見出し画像

【10日間ラオス旅行】感想&振り返り✈️🇱🇦〈7日目〉

2023.9.21 ラオス旅行 7日目✈️🇱🇦
昨日に引き続き、ラオス旅行での振り返りをしていきます☺️✨

GOOD)

①朝は苦手だったが、早起きして「托鉢」と「朝市」を見ておいて良かった。
②像に乗れたのも楽しかった。
③プール付きのホテルにテンションが上がるパートナーを見て、こちらとしても嬉しかった。

そこから得られた気づき)

①気になるものは、面倒臭がらず何でも見たり、体験したりすると好奇心が満たされることが改めてわかった(学習欲)
②金額が高くて、どうしようかなぁ…って迷ってたけど実際やってみたら楽しかった。これも①と同じく好奇心が満たされた。
③きっと喜ぶだろうと考えたものが、実際相手に喜んでもらえることに心が満たされる。(個別化、親密性あたりかな?)

次のアクションアイデア)

①まずはやってみて、そこから本当に興味のあるものだけに絞っていこう。「やってみたけどハマらなかったリスト」とか作るのどうかな?🤣着想(笑)記憶力なくてすぐ忘れるから言語化しておくのは大切🙆
②もう次はないかな🐘ハマらなかったリストに書いておこうww
③相手によって喜ぶポイントや物が違うので、〇〇さんはこういうの喜びそうっていうのを、普段の会話から常に考えておくのといいかも。というかたぶん自然とやってるとは思う。

MORE)

パートナーと喧嘩になった。
(詳しい内容は割愛)

そこから得られた気づき)

「何で優しくできないの?」という言葉にはすごく傷ついた。自分の中では優しくした上での行動だったため。
▶︎自分が得たいと思ってる評価と、相手にされる評価に差がある場合に、とても嫌な気持ちになるんだな。

また、相手の時間と労力に対して何とも思わない人にはとても嫌な気分になる。自分がその手間をかけて何かの問題が解決するなら喜んで手間をかけるが、ただ共感して欲しいだけの相手に共感するのは、本当に苦手だと改めて理解した。

次のアクションアイデア)

自分がそう思うということは、きっと他の人もそう思うのだろう。人の振り見て我が振り直せだ。ポジティブフィードバックを心がけよう。

また、自分の中では解決方法がパッと思いつくが、きっと相手はそれを思いつくことが出来ないから「とりあえず」連絡してくるのだろう。そこをまず理解しなければ。

それに対し、解決方法を上手く提案する方法(伝え方?)を身につけた方がいいかもしれない。

たとえ共感していなくても、相手に寄り添う(ような)発言は必要なんだろうな…そこが自分にはすごく難しい。パートナーに依存されていると感じるからだろうが…。

頭を冷やすために時間を置いたのは、まぁ良い案だとは思う。そういう時のために、自分が落ち着ける場所。癒される環境を作っておくのがいいだろう。

おわり!

以上、今日の振り返りは終わり!
毎度夜遅く更新ですみません😇
日本はもう夜中の3時かな?🤣笑

ではまた😌ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?