yooi

日常は小航海。今日も小さな船旅に出てます。

yooi

日常は小航海。今日も小さな船旅に出てます。

最近の記事

いいもの100②

秋晴れで空が綺麗な最近。 こんな晴天の日に心から美しいなと思うものがあります。日光が当たったビルのコントラスト。 人工物のパキッとした四角に、日光が当たり光り輝く。隣の面は日光が当たらずに暗い。このコントラストが、本当に美しい。 人工的なものって、あんまり興味がないのだけれど。こんな晴れた日のビルには、すっかり感動してしまいます。

    • いいもの100①

      • タブノキを見つけました。

        ずっと探していたタブノキ。多分、すごく身近にいるはずなのに、あまりの特徴のなさに、出会えずにいたタブノキ。 ようやく出会えました。 場所は、浜離宮。下調べをして、あると確信し、受付の人に、どれがタブノキか聞いて。 で、ようやく会えました!しかも、あちらこちらタブノキだらけ! 初めて「タブノキ」と言うプレートを首に下げてもらったタブノキにも会う。もう、これで確信。これがタブノキ。 ちょうど実が落ちる季節なようで、先が赤い茎からブルーベリーのような実がポロポロ落ちていま

        • タブノキを捜しています。

          日本に昔からあって、根が深いため暴風などから守ってくれているタブノキ。 そんなお世話になっているタブノキにひと目会いたくて、神社など鎮守の森と呼ばれるとこに出向いているのですが、、、、、、 どれだかわかりません。。。 スダジイやアラカシなどは、プレートで名前が貼ってあったりするのですが、タブノキと言うプレートは出会ったこともない。 インターネットや図鑑で、タブノキの写真を見ながら行っても、特徴が弱すぎてわからず。 タブノキかもしれない木には出会います。でも、確信を持

        いいもの100②

          毎日TANNUKI!

          前回の日記で購入したTANNUKIのTシャツ。もう、すっかり気に入って、ほぼ毎日着ています。 購入したのは、長袖と半袖、一枚ずつ。半袖はハイネックで、1枚ペロッと着ただけでも、なかなか可愛い。 そして、長袖。随分気温が高くなってきたから、暑かったかな、と悩んだのですが、これが抜群に調子がいい。 袖が手首にかけて細くなっていて、腕まくりも様になるし、そのまま着ればUVカット。しかも、速乾性があるからか、汗をかいてもベタつかずサラっと着れる。 そして、その速乾性が功を奏し

          毎日TANNUKI!

          走れ!TANNUKI

          校庭3周も走れないけれど、どこまでも歩けるのに、ちっとも走れないけれど。。。 可愛いランニングウェアに遭遇してしまった! その名もTANNUKI。タヌキ!https://tannuki.jp 走ってみるかなぁ、これ買って。怠けた身体に鞭打ってみるかなぁ。 しかも、最近暑いから、こういう時に、スポーツアイテムって便利なんだよなぁ。吸湿速乾あるし。 とまぁ、結局、走らず歩きそうではありますが、とにかく1着ポチっと購入。届くのを楽しみにしているのです。

          走れ!TANNUKI

          羽仁もとこさんのこと

          雑誌の整理をした。昔よく買った『かぞくじかん』と言う雑誌が数冊出てきた。 子供ももう幼児ではないし、そろそろ処分するかな。めぼしいレシピなどを切り取りながら、パラパラとページをめくる。 最後の方に、『羽仁もとこのことば』と言うコーナーがある。 「人間はどうしたら幸福になれるでしょうか。」第一に、時間も空間も常に動いているという事を知る。 第二に、幸福には形がないことを知る。 第三に、急がずによりよいことを追い求める人に幸福はくる。 第四に、幸福は協力からくる。

          羽仁もとこさんのこと

          バナナの葉に包まれて

          少し前に、スリランカのお弁当を食べました。 ヒンディー語のように見える文字の新聞に包まれたお弁当。中を広げると、バナナの葉の包みが出てくる。そして、バナナの葉を広げると、、、、 スパイシーな香りに満ち満ちた、インディカ米に乗った色とりどりのオカズ達! はて、一体このオカズ達。 一見しただけでは、まるで材料も味も想像出来ません。オレンジのは、なんか辛いのかな。赤いのも辛そだな。せいぜいその位の想像。 ほんとは全部、ゴチャゴチャ混ぜ合わせて食べるのでしょうが、それぞれの

          バナナの葉に包まれて

          さすがのコマ

          うちには、コマが20個ほどある。 このコマで、たまにトーナメント制の試合をする。2つずつ戦わせて、最終的に勝ち残る優勝コマを決める。 いつだって、勝つコマは同じ。 箱根のお土産、組み木細工のコマ。見事なバランスで、永遠と回っている。グルグルグルグル、、、いつまでも。 すごいなぁ。いつもウットリしてしまう。 職人さんが手作りしたコマが、工場で精密に作られたコマなんかより、ずっとバランスがよい。最初の回し方をしくじっても、自動修正で真っ直ぐにたて直る。 木で出来た、ほ

          さすがのコマ

          ニーン、ニーン。

          フィンランド語では、頷く時の「うん、うん」を「ニーン、ニーン」って言うらしい。まるでニャンコ。 もう40年近く前に、稲垣美晴さんがフィンランドに語学留学に行った時のお話。 フィンランド語は、かなり手強い言葉のようですが、めげずに立ち向かう稲垣さん。 あぁ、そうだ!勉強するということは、こういうことだ!と気付かせてくれます。 すっかり大人になってから、学びを再開している現在。学びへの姿勢を改めさせられました。生活があるから、子育てが忙しいから、と逃れてはならないのです。

          ニーン、ニーン。

          用の美

          レポートを書かなくてはならなくて、最近、柳宗理の本を読んでいます。 大切なのは『用に即した健康的な美しさがあること』。使うひとのことを考えて作る。つまり、用に即して生まれたのがデザインであって、デザインは作り出すものではないと。 あ!と思いました。 うちにある。用に即して作られた、まさに使い手を考えて作られた食器が。 山梨に行くたびにに家族で作る、陶芸工房で作る食器たち。我が家限定の用の美。それぞれが使うことを想像して、大きさや形や色を考えて作る。 毎日使う湯飲みは

          用の美

          手帳

          スケジュールを書く手帳を鞄に入れて持ち歩くタイプではないけれど、ふたつの手帳は、常に鞄に入れて、隙があれば読み耽りたいと思っています。 『暮らしの手帳』と『美術手帳』 どちらの手帳も、とにかく編集長が素敵なのです。暮らしの手帳の北川史織さん、美術手帳の望月かおるさん。 どちらの編集長も、それぞれの雑誌にしかりとメッセージを載せ、御自分の信念、気持ちを正直に綴ってらっしゃいます。 今発売されているどちらの雑誌も、コロナウィルスの真最中に編集されました。リモートでの編集作

          輪島の塗り

          「使えば使うほど、磨けば磨くほどツヤが出ます。」 昨年、輪島に行った際、その美しさ、丈夫さ、永遠性に惹かれて。奮発して購入。 あの夏から、ほぼ毎日使用しては磨いています。 漆の下に、うすーく入ったストライプの模様。購入時より、すこーし見えてきた気がします。見た目の変化はその程度ですが、愛着の変化はそれよりグッと増しています。 例えば、震災の際に、ガラガラガッチャンと落ちてきても無傷だった輪島塗りの茶碗たち。例えば、欠けてしまっても、作った工房にお願いすれば修理してもら

          輪島の塗り

          日本酒DAYS

          コロナで自粛になってから、家で飲む機会がめっきり増えました。と言っても、毎回、酔うほどは飲まないのですが、とにかくドンドン日本酒が体質に合うようになっています。 七賢、南、鶴齢、、、ほんと美味しい日本酒が多くて、日本人に生まれてよかったとしみじみ思うのです。 近所のお蕎麦屋さんが閉店しました。お気に入りだった40年の歴史がある居酒屋が閉店しました。 6月になったらきっと行こうと希望を持っていたお店です。ひどく悲しいです。 家飲みは確かに楽しいですが、好きなお店で飲むお

          日本酒DAYS

          おやすみ前に

          数日間に渡って、寝る前に読み聞かせていた【ハリーポッターと賢者の石】が、本日終了しました。 映画では見たことありました。ずーっと子供達に人気なことも知っていました。USJでその世界観も味わっていました。 しかしながら、、、読むのは初めて。 読み聞かせが終わり数時間経ちますが、今まだ読後感に浸っております。 児童文学というのは、子供騙しではいけない。大人も読むにたえるような文学であるべきである、と聞きました。まさに、大人も読むに値する立派な文学作品でした。 特に最後に

          おやすみ前に

          大きすぎる

          コロナウィルスの影響で日々の予定が変更になり、すでに予定を書いてしまったカレンダーがひどく見にくいものになりました。 なので、新しくカレンダーを買って書き直そうと。出来れば、少なくとも4月スタートのカレンダー希望。 インターネットでポチッと購入。 横幅60cm.縦42cm。。。 スケジュールを書きやすいようにと探していたら、何を間違えたのでしょうか、巨大なカレンダーが到着。 大きすぎるでしょ。これまで貼ってあったカレンダーはA4サイズ。どこに貼るのよ、こんなおっきな

          大きすぎる