見出し画像

サンピアザ水族館へ行った②(23.12.08)

記事は「②」となっているが、
実際はもう…かなりの回数お邪魔している。
滞在中は、ほとんどがアザラシの水槽の前。
同じ顔ばかりを見るアザラシからしたら、
勘弁してもらいたいのかもしれない。(汗)

最近お邪魔する際は、
「もぐもぐタイム」を見るようにしている。
そのおかげで、今まで見ることのなかった
アザラシたちの動きを目にすることができた。

朝の時間帯はなかなか行けないので、
夕方の時間帯で見ることがほとんど。
以下は、夕方の時間帯のことを書こうと思う。

ごはんの前のアザラシたちは、とても活発!
いつもはスイスイ泳ぐのを時々やめては
愛想を振り撒いてくれるのだが…
この時ばかりはウォーミングアップに精を出す。
加えて、落ち着きがなくなるのだ。
どこの社会も…食欲には勝てないのだろう。

そして、ごはんの時間。
パクパクと魚を平らげてゆく。

ひと通り食べ終えると、
お姉さんアザラシの「すず」は、
お腹いっぱいのせいか…
あまりこちらを見てくれなくなる。

一方で年下アザラシ「さいごう」は、
若さゆえの好奇心だろうか、
泳ぎをやめて、こちらを見てくれるのだ。

行く時間帯によって、こんなにも違うのか…
生き物とはやはり奥深いものである。

あくまでも個人的主観なので、
気になる方は是非サンピアザへ!
また機会があったら、書きたいと思う。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?