見出し画像

経理初心者に向けて

こんにちは。星のきのこです。

今回は、私が経理事務として働き始めた頃にした失敗から学んだことをお伝えします。

結論から言いますと、
「初心者経理が銀行に行く際には細心の下調べを」です。

経理の立場で資金管理をしていく中で銀行とのお付き合いは必ずあります。

暗証番号やネットバンキングのパスワード、振込等のいつもしている手続きの仕方等、大事なことは引き継ぎしますが、初心者経理はそれ以前のことを知らなかったりします。

では、私がした失敗を2つ紹介します。

①A銀行の当座預金に、他社からの小切手を入金する際に、B銀行の入金票に記入してA銀行の窓口まで行ってしまった。(正確には社長に行かせてしまった)

→当然、そのままだと受付できず、A銀行の入金票に記入し直したそうで、社長に恥をかかせました。笑って許して頂きましたが申し訳なかったです。

なぜこのようになったかというと、
B銀行に小切手を預けることが多く、B銀行の入金票はいつも手元に数枚あり記入したこともありましたが、A銀行の入金票は見たことがなく存在が頭になかったからです。

今考えると各銀行で書類が違うことも当たり前のように分かるのですが、経理になりたての頃は、どの銀行も同じ書類に記入すると勘違いしていました。


②ATMから通帳で法人口座の普通預金のお金を引き出そうとしたら、通帳では引き出しできなかった。

→カードを持参しておらず、もう一度銀行まで行く羽目になりました。

各銀行で違うと思いますが、その銀行ではATMから法人の普通預金を引き出す際は、カードからでしか引き出せないとのことでした(私の会社がそういう設定にしていたのか少し曖昧ですが…)。


以上のように、

経理初心者が深く考えずに銀行に行くと、思わぬところで二度手間になることが多々あります。経理初心者が銀行に行く際には、細心の下調べをして行くことをオススメします。

引き継ぎをされる方、教育される方、恥ずかしながら私みたいな経理初心者は当たり前のことを知らなかったり、勘違いしたりします。是非、こんなことも知らないのと思うようなことまで教えてあげて下さい。

こんな感じで、
私の記事はゆるふわっとした経理実務の記事になると思います。
詳しい経理実務は他の方を参考に(笑)、
私の記事は参考資料程度に
どうぞよろしくお願い致します。

スキやフォローだけで嬉しい限りですが、サポートして頂いた分は、鉄分や葉酸等のサプリメント購入費に充てたいと思います。