見出し画像

『発酵する民』レビュー

絶対見に行きたかったこちらの映画
『発酵する民』


円結シネマさんに見にいにってきましたー!!

お味噌やお酒、パンなど様々な手作りの発酵食品の魅力だけでなく、その背後にある人々の情熱や食や生活への喜びにも焦点を当てています。

そして個人的になんと言っても魅力的だったのが、イマジン盆踊り部のメンバーの皆様たち!!

発酵食品や、生活、地域文化、丁寧な生き方、に共感して結ばれたコミュニティの温かさや絆を感じさせられました☺

その情熱と努力は民謡、お祭り、祭事、昔から受け継がれる生活文化の継承と発展に対する皆さんのの献身を象徴しています。

食べ物が私たちの生活や音楽含む文化に与える影響を考えさせ、同時に人々のつながりや喜びを称賛する素晴らしい作品でした☺✨

発酵食品とは対照的な問題である原子力発電所の問題にも言及しており、特に福島の原発事故後、食品の安全性や地域の復興に対する懸念が高まりました。原発事故が日本の食文化と地域社会に与えた影響についても深く考察されています。

地域の人々がどのように困難に立ち向かい、さまざまな方法で再建を試みているかを通して、原発事故が日本の文化と社会に与えた深い影響が描かれていました。

その中でも踊りと音楽の持つ不思議な力がスクリーン越しでも映像と音楽と共にめちゃくちゃ伝わってきて…

私も今この土地に住んでる人間として、身近なところから何か出来たらなーと熱い想いが湧き上がりました☺

何か面白い事一緒にしてくれる仲間は常に募集中〜🤣

でもそういう何かやろうよ!って言うアイディアも顔合わせて、膝突き合わせて、生活の中や雑談から産まれて来るものだよね☺

今年は少しエンタメは控えて、そう言う場所に顔出したり、場所作りしたり、『までいな』生活の中から産まれてくるみんなで作る音楽と言うのをやってみたいし参加してみたい✨

「までいな」とは福島の方言で「手間ひま惜しまず、丁寧に、心をこめて、じっくり」という意味だそうです☺

コスパやタイパの時代とは逆行してるかもだけど、私はこっちの方が心地良い🥰
コンビニに行けば何でもすぐ買って食べれるけど、丁寧に作ったご飯食べたいし、音楽もひとつひとつの曲やライブを丁寧に向き合っていきたい。

忙しい現代を生きてるから全てが理想通りには行かないし、コンビニは超〜ありがたいし、スマホも無くてはならないけど、なるべく丁寧で豊かな時間を持てる時間と自分軸で生きていきたいな、と再度思わせてくれる映画でした☺

円結さん、いつも本当に素敵な映画をありがとうございます✨✨



映画監督とも少しお話できたし、また会える気がする〜(*´꒳`*)


『発酵する民』
YouTube予告編↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?