見出し画像

川渡温泉など2023春その7(食品編)

トップ画像の写真は、たしか寒河江のおーばんで買った、10個178円で売っていた特売品の卵の一つです。朝メシで卵かけご飯(+納豆ほか)をするために卵を割ろうとしたときに、卵1つ1つに印字されているんだと驚いて撮影したものです。ということで、高東旅館の部屋備品の湯のみにいれて文字が読めるように撮影しています。
自宅近所のスーパーだと、パックのなかに1枚、消費期限を記載した紙がはいっているのがほどんど(ごくまれに全個にシール)なので驚いた次第です。
卵を購入した日は、午後2時半の鳴子温泉の町中の国道の気温計が35℃を超えるほど暑かった日で、宿まで2時間くらいかかるので保冷袋にいれても大丈夫じゃないかも??と思いはしましたが、2023年5月時点では基本的にスーパーの通常価格帯が10個250円前後だったため、安さには抗しきれず購入した次第です。

今回は山形県側から入ることにしたため、初日の食材は国道13号線と、県道28号線(東側)及び県道121号線(西側)との交差点からほんの少し西側にある「ザ・ビッグ尾花沢店」で当日の夕食などを中心に買い出しをかけました。ここは以前のマックスバリュの時代から何度か行ったことがあり、ある面なじみの場所になります。

でここで、相互フォローになっている、ヨシタカさん、湯美さんおすすめの「おみ漬」が売っていたので、どんなものかと思い即購入。
おみ漬は基本山形県でしか売っていない模様ですが、スーパーで売っているものでも個人的には当たりの部類に入ります。これが生産者直販だったらさぞかし素晴らしいことでしょう。
ヨシタカさん、湯美さんありがとうございました。今後山形県に行く場合は、生産者直売のものがあれば必ず当座のお茶請け用+納豆まぜ用(家までもつのであれば+お土産用)として買いたいなと思わせるほどです。

なお、おみ漬については、農林水産省のサイトで「おみ漬 山形県 / うちの郷土料理 次世代に伝えたい大切な味」として紹介されています。内容は以下リンク先を参照願います。

なお、おみ漬に関するヨシタカさんの記事は以下のとおりです。コメントで湯美さんからも推奨いただいています。

それと、岩手県や宮城県北に来たとき、わたしが必ず購入するのは、びはんコーポレーションが製造者である『山田の醤油』です。
もともとツーリングなどで全国各地の地元のさしみ醤油を購入することが多かったのですが、2011年に陸前高田(滞在場所は隣町の住田町)に震災ボランティアに行った際に、住田町のスーパーに100ccの山田の醤油が100円でおいてあって、おためしで買ったところ、刺身にも普段使いにも使えるので、愛用するに至ったわけです。今回は1リットルのを3本買い、うち1本はご主人さんにお土産として提供しました。
購入できる場所は、びはんねっとのサイトによれば以下のとおりです。

今回は湧水での水汲みと、オカモトセルフ(セルフ美里)での給油とあわせて、ビッグハウス小牛田店とビッグハウス築館店(いずれも宮城県)にて山田の醤油を購入してきました。価格表示は1本で440円、2本で870円でして、半年前にビッグハウス一関店で購入したときより、同系列の企業なのに低い値段がつけられていました。前回購入したときのレポートは下記をご覧ください。

また、今回は食品編ということで、自分が高東旅館に泊まる際に食料調達で主に使うスーパー・農産物直売所(クルマで行き来)を下記にまとめて書いておくことにします。参考になれば幸いです。
なおわたしは通勤時を除くと徒歩5分以上はクルマ・バイクを使ってしまう人ということもあってか、コンビニをほとんど使わない人でして、一番使うコンビニチェーンは、都民のくせして茨城県にあるセイコーマートの各店だったりします(大笑)。ということで、この界隈にもコンビニ多数ありますが、その記述はありません・・・


イオンスーパーセンター加美店

大和IC以南で高速を降りるときに行きしなに調達することが多く、とりあえず何でもそろうので安心ということもあり、基本的に立ち寄っています。イオンカード保持者でもありますし。

JA加美よつば農産物直売所 愛菜ハウス

行きしなのR457沿い(色麻町)にあるので、簡易な店舗ではありますが、休憩がてらたいてい立ち寄り、野菜類が安ければここで購入します。JAカードも持っているので、直売所5%引きの対象ということも大きな要因です。

スーパーセンターTRUST 岩出山店

リンク先ですが、多少下にスクロールしたところに岩出山店の案内があり、R47要害交差点近くにあります。行きしなで、上記2店で思ったより高いなぁ、と思ったときに、川渡温泉までの一番近いスーパー(なおホームセンターと100均ショップもでかい建物内に同居しています)としての抑えとして利用します。10年以上前はもっと安かったのでここだけで全部そろえていましたけどね。

あ・ら・伊達な道の駅

池月駅近くのR47沿いにあり、川渡温泉まで一番近い野菜中心の売り場です。「じゃらん」全国道の駅グランプリ2021 満足度1位 に輝いた道の駅でもあります。
ここには農産物直売所があり、まともな時間にいけば新鮮で良いものが適価で手に入るのですが、あまりにも評判が良すぎて、行きしなだと時間が遅く売り切れになってしまうケースがしばしばあって賭けになってしまうため、滞在中に時たま訪れる位置づけになってしまっています・・・
私の場合日曜日出発が多かったため、午後遅い時間にはお客さん沢山来すぎているんでしょうね。

ウジエスーパー 岩出山店

宮城県内で多数の店舗を有する地場スーパーでして、首都圏のスーパーと遜色無い感じで安心です。滞在中はここで買い物をすることもちょくちょくあります。R457経由だとちょっと逆戻りになるのですが、古川ICで降りてR47で川渡温泉に行くのであれば、順路にそっていますのでここ必須といっても過言ではありません。
以前に別記事でも書きましたが、10年以上前は陸羽東線有備館駅から岩出山駅の間にある県道沿いの踏切近くにあり、移転して今の場所に新装開店しています。

ザ・ビッグ古川店

リンク先は「トクバイ」のチラシ・特売情報のページになります。
古川ICで降りてもR47を古川市街方面に戻り、R4を北上して東側にあり、川渡温泉に行かれる方のルートとは異なるため、この近くを通る方しか使わないかと思います。イオン系の格安スーパーで全国的なブランド(運営会社は地区や店によって違います)ですので、なんらかの事情でこの近くに行かれ、とにかく安いものをゲットしたいという方には選択肢に入るかと思います。もともとイオンタウン内のマックスバリュでして、他業種の店舗やガソリンスタンドも敷地内にあります。
自宅からそんなには遠くない範囲にザ・ビッグがあって親しみがあるため、あえて書いておきました。


あと、かつて自分が食料調達したスーパー等について記しておきます。
以前は鳴子温泉駅から徒歩圏内のR47沿いにウジエスーパー鳴子店があり、そこも使っていましたが、配管が温泉にやられてしまい、改修費用が多額になってしまうこともあり、数年前に閉店となってしまいました。
また、列車のときは古川駅ビル内にあった「古川駅食品館ピボット」で調達していましたが、コロナ後販売不振のため、2021年9月末に閉店してしまいました。
列車で行く場合で自炊用の食料を現地調達するには、10分程度歩くイオン古川店になるものと思われます。

なお、東鳴子にあるドラッグストアの薬王堂の存在を知ったのは近年でして、そんなには立ち寄っていません。

てな具合で食品編ということもあり、わたしが買い出しで使うスーパー等について記してみました。
なお次回は、山田の醤油調達とあわせて同日に行ってきた湧水2つについて記したいとおもっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?