Pixel 7a追加レビュー(MagSafe化など)

先日購入したPixel 7aの追加レビューです。

多くのブロガー、YouTuber、インフルエンサーの方がたくさんのレビューをアップロードされていますので、ここでは私くらいしか見ないような観点でのレビューとします。

まず、これまで使っていたAQUOS sense6との違いです。

・指紋認証が速い
・そもそもあらゆる操作が速い
・一方、スクリーンの動作周波数90Hzはあまり実感が無い。
・電源ボタンと音量ボタンが、sense6と逆の配置なので慣れないうちは押し間違える。押す際に「AQUOSとは逆」と一回頭を経由しながらでないと間違う。
・マスクした状態でスリープ解除すると、マスクが検知されて顔認証できないという表示が出る。この点は、iPhoneみたいにスマートウォッチと連携してマスクしてても顔認証解除出来るようになってほしい。
・スマホ自体は重さを感じる。AQUOSが軽いと言った方が良いかもしれない。

SoCの高速さと、メモリの豊富さによってsense6とはかなり使用感が異なります。価格帯性能比、いわゆるコストパフォーマンスは抜群に良いですね。

バッテリー持ちや発熱で不具合?という指摘も一部で上がっていますが、バッテリーについてはこんなものかなと思います。これについてはAQUOS sense6がバッテリ持ちが良すぎるのですけれど。

発熱については確かにこれも実感します。私はゲームをしませんが、ブラウザや他のアプリを使っていてもずっと使用し続けると発熱してきます。夏場は不安ですね。


次ぎにFitbit Versa4との連携ですが、これは問題ありません。旧スマホのFitbitアプリで連携を解除してから、PixelのBluetoothに接続してFitbitアプリで連携を設定。Fitbitに入っているSuicaは何もしなくても大丈夫です。


Pixel7aはeSIMと物理SIMが1つずつ使えるDualSIMです。sense6と同じですので、そのまま使用します。

povo2.0のeSIM移行が本人確認必要なため写真撮影の手間がちょっと面倒だなあと思いました。昼間だったので数分で出来ましたから、別に良いのですけれど。


むしろ簡単に移行出来るはずの物理SIMの方に時間が掛かってしまいました。

物理SIMカードはmineoを使っていましたが、mineoのホームページに書かれてあるアクセスポイント設定が罠でした。

発売直後のPixel7aはまだ設定方法が出ていなかったので、同じPixelの6aを参照してやってみたらつながらず。

実は見るページを間違っていました。mineoでもSoftBank回線の場合はau回線と当然ながら設定内容は異なりまして、

正しいのはこのページでした。

まあ自分が悪いのですけれど、悩み続けて1時間近く、何度も再起動したりSIMカード出し入れしたりしていました。

ここら辺はPixel7aのレビューとは言えませんけれど、特に言うことも無いのですよね。写真にこだわりないですし。

あとはヨドバシカメラ梅田店でPixel7aのアクセサリーを買ってきました。既に一列弱の棚が出来上がっていたので助かりました。

購入したのは以下の2つ。

正確には、MagSafeもどきにするシールはPixel7aのアクセサリーではありませんけれど。

MagSafe化するシールはQiの充電箇所が中央に位置するように貼らないとダメですが、多分ロゴマーク付近だろうと思って取りあえず貼ってみたら上手く行きました。

ちなみにiPhone利用してたときに使っていたMagSafe充電器がこちら。

裏に100円ショップで買ったスマホリングを貼って、充電スタンドっぽく斜めに置けるようにしています。

これにより、MagSafeでくっつけるスマホリングも使えるようになりました。

ただ、Pixel7aのQi充電は速度が遅いので、急ぐ時は無理ですね。USB-C充電でワット数が多ければ急速充電出来ますから、急ぐ時はケーブル、数時間余裕があればQi充電、という使い分けすることになります。

安いAndroidスマホは動作も遅く、しばしばアプリが強制終了してしまうので、その辺が耐えられない人は少なくともPixel7aあたり以上のものを選ぶべきですね。アップデートも保障されていますし、ミドルレンジのスマホとしてはオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?