ともちゃん

2児の母(長女7歳・次女2歳)/2021年4月〜京都芸術大学イラストレーションコースに…

ともちゃん

2児の母(長女7歳・次女2歳)/2021年4月〜京都芸術大学イラストレーションコースに入学。大学生。イラスト・漫画・育児・ライティング関連の投稿しています。日常を面白おかしく。

マガジン

  • ライティング講座・投稿記事

    わたしが受講したライティングゼミでの投稿記事をまとめています。

  • イラスト・記事|ファッション編

    ファッション関連のイラスト・記事を載せています。

  • 自作自演イラスト|鬼滅の刃編

    鬼滅の刃の名セリフ・名シーンなどを、自作自演イラストでまとめました。

  • 子育てイラスト|進撃の巨人編

    進撃の巨人の名シーン・名セリフを、子育て中の心情にリンクさせてイラストにしました。

最近の記事

立派な人間とは。

当時5歳の娘に聞いた質問の答えは、 思いがけず考えさせられるものでした。 こどもは奥が深い。

    • 【本】illustration2021徹底解析!イラストレーションの「今」に迫る。

      こんにちは。 「トイレットペーパーの交換と、麦茶の茶葉の交換が毎回自分にあたるのはなぜだろう?」 と疑問を隠せない、ともちゃんです。 さてさて、タイトル通りなんですが、 「Illustration2021」を徹底解析したいと思います。 Illustrationとは… その年に活躍しているイラストレーターを150人ピックアップ! ひとりずつ、見開きページでどーんと作品を紹介している、結構分厚い冊子です。 ※特設公式サイトより 2014年から発売を開始し、現在8冊目

      • イラストレーター・ダイスケリチャードさんにありがとう言いたい。

        はじめに こんにちは。 突然ですが、イラストレーター・ダイスケリチャードさんをご存知でしょうか? ダイスケリチャード:滋賀県大津市出身/イラストレーター・デザイナー。男性。 引用:Twitter @daisukerichard 彼を知ったきっかけが、全く思い出せなくて、 いつのまにかわたしの中に入ってきたイメージです。 イラストが好みだったというのが一番だとは思うのですが、 Safariの検索やらPinterestやらで、 なにかと出てくるけだるそうな女の子

        • プリンセスが鬼殺隊になりました。

          「全集中!水の呼吸!」 なにごと?と振り向くと、 あの「鬼滅の刃」で、主人公が出す技のポーズをする娘がいました。 流行っていることは知っていたものの、 「我が家には関係ない」と、カヤの外にいようとしていたのですが、まんまとど真ん中に放り込まれました。 ちなみに先日映画を観にいきまして、家族全員で号泣して帰ってまいりました。 そんな我が家の娘は、元々プリンセス志望の女の子。 年少時は、プリンセスのコスチュームワンピースを着なければ、幼稚園に行かないと泣きじゃくる事も多

        立派な人間とは。

        マガジン

        • ライティング講座・投稿記事
          10本
        • イラスト・記事|ファッション編
          4本
        • 自作自演イラスト|鬼滅の刃編
          3本
        • 子育てイラスト|進撃の巨人編
          5本

        記事

          時代が木坂に追いついたのか、木坂が時代に合わせてみたのか。

          「はい、じゃー今日もはじめていきましょう」 「よろしくお願いしまーす」 最近、我が家ではある人物の「声」が鳴り響いている。 声の主は、木坂たけのぶ。その男。 主人が在宅ワーカーとなり、リビングで仕事をしながら、彼の音声動画をほぼ毎日聞くようになった。 イヤホンで聞くわけもなく、 スピーカーから堂々と流れる彼の言葉を、 育児休業中のわたしは、生後半年になった次女のオムツを替えながら、もくもくと聞いている。 彼の声を初めて聞いたのは3年前。 主人からなんの前触れも

          時代が木坂に追いついたのか、木坂が時代に合わせてみたのか。

          ファッションイラスト④

          お久しぶりのファッションイラストです。 ①〜③はこちら。 冬服が好きです! 岩手在住なので、実際は冬にこういう服装、出来ないんですけどね(笑) 基本的にベイマックスのような着ぶくれコーデです。 だからなのかな? おしゃれ冬コーデに憧れます。 今回は、雑誌からピックアップしました。 よく見る雑誌は、 「FUDGE(ファッジ)」と「CLUEL(クルーエル)」です。 長年愛されている定番アイテムがたくさん紹介されています。 流行り流されず、 良いものを長く着

          ファッションイラスト④

          鬼滅の刃・グサッときたあの言葉。

          シリーズ3になりました。(笑) 1・2はこちら 今回は、炭治郎ではなくこちらの方のお言葉です。 少し視点を変えてお送りします。 人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる 欲しがるばかりの奴は結局 何も持ってないのと同じ 自分では何も生み出せないから 引用:鬼滅の刃21巻・第146話 愈史郎が言い放ったこの言葉は、かなりの攻撃力がありました。 死ぬ前の精神的ダメージとしてはなかなかのレベルです(笑) ドキッとされた方もいたんじゃないかと。 少なくともわ

          鬼滅の刃・グサッときたあの言葉。

          鬼滅の刃・炭治郎に励まされた言葉。part2

          シリーズ化しました。(笑) part1はこちらをご覧ください。 どれだけ、やりたいことや好きなことでも、 辛くなったり、投げ出したくなるときもあります。 それが、途方もないことだったり、嫌なこと、 先が見えないことであれば尚更ですね。 高い壁が次から次へと立ちはだかって、 なにか策はないかと、近道はないかと探す日々。 「そんなことをしてるくらいなら、練習しようよ。」 自分がやるべきことや、やらねばならないことは、自分がよく知ってるはずなんですよね。 炭治郎

          鬼滅の刃・炭治郎に励まされた言葉。part2

          鬼滅の刃・炭治郎に励まされた言葉。

          社会現象にもなった、「鬼滅の刃」。 我が家も例外ではありません。 コミックスをはじめ、シール、ポケットティッシュやぬいぐるみなど、様々な鬼滅グッズが家中に溢れています。 鬼滅といえば、主人公・炭治郎の名言、名シーンも注目されていますね。 清く、正しく、心優しい炭治郎から発せられる言葉たちは、 少し……といわず、かなり濁った心になってしまった30代のわたしに結構響きます。 そんな炭治郎の名セリフの中から、 グサーッときたものを自分に見立てて描きました。 頑張れ炭

          鬼滅の刃・炭治郎に励まされた言葉。

          二重整形したら、幸せか?

           ※ライティング講座最後の投稿記事です。こちらも掲載OKでした。 過去の実体験をもとに書きましたが、結構頭を使いました。 時系列の表現に手こずりましたが、気持ちが伝わればいいなという一心で書きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小学生の頃、わたしはモーニング娘。が大好きだった。 「わたしもこんな風になりたいな」 なんの疑いもなく思っていた日々。 彼女たちの可愛さはそれぞれで、全員が素敵な魅力を持っていた。 わたしは、鏡を見つめ

          二重整形したら、幸せか?

          自分探しのデートプラン

          ※ライティングゼミ7回目の投稿記事です。掲載OKでした。 ネタがない時の、2000文字の壁が越えられるようになった気がしたあたりです。(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー とある日、わたしは1万円を片手に、文房具屋に向かった。 画材を購入するためだ。 といっても、わたしは今まで「画材」というのを購入した事がない。 なにから買うか、なにを買うか。 初デートに向かうときのような緊張感。 ドキドキとワクワクが同時にこだましていた。 この行

          自分探しのデートプラン

          3年B組、骨先生!

          ※ライティングゼミ6回目の投稿記事です。こちらも掲載OK。 掲載がOKの記事では共通して、会話形式の文章が褒められました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わたしには、信頼する接骨院の先生がいる。 その先生は、「骨と会話する人」だった。 * 数年前、仕事中になんの拍子かタイミングか、急に腰に痛みが走った。 動きが止まる。 立っていても、座っても、なにをしても痛いのだ。 もしかしてこれは「ぎっくり腰」? 答えは「YES」 わたし

          3年B組、骨先生!

          美術館に行ったら、叫べ!

            ※ライティングゼミの5回目に投稿した記事です。 掲載OKとなりました。 ネタ探しに(笑)、美術館に行った時に感じたことを書きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この日わたしは、 デザイナーであり、造本作家でもある駒形克己氏の個展に訪れていた。 駒形氏のことは、それまで全く知らなかった。 ただ、県立美術館で個展が開かれていると聞き、 無性に見てみたくなったのだ。 なんのタイミングだろうか。 なにか導かれるように足を運んだの

          美術館に行ったら、叫べ!

          イラストではじめてお金を稼いだ話

          ※こちらはライティングゼミに4回目に投稿した記事です。 残念ながら掲載はNGでした。 よくある、読書感想文の本の内容だけを書いて感想が全然ない状態になってしまっています。 文章構成をもう少しわかりやすくすること。 そして説明文っぽくなりがちだったので、会話文を多く取り入れ伝わるように書くことが必要だなと思いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ママはさー、何になりたいの?」 「!」 曖昧な返事しかできず、きちんと答えることが

          イラストではじめてお金を稼いだ話

          え?バイキン?娘に胎内記憶を聞いてみたら……

          ※こちらは、ライティング講座で3回目に投稿した記事です。 以前noteに書いていた内容をもとに書き直しました。 講座の記事は写真を文中に入れずに構成するので、それもなかなか大変でした……! これは長女に聞いた、ちょっと不思議な胎内記憶の話。 皆さんは「胎内記憶」というのをご存知だろうか? 胎内記憶とは、「母親のお腹の中にいたときの記憶」のことを言う。 「ママのお腹の中、あったかかったな〜」「ぷかぷか浮いてたよ〜」など、 実際に聞いたことがある人の体験談をみると、と

          え?バイキン?娘に胎内記憶を聞いてみたら……

          在宅勤務のダイエット戦記

          ※こちらは、ライティング講座で2回目に投稿した記事です。 残念ながらWEB掲載はされませんでした。 「殻付きマカダミアナッツってダイエットにいいらしいよ」 そう真面目な顔で私に話しかけてきたのは、在宅ワークになり、ぽちゃりに磨きがかかっている夫だった。 私たち夫婦は、2週間前からダイエットを始めた。 今までの生温いものとは違う。 今回は、本気だ。(と、何度言ってきたのだろうか) もちろんダイエットをするのは初めてではない。 お互い自分が思い立ったときにしてはいた。

          在宅勤務のダイエット戦記