受け継がれる「ありがとう」

「ありがとうございます」
「どういたしまして」

普通の人?が「ありがとう」と感謝を伝えられて,返す言葉は「どういたしまして」だと思う
私が高校時代に生活していた学生寮では「どういたしまして」にかわって「どうもありがとうございます」

なんでこの記事を書こうと思ったのか
引越しのために片付けをしていたら,寮生活で使っていた『部屋っ子ノート』がでてきたから

私が過ごしていた寮は各学年1人ずつで1部屋3~5人
学期ごとに部屋のメンバーが入れ替わる
そして,学年によって呼び名が変わった

高校3年生→部屋長さん
高校2年生→部屋中さん
高校1年生→部屋っ子

高校1年生1学期の部屋は『First部屋』呼ばれていて,呼び方も『First長さん』『First中さん』『Firstっ子』になる
First中,つまり高校2年生はFirstっ子が入寮してくるまでに準備しなければならないことがある

・寮ネームの決定(寮内のあだ名)
・寮ネームのネームプレートの作成
・部屋っ子ノートの作成
・黒表紙の作成

『寮ネーム』
寮内でのあだ名
先輩後輩関係なく,寮内ではこの名前+さん付けで呼ぶ
寮ネームにも伝統があって,果物の名前,「優」「空」の漢字を入れるとか
自分のは1文字3音という伝統で,自分のFirstっ子にも1文字3音で考えた
母親が子供の名前を決めるのと同じで,ちゃんと由来や漢字の意味も考えるし,寮ネーム通りの人になる不思議
かなり思い入れが強い

『寮ネームプレート』
自分の個室(といってもパーテーションとカーテンで区切られて机と本棚があるだけの半畳スペース)にかけるネームプレート
これもFirst中さんの個性がつよい
上級生には小型の木琴で作ってある人もいた
(この木琴で音を鳴らしたら後日注意されました……今思えばなんて失礼なことを………申し訳なかったです)

『部屋っ子ノート』
『First中さん』が『Firstっ子』に向けて,寮生活の細かいスケジュールやルール,言葉遣い等をノートにまとめ上げたもの
人によって仕様はバラバラで,絶対に外せないこと以外の細かいことについては,Aさんのノートには書いてあるけどBさんのノートには書いていないなんてことはよくあること
First中さんの個性が出る

『黒表紙』
先生方が用意した公式の寮のスケジュールや決まり。寮事務関係とか。この中身をものすごく細かくしたのが『部屋っ子ノート』

これ全部を新入生が入寮してくる前に高校1年生の春休みを使って準備する
双子(同室に新入生2人)だったら単純に2倍で,自分は双子だったから大変だった
でも考えているときは楽しかったし,どんな子が入ってくるか分からないからどきどきした
希に,First中さんと相性が合わない人もいるけど,そこは寮生活
合わない人との過ごし方を模索するしかない(病まない程度にね)

寮の一部を語る上で外せないのが冒頭の
「ありがとう」「どうもありがとうございます」

入寮してまず教わること,「ありがとう」と言われたら「どうもありがとうございます」と返す『ありがとう返し』

いつから始まったのか分からないずっと続いている伝統らしい
自分はこの伝統が癖になっていてもう「どういたしまして」と返せないぐらい染みついてしまった

上級生「ありがとう」
下級生「ありがとうございます」
上級生「ありがとう」

下級生「ありがとうございます」
上級生「ありがとう」
下級生「ありがとうございます」

同級生A「ありがとう」
同級生B「いいよ,いいよ,ありがとう」
同級生A「こちらこそありがとう」

文章でみると違和感しかないかもしれない
でも,なんか,上手く伝えられない,この「どういたしまして」とは違う会話の暖かさ(伝われ……!)

卒業してかなり経つ今でもこの『ありがとう返し』は使っている
大学でこれを使ったら不思議な顔をされたので,「ありがとう」と言われたら「全然大丈夫よ~ありがとう~」のように一言添えて返すようにした

他にも独特なルールがいっぱいあって,入寮したときは「とんでもないところに来てしまった」とも思ったけど,全部良い思い出
時代に合ってないことは,生徒が主張して,ルールも変わっていった
言い合いもあったし,しんどかった日もあったし,もう一度経験したいかと言われたら無理

自分は喧嘩とか,悪い関係?雰囲気?を長引かせるのが苦手
だからすぐ謝る癖がある,その関係や雰囲気に気を使いたくなくて
それを「なんで!いつも!すぐに謝るの!!」って怒られたこともあった
あの頃は「えー………この雰囲気が既にめんどくさいじゃん………さっさと謝罪して話し合いを進めた方がよくない?」なんて思ってた
今考えれば「謝る方向が相手に向いてなかったんだな」って思う

すごく充実した3年間だった
上級生や下級生の心配り,言葉遣い,電話の取り方,掃除の基本……
寮生活で良かったって成長してから実感している
寮メンバーや寮生活を許してくれた母親に感謝している
ありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?