見出し画像

インドのリアル。 #インド28日目

これを読んでくれている方はインドにイメージを持つだろうか?

観光でいえばタージマハル・ガンジス川・カレーとかだろうか。
悪いイメージでいえば汚い・危ない・スラム・物乞い・下痢とかかな笑

ムンバイの駅前

タイトルにある通り、僕は4週間インドにいる。
ちなみに2回目のインド。

このインド滞在の中で、先述したインドのイメージは大きく覆された。

もちろんイメージ通りのことはある。
お腹は予定通り壊した。あと汚い。スラムはあるし、物乞いもたくさんいる。


ただ、日本でもそうだが、場所による。とにかくこれ笑

今いるバンガロール(正式にはベンガルール)はとにかく綺麗。
IT都市と呼ばれていて、海外ブランドのお店がずらっと。

こんなに大きくて綺麗なペットショップがある。日本と変わらないんじゃないか?

バンガロール以外にも、ケララ州も綺麗だった。北インドで行くとジョードプルとかも穏やかな街でインドのカオスさを感じさせない。


ケララやバンガロールだと、散歩中にまだ一度もスラムを見たことがない。
(僕が見ていない/気づいていないだけ説もある)

あとはまだトラブルがない。
調べてみても、ぼったくりは多いけど、殺人などのトラブルはそこまで多くないそう。


そんなことを思いながら、夜ご飯後のチャイを飲みにお店へ。
すごい綺麗なお店でチョコレートティーを頼んだ。

チョコレートティーは25ルピー。43円くらい。

そこでムンバイ出身のお姉さんとお話してた。



「I really surprised that Bangalore is so clean and many foreign shops are here.」

お姉さん
「Exactly. Here is not real India. Do you know Dhobi Ghat in Mumbai? That's real India.」


ここは本当のインドじゃないよね。ドービーガートはすごい本当のインドって感じだ。はは。って笑ってた笑

ドービーガート、知ってますか?
インド最大の洗濯スラム街って呼ばれてて、カースト制度で差別されてきた人たち(洗濯屋さんは嫌われる職業)の集落だ。

ちゃんと見に行ってきた。こんな感じ。
すぐ奥は高層ビル群。
ムンバイ中の病院やホテルの洗濯を全てここで洗濯している。
洗濯物干している景色が印象に残るので、もはや観光地になってる。
それでも彼らにお金は落ちない。

現地の人からしても、綺麗な都市はインドっぽくないんだろうな笑

それにしても、本当のインドで思いつくのがあのスラム街なのか。と少し驚き。現地の人もそんな感覚なのか。


そんなことを考えたインドの4週目です。



今日も読んでくださって、ありがとうございます!
今回のインド滞在をインスタグラムで発信しています。
ぜひ見てみてください✌️
noteのいいねもよろしくお願いします!



p.s. 今日のインド

こんなにでかい鍋でビリヤニを作ってよ
チキンビリヤニ。
量が分かりにくいけど、中華で出てくるチャーハン大盛りより全然多い。
これで170円。
隣でチキンを捌いてた。
それにしてもたくさん作ってる。すごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?