見出し画像

Q:保育園でまだ歩けない子どもに靴が必要と言われたがどうしたらいい?


Xで届いたマシュマロ

伝い歩きをしている月齢なのですね!

もう伝い歩きが出来ているなら、保育園では靴を使います👍
ハイハイくらいからでも使うところは使うと思います!
またどのような靴が望ましいかというと、やはり足の健康を考えたものが良いかと思います! (といっても私あまり詳しくなくて、我が子達にはニューバランスを履かせています💦)
あまりに柔らかいものだと、ぐにゃっとなってしまいます。
感覚的には、ニューバランス、イフミー、アシックスなどが多く4.5歳児になるとそこに瞬足が入ってくる感じです! 
また洗い換え用に1000円台とか安いものを用意しておくと、濡れた時などにも安心です😊 

持参してもらう理由は2つあります。 

1つ目は、外遊びです! 園庭のある園、ない園で少し変わりますが、ある園だとお座りできれば御座をひいて外気浴をします。
例えばそこに草を運んできて手触りを楽しんだりします。 伝い歩きが出来るということで、お座りの子よりまたひとつ世界が広がり 保育士と一緒に手を繋いで歩いたり、遊具につかまり立ちをしてみたり、屈伸運動をしたり、その途中で砂や草に触れてみたり… 押し車などつかまり立ちの子が歩く意欲が出るようなものもあるかもしれません😊
園庭のある園なら、天気が良ければ外に行くと思いますので 靴を履く時間も家庭より長いことが予想されますので、健康を考えた靴のほうをおすすめします♡ 


2つ目としては、災害時の避難の時です。 務めている園、務めてきた園では、災害時には0歳児はお散歩用カートや4人乗りベビーカーなどに乗ってもらい 下駄箱の靴は大きな袋に保育士がドカドカ詰め込んで 避難をして落ち着いてから履かせていきます。
靴下や帽子がひとまとめになっているのをこれから見るかもしれませんが、 あれも分かりやすい為も含めつつ避難の時にガッ!と掴んで持って行けるようにしています

ガラスなどが飛散しているかもしれないので足の保護の為に靴を履かせます
サイズが大きくなるのはめちゃ早いし 靴は歩きぐせみたいなものが着くから お下がりも出来なくて大変だと思いますが やっぱり健康を考えたものをおすすめします🥺👍 またなんでも聞いてくださいね♬.

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?