見出し画像

#933【仕事】「超重要!5月病にならないためにやるべきこと」【5月1日(水)】

おはようございます!まっちゃんです。

水曜日のテーマは「仕事」です。

すでにGW中の方もこれからの方にも
お伝えしたいことです。

特に今年入社の新入社員のみなさんは
研修漬けの毎日で疲れがたまっていると
思います。

「GWくらいは夜更かししたいなぁ」

っていう気持ちも分かりますが
生活リズムがくるってしまうと
思わぬ悪影響が出ますので
ここらへんでお伝えしておきます。

それではさっそく本編へ行ってみましょう!!


【5月病にならないようにするには…?】

ハードな研修で疲れて
休みの前の日に夜ふかし。

同期と飲みに行って二日酔い。
今日くらいゆっくり寝たい気持ちもわかります。

今のあなたが5月病にならない為に必要なのは
生活リズムを整えることなんです。

今まで会社で採用や人材育成を
している中で、新入社員の
生活リズムが乱れ始めると
黄色信号でした。

生活リズムが整わないと
どんなリスクがあるのかって言うと 

************
①体内時計のリズムが乱れる
************

毎朝同じ時間に起きると
体内時計が整ってよく眠れます。

ところが、休みの日に遅く起きると、
体内時計のリズムが乱れてしまうんです。

次に仕事に行くときに
起きにくい体になってしまいます。

いや、起きたくなくなるかも。

************
②生産性や集中力に影響を与える
************

起きる時間が一定だと
生活リズムが整います。

仕事や勉強の生産性や
集中力にも良い影響を与えるんですね。

休みの日に起きる時間がバラバラだと、
生活リズムが乱れて、

「今日はやめとこう」と

やりたいことができなくなってしまいます。

************
③睡眠サイクルが乱れる
************

起きる時間が不規則だと、
睡眠サイクルが乱れます。

睡眠サイクルが乱れると
睡眠不足や健康に影響が出てますね。

************
④メンタルヘルスへの影響
************

起きる時間がバラバラだと
ストレスや不安な気持ちが膨らみます。

同じ時間に起きることは、
気持ちを安定させるためにも重要ですね。

週末だからといって
あまり生活リズムが乱れてしまうと
来週からの仕事に影響が出てしまいます。

だからといって休みの日まで
仕事モードでいる必要もないですよ。

そんな時は

いつもより少し早く起きて
朝活してみましょう。

入社して最初の休みに朝活するなら
おすすめなのは

①1ヶ月間の仕事や研修のふりかえりをしておく

②部署や役割、人の名前と顔を覚える

③この会社で本当に良かったのか再確認する

せめてこの3つくらいは
やっておくといい。

今の時点で会社に違和感を覚えたら
早めに友人や家族に相談しましょう。

GW明けからも社会人の一員として
過ごしていくと思うので
いいスタートが切れるよう
週末はココロとカラダの
メンテナンスをしてくださいね。

そして、素敵な会社生活を
満喫しましょう。


【おまけ】

今日は月末という事もあって振り返りや
5月からやることを色々考えて
行動しました。

・オンラインコミュニティの運営方法の変更
・オンラインコミュニティの説明動画撮影
・noteの変更
・収支管理など

5月もいいスタートが切れるよう
前へ前へ進んで行こうと思います!

また、今日からnoteの記事を
宣伝・告知は無くしてスッキリ
させてみました。

これで5月は反応を見てみたいと思います。

それではまた明日の記事をお楽しみに!!


【昨日のスケジュール】

4月30日(火)  くもり→雨

4:00 𝕏ポスト、白湯、歯磨き
4:30 ストレッチ、読書
5:00 朝活コミュニティ運営、ポスト作成
6:00 𝕏投稿、リプ回り
7:00 犬の散歩
8:00 朝食、洗濯、掃除
9:00 仕事
10:00 オンライン商談
11:30 イベント関連作業
12:30 昼食
13:30 仕事
16:00 撮影、作業
17:00 note執筆
17:30 お風呂掃除
18:00 夕食
19:00 お風呂
20:00 オンライン説明会
21:00 記帳、スケジュール調整、タスク管理
21:00 就寝


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

この内容がよかったという方は
スキとフォロー
応援して頂けると励みになります!

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!