見出し画像

トップ1%リスナーの耳活事情 #012

私は主に耳から情報を得ています。
一番活用しているのは音声プラットフォーム「Voicy」で、2023年の視聴時間が全国でトップ1%に入っていました。これは正直聴き過ぎです笑
ただ特に昨年は、家事や赤ちゃんの世話をする間、耳だけは空いているためこの時間を情報取得のチャンスとして最大限活用しようと思っていました。今回はその方法についてお伝えします。

これは聴きすぎです笑

主力イヤホンは3つ

耳活にはもちろんワイヤレスイヤホンが大活躍しますが、私は3つのイヤホンをシーンによって使い分けています。

メインイヤホン:ag PITA

とにかく軽く、目立たないイヤホンです。外出時のメインとして使っています。前から見てもすぐに分からないぐらい小さいです。私は大きいイヤホンが好きではないのでこちらをずっと愛用しています。片耳でも稼働するので周りの音を気にしたいときにも使えます。

耳にやさしい:Shokz OpenRun

骨伝導イヤホンです。カナル型のイヤホンは鼓膜への負担が大きい気がするので、私は家では主にこちらを使っています。
また庭作業をするときも、カナル型だと近所の人から声を掛けられて気づかない事が多く、周りにイヤホンを付けていることを知らせたい目的でも使っています。
こちらはセールの対象になることが多いので、急がない方はそれを待っても良いかもしれません。

使い倒す用:高防水・物理ボタン・格安

これはこの商品でなくとも良いのですが、高防水・物理ボタン・格安の条件を満たしたこちらを使っています。なぜこの条件かというと、お風呂場で使うためです。防水は当然ですが、ボタンが物理ではなくタッチ式の場合は水で反応してしまうんですね。これもかなり大事な条件です。

画面読み上げ機能も活用

iPhoneをご利用の方は、アクセシビリティの設定から「画面の読み上げ」を有効にしてみてください。画面上端から2本指を下にスワイプするだけで自動的に画面読み上げが始まります。読み上げ箇所をコントロールすることには改善の余地がありますが、それもすぐに慣れます。
私はブログや記事などを一気にチェックしたい時に役立てています。

2024年のテーマはアウトプット

こうしてお風呂場に至るまで貪るように耳活をしていたわけですが、2024年はアウトプットに比重を置いていきます。
具体的には、
 X:何でも良いから一日1post以上
 note:3の倍数日に投稿(1000字程度)
 社内SNS:週前半に英語情報/週後半にビジネスコラムの2連載
を年始辺りから継続しています。

正直これまではインプットの奴隷になってしまっていました。質のいいインプットを効率よく行う技術はもう十二分に養えたので、これからはアウトプットに意識と時間を振り向けていきます。

おわりに

音声メディアとしては、Voicyの他に、ポッドキャスト・ラジオクラウド・radikoを活用しています。また、耳だけでもNewsPicks(有料会員)の動画やもちろんYouTubeも使えます。
近々、おすすめのチャンネルや放送回なども紹介できればと思っています。

この記事が参加している募集

わたしとポッドキャスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?