見出し画像

【就活生の可能性を広げる!】税理士と公認会計士の違い??

こんにちは!なめこです🍄

前回「士業と管理部門ってなに…??」について紹介しましたが、
調べていく中でさらに疑問が生まれてきまして…

それは、士業の中でも「税理士と公認会計士って何が違うの…?」 
という疑問です。

どちらも会計・税務のプロフェッショナルであるという共通点を持ちますが、具体的にどういった点が異なるのか…説明できない…と思いまして、
早速調べてみることにしました!

観点としては、
①関係法令
②独占業務と対象のお客様
③主な勤務先
④名簿登録までの流れ
⑤受験資格

の5観点で見ていきたいと思います!


①関係法令
税理士は税理士法に、公認会計士は公認会計士法に依って業務を行います。


②独占業務と主なクライアント
税理士の独占業務は、税務業務です。
税務の代理、税務書類の作成、税務相談の3つになり、
これにより税理士の業務は以下となります。
・会計処理の代行・申告書を作成
・資産税や相続税の申告の代行
・節税対策や納税対策

税務は個人から企業まで対象が幅広くなるため、
税理士のクライアントは個人から零細企業、大手企業と幅が広くなります。

それに対し、会計士の独占業務は、企業の会計監査です。
監査とは実際に会計作業を行うことではありません。

企業が作成した決算書が会計基準にもとづき
適正に作成されているか否かについて監査意見を表明することを言います。
M&Aにおける株価算定(デューデリジェンス業務)等に関わる場合もあります。

なお、監査を受けなければならない企業は
また、監査を受ける義務の対象は以下のように決められています。
・上場会社
・資本金5億円以上、負債が200億以上の会社、学校法人等
(会社法327条5項、328条で定められています。)

そのため主なクライアントは大企業が中心となります。

③就職先
公認会計士
は、登録要件(④で説明しています)に実務経験が必要なため、
多くの合格者はまず監査法人へ就職(転職)します。

国内には約250社の監査法人があります。
その中で、大手監査法人が4社あり、国内上場会社の監査業務シェアの約8割を占めているので「BIG4」とも呼ばれています。

対して税理士にも、BIG4系列や独立系の大手税理士法人があります。
しかし税理士法人の数は、大小合わせても税理士業全体の1割に満たず、
大多数を占めるのは「個人開業の税理士事務所」です。

税理士の就業エリアも大都市圏が多い傾向はありますが、
監査法人と異なり全国に幅広く事務所が存在します。
資格取得後、地元にUターンして独立開業する人もいますし、
自宅マンションの一室で開業するケースもあるようです。

④名簿登録までの流れ
税理士に名簿登録するには、
試験に合格する事と、2年間の実務経験
が必要になります。
試験に合格しなくても認められるため、
試験勉強と並行して実務経験をする方もいます。

それに対し公認会計士は、税理士とは異なり、
試験合格後に2年以上の業務補助を行います。
そのあとに、一定期間実務補修を受け、試験に合格しなければなりません。

⑤受験資格
まず公認会計士の受験資格ですが、
以前は「大学に2年以上在学して44単位以上を修得した者」など
厳しく制限されていましたが、平成18年(2006年)に改正された
公認会計士試験の新制度では受験資格は年齢・学歴・性別を問わず、
誰でも試験を受けられる
ようになりました。

そのため過去の試験では論文試験合格者の最低年齢が19歳という
結果になっています。

それに対し、税理士の受験資格は以下のように条件があります。
① 司法試験合格者、または旧司法試験の第2次試験の合格
② 公認会計士試験の短答式試験合格者(2006年度以降の合格者に限定)、または公認会計士試験の短答式試験全科目免除者
③ 日本商工会議所主催の簿記検定試験1級の合格者、または社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験上級合格
④ 会計士補、並びに会計士補となる資格を有する方
⑤ 司法書士・行政書士・弁理士・社会保険労務士・不動産鑑定士等の業務、または事業を営む個人の会計や法人に関する事務等に通算2年以上従事した方
⑥ 大学、短大、高等専門学校を卒業、もしくは専修学校の専門課程を修了して法律学および経済学に属する科目を1科目以上履修取得している方
⑦ 大学3年以上の学生、かつ経済学及び法律学に属する科目を含め、62単位以上を取得している
⑧ 銀行、信託会社、保険会社等において、資金の貸付け・運用に関する事務に2年以上従事した者

税理士と公認会計士の違いについて理解できましたでしょうか…!
私は調べる中で、税理士と公認会計士の違いについて明確に理解することが出来ました✨


株式会社ヒュープロは士業・管理部門の転職活動をサポートする
ヒュープロ」というサービスを展開しています✨
こちらもぜひ見ていただけると嬉しいです!
https://hupro-job.com/

ここまで閲覧頂きありがとうございました!
2023年もラストスパート!最後まで頑張っていきましょう~✨

#ヒュープロ
#24卒
#25卒就活
#士業
#公認会計士
#税理士
#就活
#社内報



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?