三重には赤福以外にも美味しいお餅があるんですよ~

私は社会人になってから岐阜県に住んでいますが、地元は三重県の桑名市というところになります。

桑名の名物と言えばやっぱりハマグリだと思いますが、実はハマグリと同じくらい地元民に愛される銘菓があるのです。

それは、「安永餅」というお餅です。

平たくて細長いという特徴的な形をしてまして、ちょっと固めの生地に、中はつぶ餡です。そのまま食べても美味しいのですが、トースターでちょっと温めてあげるとさらに美味しくなるのでおすすめです。

どこで買えるのって話ですが、桑名駅のすぐ近くに「永餅屋」ってお店と「柏屋」というお店がありまして、この2つのお店で安永餅を購入することができます。また、この店舗以外でも駅近くのアピタに売ってたような気がしますし、なんなら駅の中の売店でも買えたかもしれません。(最近桑名駅がリニューアルされたので、売店の様子がわかりません。ごめんなさい)

 三重のお餅といえばダントツで伊勢の赤福が有名だと思いますが、安永餅も全く異なるベクトルで非常に美味しいお餅ですので、もし三重方面に来る機会があればぜひ、桑名の安永餅を味わってみてください。


#ご当地グルメ

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?