見出し画像

新米がやってきた♪~たべるばスタッフ、ごはんのおともを大公開~

残暑も和らぎ、過ごしやすい日も増えてきました♪
そして今年もやってきました、この季節
そうです!秋です!新米です!
というわけで、今回はたべるばスタッフに一番好きなごはんのおともと、今年試してみたいおともを聞いてみました♪

① たべるばネーム←この名前で呼んでね♡
② 一番好きなごはんのおとも
③気になっている(まだ食べたことのない)ごはんのおとも
それでは、どうぞ新米片手にご笑覧ください♪

1)
①かわの(代表、女将)
②明太子
③サーモン塩辛!

2)
① よしとも(代表秘書)
②納豆&卵 top the 刻み海苔
③たこわさ

3)
①りょう
②納豆
③小麦粉or片栗粉の代わりに柿の種を砕いたもので作る鶏の唐揚げが気になっています♪

4)
①横田
②いかの塩辛、なめ茸
③大人のしゃけめんたい

5)
①もも
②明太子、ツナ
③地味にまだ食べたことがない、食べるラー油です…

6)
①すず(調理チーム)
②なめたけ(横着すると、瓶の中身全部出てきて凹みます)
③烏骨鶏の卵で、卵かけごはん

7)
①なつき
②筋子
③焼豚マヨ(マヨネーズ好きなので!)

8)
①ゆうこ
②お供、というかメインになっちゃいますがカレー!最近やはりご飯にはカレーだなという確信がありました。
③なめ茸

9)
①こみやひさえ
②明太子
③生わさびと醤油と鰹節!食べてみたいでーす!

10)
①すずの
②韓国のり、明太子
③七味なめたけ(少し前にテレビ番組で紹介されていて、とっても気になっていました!)

 
11)
①ハニー、a.k.a丁稚のハニー(たべるば専属ライター)
②のりたま、うめぼし、しば漬け
③ガチの水戸納豆

気になるおともはありましたか?
自分のおすすめはコレだよ~!ごはんと言ったら、絶対コレでしょ!などなど、
コメント頂けたら嬉しいです♪
コメントで頂いたおともについては、丁稚が責任を持って食させて頂きます♡

さて、7/6に公開しました「みつねくんと丁稚の課題図書交換会」ですが、
諸事情(熱中症でひと夏を無駄にした丁稚が本の手配をするのに時間がかかってしまった)で少々遅れております…
焦らず、年内に感想合戦を公開できたらいいなぁと思っている次第ですので、皆さまもどうぞ気軽に気長にお待ちくださいませ♪

※現在、たべるばでは調理ボランティアスタッフを募集しております。
ご興味のある方は、公式HP等よりお気軽にご連絡くださいませ♪


よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは子ども食堂の活動資金として、食事の提供のほか学習支援やパントリー運営、遠足等こども達とのイベント費用に使わせていただきます。