見出し画像

【自家製】甘酒(発芽酵素玄米ブレンド)で冬を乗り切る

肌寒さが増してきた今日この頃。

健康維持のために、いつもつくっている甘酒を見直してみました。

そこでつくったのが、白米と発芽酵素玄米を5対5の割合で作った、「白米と発芽酵素玄米の自家製甘酒」です!(名前が長いw)

もしかすると、「これがお米の最終進化かもしれない...」と思えるほど、ポテンシャルを感じています。

なぜ作ったのか?

主夫になってから、大学生のときぶりに料理をはじめたのですが、基本の食べ物をアップデートすることにハマりはじめました。

まず目をつけたのは野菜で、アップデートの方法は「浅漬け」です。

カブや白菜の浅漬けは簡単にできるうえにおいしく、大根の麴漬けも甘くて美味で、毎日の食を彩ってくれます。

次に目をつけたのがお米。

「発芽酵素玄米」というものを知り、つくりはじめました。

すこし手間がかかるのですが、以下のページのような手順でつくれます。

さらに、今年からはじめた自家製甘酒は、夏バテを防いでくれました。

以下がその経緯とつくり方。

そして今回つくったのは、すでにつくっていた「発芽酵素玄米」に白米をまぜて、甘酒をつくったもの。

白米だけのときよりも甘味が増し、おいしくできました!

なぜいままで思いつかなかったのか不思議なぐらい美味で、「甘酒は白いもの」という固定概念にとらわれてはいけないと思い知ることに。

白米だけの甘酒は、ブルーベリーをのせて食べているのですが、この発芽酵素玄米ブレンドの甘酒は、単体のほうがおいしくいただけます。

作り方は簡単で、「発芽酵素玄米」に白米をまぜたものに水と米麹をくわえ、甘酒メーカー(ぼくはタニタのヨーグルトメーカーを使っています)にいれるだけ。

冬のお供が完成しました。

mondにて匿名の質問・メッセージを募集しています。なんでも送ってね👍 https://mond.how/ja/hovinci_jp