士園長まゆあです。 本日は卒園式! SNSを見ていても卒園式を行っている保育園が多くある様です。 保護者も保育者たちも涙の卒園式。 無事に終えることができ、良い卒園式になったと心から思えました。 立派になった年長児に感動 長い方は0歳児クラスの時から保育園にいるこどももいますが、入園当初と比べると立派に成長し、小学生の風格すら漂わせるようになりました。 登園してからずっと泣いていたな ご飯、中々食べてくれなかったな 友だちとケンカしてお互い泣いていたな

        マガジン

        • 園長経験から伝える良い保育園を作る為の事例やヒント
          保育士園長まゆあ
          ¥500

        記事

          はしかに注意!

          どうも!保育士園長まゆあです。 都内でははしかに感染した方がいると言う報道がされています。 今後増えるかもしれないはしかに対して思うことを書いていきたいと思います。 世界的に流行している「はしか」 現在世界的に「はしか」が流行しています。 日本ではワクチンを接種することで大流行することは稀ですが、海外に渡航歴がある方が感染したまま日本に持ち込み発症する事例が増えているそうです。 新幹線の車内、イベント会場、飲食店など、様々な場所に罹患した方がいたと報じられており、今

          はしかに注意!

          訃報続きで嫌になる③「吉江豊選手」

          どうも!保育士園長まゆあです。 最近著名人の訃報が相次いで報じられています。 特に3月8日から10日にかけては多くの方が肩を落とすような訃報の知らせが舞い込んでおり、私の心も滅入ってしまいました。 今回は3月10日に報じられたプロレスラー、吉江豊選手について書いていきたいと思います。 まさかのニュースで驚いた「吉江豊選手」 プロレスラーの吉江豊選手が3月10日に行われた全日本プロレスの試合後に緊急搬送され、帰らぬ人となってしまいました。 直前の試合では異変が無く、バ

          訃報続きで嫌になる③「吉江豊選手」

          訃報続きで嫌になる②TARAKOさん

          どうも!保育士園長まゆあです。 最近著名人の訃報が相次いで報じられています。 特に3月8日から10日にかけては多くの方が肩を落とすような訃報の知らせが舞い込んでおり、私の心も滅入ってしまいました。 今回は3月9日に報じられたTARAKOさんについて書いていきたいと思います。 唯一無二の声だった「TARAKOさん」 鳥山先生の訃報からまもなく3月9日の深夜1時ころ、TARAKOさんの訃報も報じられました。 私はその時、疲れてしまってソファーで寝落ちしており、ふと目覚め

          訃報続きで嫌になる②TARAKOさん

          訃報続きで嫌になる①鳥山明先生

          どうも!保育士園長まゆあです。 最近著名人の訃報が相次いで報じられています。 特に3月8日から10日にかけては多くの方が肩を落とすような訃報の知らせが舞い込んでおり、私の心も滅入ってしまいました。 今回は3月8日に報じられた鳥山明先生について書いていきたいと思います。 ドラゴンボールは少年のバイブル 漫画「ドラゴンボール」でおなじみ、鳥山明先生の訃報は衝撃でした。 職場で訃報を知らせる報道を目にしましたが、思わず声が出てしまいました。 鳥山先生の作品は数多くあり、

          訃報続きで嫌になる①鳥山明先生

          3.11の記憶

          どうも!保育士園長まゆあです。 本日は2024年3月11日。 東日本大震災が発生して13年になります。 早いですね。 あれから13年ですか。 私は当時都内勤務だったので被災した、というわけではありませんが、それなりに影響を受けました。 今日は多くの方が震災について書くと思いますが、私も思い出せるだけ書いてみようと思います。 14時46分、その時私は 当時私は世田谷区にある保育園で働いていました。 発生時刻はほとんどの保育園が午睡の時間だったと思いますが、私がいた園

          使えないのは上司先輩の指導が悪いから

          どうも保育士園長まゆあです。 新人さんの研修が始まっている時期ですね。 私の園でも研修をスタートさせている方がおり、着々と新年度の準備が進んでいます。 保育士不足の中、入職を決めてくれた方に対して温かく迎え入れていると思いますが、一方で「使えなさそう」とかいう暴言を裏で平然と言う方もおります。 そんな方に対して「一言物申ーす!!」 (エガちゃん風に) 使えないのは「あなたが上司、先輩の指導の仕方が悪い」から すごく毒づいていますが個人的な意見なので… よく後輩や新人

          使えないのは上司先輩の指導が悪いから

          空気になること

          どうも!保育士園長まゆあです。 保育において「空気」になること。 私は大事なことだと思います。 空気って何?と思われる方もいらっしゃると思いますので、簡単に書いていきたいと思います。 こどもたちに関わるだけが保育ではない 保育者としてこどもたちに毎日関わっていますが、こどもは毎日元気いっぱい。 こどもたちに対して援助や介助をすることも沢山ありますし、沢山遊んで過ごしています。 一方、こどもが求めていないのに関わろうとするのは保育者としての関わりとは違うと思っており

          空気になること

          担任発表の仕方

          どうも!保育士園長まゆあです。 先日、次年度の担任を発表しました。 ようやく発表できたよ… 各自色々な予想を立てていた様でしたが、今回はその時の様子を書いていこうと思います。 発表までそわそわしていた保育士たち 毎年次年度の担任は2月初旬に発表していましたが、今年は法人内で時期を合わせる方針になり、3月初旬までずれ込むことに。 「この日に言うよー!」と告知していただけあり、延期となってしまった事でそわそわする期間がかなり長くなってしまいました。 その為、「早く知り

          担任発表の仕方

          ひといき

          どうも!保育士園長まゆあです。 ひといき、ついてますか? 仕事、プライベートともに忙しくなる3月。 新天地へ向かう準備をされている方もいらっしゃることでしょう。 忙しさに負けそうになりますが、ふとひといきつく時間を設けることで乗り越える力になります。 忙しい私の日常noteはこちら↓ 忙しい時こそひといき入れる色々なところで書いている気もしますが、3月はすごく忙しい月。 毎日のようにバタバタしています。 なんでこんなにやることがあるんかと突っ込みたくなりますが、

          事務仕事とラムネ

          どうも!保育士園長まゆあです。 雇われ園長は事務仕事がメイン! 毎日のように事務仕事をしていますが、長時間の仕事となると頭が疲れてきます。 保育がメインの仕事ではないので身体は疲れませんが、脳が疲れてくると帰る頃にはヘロヘロになってしまうのです。 事務仕事をしていると脳が疲れる 園長になってから現場(保育室)で保育するよりも事務所で事務仕事をすることがメインになりました。 身体を動かさなくなったので肉体的な疲労は少なくなりましたが、その分精神的な疲れを感じるようにな

          事務仕事とラムネ

          忙殺

          どうも!保育士園長まゆあです。 いや~忙殺されております。 Xでもポストしましたが、3月は保育業界にとっての師走ですから、日々慌ただしく過ぎていきます。 そんな園長先生の日常を書き残していきます。 やる事満載の3月 3月は保育業界にとって師走。 やる事が満載です。 通常の園長業務に加え ・新入園児の対応、必要に応じて面談など ・在園児保護者の面談 ・新年度の準備 ・卒園式の準備 ・卒園遠足関連の準備 ・研修の方への対応 それに各種会議が加わり、園長への研修なども

          改めてこどもの発達段階の確認を

          どうも!保育士園長まゆあです。 もうすぐ4月、新年度がスタート間近に迫っています。 今まで担任していたクラスを離れる方もいますし、引き続き持ち上がりの担任をする方もいらっしゃることでしょう。 体制が変わりますが、新年度を迎えるにあたり保育者として改めて発達段階の確認をしてほしい。というのが今回のお話になります。 新たなクラスになる新年度 4月になると新たな学年となり、学年がひとつ上がります。 新入園児が入りクラスの雰囲気が変わることもあり、しばらくは落ち着かない雰囲

          改めてこどもの発達段階の確認を