めぐり会いは再び next generation -真夜中の依頼人-@星組東京宝塚劇場

時間いっぱい、みっしりぎちぎちに星組の現在と過去が詰め込まれた世界。それがどうしようもなく楽しい。
初見時はあまりの詰め込み具合に幕間に疲労感を感じた程でしたが、その中身は星組の上級生から下級生までびっくりするくらいたくさんの人に割り振られた出番、台詞、見せ場の嵐なので、もはや快楽です。

まさかの3作目、続編が上演されるとは思いませんでした。と、2作目の発表時も同じことを思った記憶があります。
完全宝塚オリジナル作品を、全て大劇場で、しかも10年越しの続編ってすごい話です。過去作も全て劇場で観ていますが、どちらも印象的で比較的しっかり覚えているのでそんなに時間が経っているとは、という個人的な感慨もあります。(劇中、劇団員の男の子の「(みきちぐ団長の言っていることが)研6だからわからない~」という台詞に戦慄しました。)

初演から星組スター陣にがっつり宛て書きの、潔いほどキャラクターに全振りされためぐ会い。当時から一応ずっと星組ファンをやっている身からすると、宝塚の中で特に星組って内輪ネタに寛容というか、むしろ面白がって歓迎するような雰囲気があるので、なかなか美味しい作品だと思います。
しかし今回は3作目の本公演で、前回から10年経ってます。
寂しくなるほどスターの布陣は入れ替わっているし、そもそも宛て書きキャラクターを演じるタカラジェンヌを楽しむことに全力を注いでいるようなこのシリーズの続編として今の星組がどのように描かれるのか、興味と期待と不安と色々抱えて観てきました。

で、冒頭の感想です。
親切かと言われるとどうしたって駆け足ですし、過去作からの説明が随所に散りばめられていて正直分かりやすいのか分かりにくいのかどっちなんだと思う部分もあります。過去作を観ていた側としては嬉しくてニヤニヤしてしまうところが多かったのも事実ではありますけどね。
けれども大本のストーリーは一作目から同じおとぎ話のようなシンプルな展開で、ビジュアルから役柄まで個性の塊のようなキャラクターが溢れるお芝居は、有り体に言えば、深いことを考えず乗っかった者勝ち、楽しんだ者勝ちという感じで勢いで駆け抜ける作品をそれはもう思う存分楽しみました。

何よりも第一に役が多いは正義。さすが小柳先生。
割りと細かくチーム分けがされていて代わる代わる登場してくるので下級生まで台詞を喋っている方が多いのが良いです。そしてファンタジーな世界観のおかげで作り込み甲斐がありそうなビジュアルも見応え十分です。

あと注目は衣装で、デザインから色使いまでとにかく可愛い。スチームパンク味があるルーチェ&モラトリアムメンバーにグラデーションが美しすぎるアンジェリーク。ファンタジーにぴったりな夢々しい衣装にときめきが止まりません。
個人的に大大大好きな太陽王のドレスがたくさん登場していたのも嬉しいポイントです。有村先生の衣装は本当にため息が出るほど素敵です。

キャスト感想を書きたいのですが、多すぎて書ききれる気がしません。
どこ観てもキャラが濃すぎてさすがの星組なので、中でも特に特に特に印象的だった方々について。

ルーチェ@礼真琴さん&アンジェリーク@舞空瞳さん
もう可愛すぎていつまでも観ていたいこのカップル。こっちゃんもひっとんもまず単体で可愛いのに、その二人が色々こじらせて絡まったカップルを全力で演じているのを見るのはもはやご褒美です。ルーチェもアンジェリークも感情を余すことなく真っ直ぐに魅せてくれるのが素敵でした。
全編可愛いんですが、特にお気に入りはディスコのシーン。まだわだかまりが溶け切ってない中でも、手を取って踊り出すとだんだんほぐれて楽しさに塗り替えられていくという過程が二人の笑顔から伝わってきて目が離せません。あとダンスが息ぴったりで超上手い。納得の優勝です。
今まで色々な作品を演じて来られて、これからもまだまだたくさんの舞台を見せてくれるであろうことなこコンビの1ページにめぐ会いのようなファンタジー&ラブコメがあるのは楽しいですし、改めてコンビとしての幅の広さも感じました。

モラトリアム真っ只中な探偵事務所のメンバーはレグルス@瀬央ゆりあさんとティア@有沙瞳さんのコメディのお芝居の上手さが輝いていました。こっちゃんも含めた立板に水のテンポの良い掛け合いが気持ちよかったです。適度なダメさ加減も何故かツボで、魅力的でした。最後のレグルスのティアへの告白も堪らなかったです。セシル@天華えまくんは真風さんを彷彿とさせるヘタレ具合でいい感じでした。アニス@水乃ゆりちゃんは天真爛漫な天然さが可愛かったです。

オンブルチームはルーチェの周辺とは対照的に大人っぽい雰囲気です。メインの3人がオンブルの血統を歌うシーンは格好良くて迫力がありました。
宰相オンブル@綺城ひか理さんは貫禄ある堂々としたお芝居が印象的でした。ロナン@極美慎さんは相変わらずのイケメンで眼福です。ルーチェと張り合って子供っぽい面が出てくるキャラも良かったです。
そしてジュディス@小桜ほのかちゃん、もうめちゃくちゃ好きです。太陽王でしーらんが来ていたワインのような色味のドレスがお似合いで、美しくて大人びて艶っぽくて、小悪魔か悪女かみたいな雰囲気を醸し出しているのに、中身はひたすらロナンに一途な女の子ってどういうことですか。アンジェリークとは対照的なキャラクターに見えて、健気さやいじらしさはよく似たものを抱えていて、ジュディスもとても魅力的でした。

フォーマルハウト@美稀千種さんやブラン@白妙なつさんは安定の上手さで、時が経っても初演の空気感を思い出させてくれる貴重な存在です。そして忘れてはいけないマダム・グラファイス@万里柚美さんも変わらない美貌で今回はお行儀指南役として存在感を発揮されていました。初演からこの役が本当にハマり役すぎて柚長を見るのが楽しいです。

専科からはもう一人、エメロード@美穂圭子さんが参戦されました。もう歌が上手くていつまでも聞いていたい。ディスコとかめちゃくちゃワクワクします。これまで名前しか出てこなかったエメロードの満を持しての登場にぴったりの配役でした。

そして今回対談されるユリウス@天寿光希さんとレオニード@音波みのりさん。お二人も初演からのお役で、今回はそれぞれがルーチェ、アンジェリークにとっての心の支えになったり決意を促したりするようなキーパーソンとしての役割を担っていたのが、星組を長く支えてこられたみっきぃさんとはるこさんとも重なって、素晴らしかったです。
ユリウスは客席の笑いを誘うようなおどけた振る舞いをしつつも、柔らかい眼差しでルーチェを見つめる姿に深い愛情が感じられました。
はるこさんはとにかく可愛い!グリーンのドレスに赤いベレー帽という組み合わせがすごくお似合いで、気が強くて向こう見ずで手段を選ばないレオニードにさらにお節介姉属性(っぽいもの)まで加わって、本当に観ていて楽しかったです。かわいくて格好いい男装姿をもう一度見られたのも最高でした。

今回花婿候補の数が多くて目が足りなかったのですが、どこにいても気になってしまうのが王立騎士団副筆頭騎士のヴァルター@碧海さりおくん。理知的な立ち振舞いが格好いいのですが、道ならぬ恋をしていると言いながらもカリプリの華雪りらちゃんとめちゃくちゃ楽しそうに絡んでる姿が目を引きました。道ならぬ恋はどこいったんでしょう。

あと今回気になったのはアンヌ(アージュマンド)の瑠璃花夏ちゃん。見た目があんなに可愛い女の子でアンジェリークのボディガードをしているというギャップが良いです。アンジェリークとの気さくな距離感を感じつつ(ある意味八つ当たりをされるほど)、全てお嬢様を思っての行動であるということが伝わってくるお芝居が素敵でした。

可愛いという言葉を使いすぎですが、本当に可愛い作品でした。賑やかで楽しい作品に元気をもらいました。星組生を下級生まで覚えるのにも良さそうな作品なので、Blu-ray買うかちょっと迷っています。