最近の記事

Soranji

あなたに会いたくて 生まれてきたんだよ 今伝えたいよ 私はただ 私はまた 始まりの朝が来る 宝物を探すけど いつの間にかすぐそばにあることを 忘れて今日も浮かんでます 思い出は歩いて来た証だと この傷が教えてくれる 当たり前に進んでいくみんなに ついて行くと頑張ってます 汚れながら泳ぐ生(せい)の中で まあよくぞここまで 大事にして称えてくれましたね ”まだ消えちゃいないよ 小っちゃな希望を 何とか信じて信じて欲しい 裏切りが続くのが 大切が壊れようと 何とか生きて生き

    • Overview(概観)

      お久しぶりです。服素数です。大学前期が終わったので前期の感想でも書こうかなぁと思います。 ~創造は想像以上に忙しい~  去年とはっきりと違うのは部活を始めたことです。これのせいで去年と同じくらいの忙しさでしたね。(精神的余裕はかなり違う)また、バイトも塾のチューターから塾講師へと転身しました。今のバイト先は人間関係がさばさばしているというか、バイト同士で全然話さないのであまり面白くないです。  大学の授業のほうは去年と比べてかなり雑だなと感じています。あと、内職している人

      • distortion

         お久しぶりです。服素数です。大学での生活を始めて早3,4カ月経とうとしています。僕の思考もかなり変わりました。そこで定期的に普段思っている、引っかかっていることを定期的にnoteに投稿していこうと思います。  最近、歪み(distortion)について考えることが増えてきました。この歪みは主に人間関係や価値観についてです。  人は理想を少なからず抱きます。その理想とは一体何なんでしょうか。それこそが歪みそのものです。「こういう人が好き、友達でいたい」は人によって異なります

        • 仮面浪人体験記(経験)

          こんにちは。服素数です。前回は月別に書きましたが今回は1年を通してのまとめ(僕からしての”本質”)を書きました。 ・自分のことのみに集中せよ  仮面浪人は基本的に大学、受験勉強、バイトのすべてをこなさなければならなにので時間がありません。なので自分のことのみに集中するのが合格への一歩だと思います。   ・合格する人に共通するものとは  受かる受験生になにかしらの傾向があるのではないかと思いそこから自分なりに考えてきたことを紹介していきます。これは仮面に限った話ではない

          仮面浪人体験記(概観)

          こんにちは。服素数です。今回は仮面浪人を体験して感じたこと、思ったことを記事にしてみました。 ・仮面浪人という選択肢  現役時に第一志望に落ちてしまって、浪人を親が許してくれなく、でも第一志望校にはいきたかったので仮面浪人を決意しました。多分親は僕に期待をしていなかったんだと思います。(浪人させてくれた人は親に期待されていて純粋にうらやましい)親はある意味我らのスポンサーなのでスポンサー契約が打ち切られてしまったともいえます。  なので、受験費用を自分で出さなければならな

          仮面浪人体験記(概観)