見出し画像

[○○にいってみた!]アンパンマンミュージアム#1

こんにちは。2歳児の子どもを持つ会社員、ほっしーです。

家族でどこかにお出かけしたときの日記をつけたいと思い、「○○にいってみた!」シリーズを書いていきたいと思います。

昨日は妻が美容院に行くため子どもと二人きり。

いつものように、近所で遊ぶのはマンネリ化してるし、お家に居るのも子どもの好奇心を刺激することができないと思ったので、大好きなアンパンマンミュージアムへ行くことにした。

◆入口~メインステージイベント

ミュージアムの入口では巨大なアンパンマン像が迎えてくれた。

とても大きく、その存在感に驚かされる。

画像5

入場料は大人・子ども共に一人2,200円と少しお高め。

せめて、料金差は付けて欲しいところだ。

ちょうど、メインステージでイベントがやっていたので観ることに。

アンパンマンをはじめ、たくさんのキャラクターが出演。

内容は、ばいきんまんが悪戯を始め、アンパンマンを倒すために強敵を連れてきた。強敵に立ち向かうが、アンパンマンの顔が汚れてしまい弱ってしまう。

そこで、私たち観客がアンパンマンたちを応援する。

子ども「がんばれー!!!」

おぉ!、こんな大きな声を出せるまでに成長をしたか!と感動。

そして、バタコさんがアンパンマンの新しい顔を投げて、入れ替わる演出に大人も感動!

定番の「アーン、パーンチ!」で見事にやっつけることができた!

最後は皆で、歌って踊ってとても楽しく過ごすことができた。

座る場所によっては、キャラクターたち触れるところまで近づくことができる。行ったら、絶対に見るべきステージ。

ちなみに、一日2回しかやらないので、タイムスケジュールを要チェック。

画像1

◆充実した遊べるエリア

施設内には、たくさんの遊べるエリアがあった。

・ジャムおじさんのパン工場

子どもならず、大人も気になるパン工場施設内。

中央には、小麦粉を練ったり材料を混ぜる道具がある。

奥には窯もあり、色んなパンが焼かれていた。

・キャラクターボール

大きくて柔らかいボールがたくさんあり、投げたり蹴ったりすることができる。みんな自分の好きなキャラクターのボールを取ろうと必死。

・バイキンUFO、チーズバケット号

乗り物の中に入って、パシャッと写真が撮りたくなる映えスポット!

画像2

・アンパンマンの町並み

アンパンマンの世界に浸れる可愛いお家がいっぱい!

親御さんはみんな子どもの楽しそうな姿を見て、スマホで写真を撮っていた。私も負けじと、たくさん撮ることができた。

画像3

・紙芝居

突発イベントだと思うが、おねえさんが紙芝居を読んでくれる。

子どもも静かに聞いていたので、一息つくのにちょうどよかった。

◆創作エリア

・お面づくり

アンパンマンの顔をノリやペンでつくり、頭につけるお面をつくることができる。まだまだ、目の部分がうまく塗りつぶせないので一緒に書き書き。

画像4

・旗づくり

ストローと紙と両面テープを使用して、おねえさんたちと一緒に旗をつくることができる。

◆食事

食事をする際には、一度有料エリアから、共有エリアに行く必要があるため、ブラックライトで反応するスタンプを付けられる。

食事する場所は2つ。

1つは、アンパンマンの世界観を出したお高めレストランエリア。

もう1つは、フードコートのようなスタイルで、気軽にうどんなどが食べれるエリア。

子どもは、当たり前のようにレストランの方のディスプレイのなかにあるキッズプレートを、目をキラキラさせながら指差す。

一番高いやつじゃないか・・・と思いつつ、二人きりでお出かけすることがあまりないため、要望に応える。

大人のメニューで1,000円以下がなかったため、コスパが高いと感じられるカツカレーを選ぶ。

どうせ大したことないだろうと思っていたが、とても美味しかった。

子どもも嬉しそうに食べていたので良かった。

◆2回目のメインステージイベント

貧乏性のせいか、元を取ろうと思ってしまい、2回目のステージイベントを鑑賞。

1回目よりもより近くで観ることができたので、楽しさも倍増!

ありがとう、アンパンマン!また来るね。

とても楽しく過ごせる施設だったので、皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか?






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?