見出し画像

浜松科学館でプロジェクションマッピング作りのワークショップをやりました。 part2

10月26日のプロジェクションマッピングを制作するワークショップの報告です。

画像4

ワークショップ

今回は小中学生とプロジェクションマッピングを作るワークショップを行い、この映像をもとに11月9日に浜松科学館の外壁に投影する、というコンセプトです。

浜松科学館のテーマは「科学❌挑戦の活動基地」。そして「科学好きな子供と未来を担う人材を育成」したいという思いをこめて「みらい〜ら」という愛称を付けています。そこで今回のワークショップのテーマは「科学と未来」。

画像1

ワークショップの内容は、個人のものとグループで行う構成。

画像2

前半は1人1台、iPadを使って、Keynoteの使い方を覚える時間。

画像3

後半は覚えたスキルを使って作品を作ります。

私が行う説明とともに、マニュアルを用意し、各自のペースでも作業が行えるようにしました。

画像6

画像5

内容は私が出版した電子書籍のダイジェスト版。

電子書籍はこちらからから。

ワークショップの様子

20名の小中学生を5班に分けて、そこに掛川西高校パソコン部の生徒が1〜2名入ります。

画像7

スクリーンショット 2019-11-02 22.31.09

小中学生は半分以上iPadを使ったことがあるとのこと。作業もどんどん進みます。

画像9

スクリーンショット 2019-11-02 22.33.59

今回使うアプリはKeynoteです。

画像11

画像12

さあ、そしてこのスキルを利用していよいよグループ活動。

画像13

スクリーンショット 2019-11-02 22.34.12

ちなみに決まったテーマはこちら。

画像15

画像16

1時間以上かけてグループでの動画作成がスタート!小中学生のすごい集中力に圧倒されます!

画像18

ダンスタイムを挟みます!

このグループ活動の間に、交代でパプリカ タイム!

スクリーンショット 2019-11-02 16.41.29

グリーンスクリーンの前でパプリカ を踊り、背景に自分たちが作った映像を重ねます。

作り方の詳細はこちらで。

ダンスも動画作成も大盛り上がり!時間がきてもなかなか終わりません!

発表

さあ、グループごとに発表。

画像19

画像20

どこのグループも力作揃い。しかも予想を遥かに超えるクオリティーでした!

作品一覧

実際に発表したのは動画です。

スクリーンショット 2019-11-02 17.10.29

スクリーンショット 2019-11-02 17.10.06

スクリーンショット 2019-11-02 17.09.40

スクリーンショット 2019-11-02 17.09.28

スクリーンショット 2019-11-02 17.09.17

スクリーンショット 2019-11-02 17.09.04

スクリーンショット 2019-11-02 17.08.42

スクリーンショット 2019-11-02 17.08.05

スクリーンショット 2019-11-02 17.07.40

時間をオーバーしてしまうくらいの盛り上がりでした!

さあ、これを高校生が2週間でどのように料理するか楽しみです!

スクリーンショット 2019-11-02 22.52.20

小中学生のみなさん、浜松科学館のみなさん、高校生のみなさん、お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?