見出し画像

THE GENESIS 1000万回記念感想祭り

祝!!!「THE GENESIS」 Youtube再生数1000万回達成~~!!

こんにちはズピマルです。

こんなに名誉なことってあんのけ!?!?!?!?

2020年2月8日に公開され、まもなく3年が経とうというタイミングでの1000万回…これが興奮せずに話せるかってんだ…!!!!!!

誇り高きピクチャ

見てこれ、嬉しくてずっと大事に画像持ってるんだ
確かショコラフェスの箱イベのタイミングくらいで1000万超えたから8億倍くらい誇らしさを感じていた自己肯定感の高いオタクではあったよ


2020年,アプリ配信前の当時Knightsなどが好きだったワイ氏でしたが、Edenのじぇねしすを見た瞬間「…ちょっと待ってめっちゃ4人のバランス良くない?」と気づきを得てしまいました。

そこからものの数カ月でEdenの沼へズブズブと頭から飛び込んでいき、誰からも望まれていないのにEdenPとして毎日楽しく生きています。オタクがよく言う言葉ですが、あえて私も言わせて頂こう

Edenがいたから、ワタシは生きてこれたのだと――――――。

こういうセリフ見ると、「またオタクは極端な…」と思いがちですが…まあズピマもこういうツイートみる度に「本当か~?」と思ってました

すべてがEdenのおかげとは言いませんよ!他にも周りの助けとかもあるしね

けど!楽しく生活できているのは、娯楽として!エンターテイメントとして!Edenが存在してくれていたから、なんだよッッ!!!!

なんの話!??!?くだらね~話スンナ!




↑絶対見てね
なんなら現時点(2023.04.10)では1044万回でワロタ 誇らしい思いの上昇も止まらねえってワケよ


☆イントロ


ワァアアアアアア………ッ!

ちいかわの歓声みたいになっちゃった

暗転からのゆっくり明転でジワァっと4人の姿が見えるじゃん?もう、そりゃワァアアアアアア…ッ!!!!て叫びたくなるし、会場のオタク、民度たけ~~~!て感心しちゃったよ ペンラふる速度もゆるやかでさ 

ワイがアリーナのセンステ周りとか花横にいたらもう大騒ぎして曲始まる前に気失ってたかもしんない だって4人がメインステの「Eden」激ツヨロゴを背にしてこっちに歩いてきてるわけでしょ?そんな、正気を保てるワケがないよね いや~バックのEdenロゴと会場の青い照明、あまりにも良すぎる

ピタッ………

いやEdenのオタクおかしいって!!!!統率がとれすぎ!!!!!でもな…もしも凪砂くんがこのライブ中に「…次歌う曲の前奏のとき、私が手をあげたらみんなには少し静かにしてほしくて…できるかな…?」とか言われたら一生懸命息止めちゃうもんな…そういうことがあったんかもしれんよな…それなら理解がしやすい…凪砂くんの指示に従うことが出来るなんて一生かけてもあり得ない出来事だから全力で指示を受けたい わかる

ハイここ!

静寂になった瞬間のココ!最高ポイント!!年上2人は軽く手を横に広げるような振りの瞬間ですが、なんと両サイド年下2人はポーズを!!!!取っている!!!!!ほんっとにこれ0.1秒くらいの出来事だからコマ送りしないとスクショとれなかった それくらい一瞬の出来事 なんかこう…凪砂くんと日和じゃなくて茨とジュンがやっていることにとてつもない「意味」を持たせようとしてしまう厄介オタクで申し訳ない やめませんが なんかこのポーズ見ると「始まる…ッ!!」て感じがして大変良いですよね

スタライ5thで恐らく正面からバッチリこの瞬間見てるはずなんだけど全く記憶がない 記憶の細胞が抜け落ちているかもしれん

後光か?

照明が一瞬メッチャ明るく、白くなるの良すぎるな…

一個前の一瞬の振り付けの後、静止画で見てるとよくわかんないけど結構この辺のダンス激しめなんだよね…なんかこう、腕を胸の前あたりで少し回すんだけど、凪砂くんはわりかし流れるような作業で所作が一番美しいというか…ジタバタしていない感じ。ということは、ジュンと茨は結構ジタバタしているんですよね(笑)ジュンと茨は良い意味で全部のダンスを全力で手抜かずにがっちり力入れてる感じ 凪砂と日和アクセントがあるというか…割と力抜く部分が多めで、バチっとはめたいとこは静止する感じ ダンス上手い人の踊り方だよネ!年上に夢見てる害悪でゴメン


お腹

お腹に手を這わすんじゃあねえ…!!!!!気が狂っちまう…!!!

THE GENESISでは特に年上2人がカメラに抜かれる回数が多い気がする

横並びが…
縦並びに!

客席のほうみながらフォーメーション移動するの最高すぎんだろ

なんかこうさ…カメラが移動してくれてるのが大いにあるんだけども、この移動もレッスンでたくさん練習したんやろな…と感じてしまうくらいには流れるような動きで無駄がなくてさ…なんかもうこれだけで良い
凪ひよは踊りながら流れを止めることなくって感じで◎と思ったけど凪ひよは中心にいるから移動距離が少ないだけでした 茨は途中少し視線落ち気味、ジュンくんは最後までしっかり客席見てて「ジュンくんは一番お客さんに近い位置だから目線を下げちゃダメだねっ!」て言われたんかな…とか思いを馳せた(?)

横並びで登場したのに、Aメロ入る瞬間には縦並びで変わってるのもう感謝しかないよ ありがとう、移動してくれて(?)


☆Aメロ


カメラ天才

凪砂くん周りアップしてからの一瞬で4人の引きに切り替えてくれたカメラさん、ありがとうございます!!!!躍動感エグイくらい演出してくれるやんけ!!!!!凪砂くんが手広げた瞬間にカメラが引くのもめっちゃイイな

曲の初っ端凪砂くんが歌い出しなの最高に王者だよ、この声聞こえてきたら野外のフェスでも全員が立ちどまっちまう それくらい魅惑的なヴォイス

果実が憎い

果実、俺はお前が憎い…憎くて仕方ねえよ…凪砂くんに食されたエアー果実…許せねえ…そんなんならワイもエアー果実になっておけばよかったと反省した 何言ってんの??

欲しくって」のあと、勝ち誇ったような…見下しているような…見透かされているような…そんなお顔で客席を見ている凪砂くんに、ワイの胸の鼓動はトゥントゥクトゥンなのじゃ………「禁じられた果実が欲しくって」…スンマセンでした、我ら平民がEden様という禁断の果実…を見ようとしたことこそが罪と…

うしろから

凪砂くんのパートの時は凪砂くんの後ろで息をひそめて存在を消していた巴日和の能力値高すぎん!?!?!?(巴爆上げオバサン)

「誰も彼も~」まで静止してるだけなのに、なんとなく動きを感じるのは何故……それはね、周りの3人とカメラが動いているからだよ(マジレス小僧)日和の存在感がそうさせてるに決まってんだろぉ~~~~が!!!!!

誰も彼もが跪くんだね」というのは、禁断の果実(Eden)が欲しい→跪いてでも欲しいと懇願するってことか!!!全く仰る通りッ!!!

跪きたがる漣

この歌詞の時に3人が日和に傅いて文字通り跪いてるの、今になって噛みしめて最高だと感じる、感謝だよ感謝!!!!!

見てよこの前面の漣、「俺が一番おひいさんに跪いてますよぉ~!」て顔してる。後方彼氏面ならぬ前方家来面オタクじゃん…やはり漣はオタクの心の友

「跪く~」くらいの振りで、日和が手の平を上に向けてス…って客席を指すんだけど(語彙)(MV見て確認してくれ)この一瞬の振りでさえ「オゥフ…」と思っちゃう いつも可愛くてキュートな日和と錯覚しているが巴日和は爆イケな男だってことを理解(わか)らせられちまうな………ハァ?

きた!!!

日和のあと、漣の顔アップくるかと思いきやなんと4人の太もも・腰回りにズームした画がやってきます!!!ヒャッホ~~~!!!!!凪ひよは右手側から、ジュンと茨は左手側からグッと中心線に一瞬で集まるこの感じ…ヒャッホゥ!!!全員が中心に集まった瞬間にカメラは上半身へ画角をずらします。

今から千手観音がくる!!!というシーンなのですが、年上2人の美しい伏し目がちな表情とらえた!と喜び勇んでたら後ろから「修学旅行で別のグループが写真撮ってるところを全く気付かずに真顔で通過してしまい写真に大きめに写りこんだ七種」みたいなのが撮れてて泣いちゃった 偶然の産物になるな七種 強く生きろ

千手観音!!!

秘技!!!!Eden千手観音ッッ!!!!!推しユニの千手観音からしか得られない栄養分が、ここには、ある―――――。(?)漣の「従えばいい~~ィァッ」て歌い方がメチャメチャスキなんだよね ここで「漣ジュン、歌ウマ!?!?!」という単語が生まれたもんね

求めるのなら従えばいい」、当たり前だけど当たり前じゃないよ。そりゃそうだ!禁断の果実(Eden)欲しい!→跪いてでも欲しい!→土下座という公式なワケ!お前らが欲しいと懇願するのなら!!Eden様の一挙手一投足に感謝し!!!従うのだ!!!!

なんか普通千手観音だと両腕使いそうなもんだけど、Eden千手観音は一人一本の腕で完成していますのでそこがまたスマートでイイッ…!!!!そう、なんでもいいんだ!認める!Edenならなんでもいいんだ!!!オレ!!

カワイイ

天の国へ導いていこう」…おまえさァ!今までの流れ的にEden様見たいです!お願いします!跪きます!従います!何でもお申し付けください!!てなってたのにここにきて「天の国へ導く」…!?!?ふざけてんのかよ!!?!?感謝の感情以外出てこないじゃん!!有難い……!!なんか今までのパート分けの歌詞をみるに、なんとなく一人一人に合った歌詞になっている気がしなくもない…(曲解)

このさあ…(語り出す)
凪砂ァ!(諏訪部順一)日和ィ!(花江夏樹)ジュンッ!(内田雄馬)

て歌ったあとにケツが茨ァ!であることに不安と誇りを同じパーセンテージで持ちがちだよね この最高最強のEdenで歌っている誇りと、このメンバーに肩並べて歌ってるけど認められているのだろうか…という不安…過保護に心配してゴメンネ茨チャン


☆Bメロ


目線を

Eveはやっぱり目を合わせる回数が多いって話はよくツイッターで見かけますね。日和が主導してくれてるから、アイコンタクトの重要さを説いてたりするんかな…

悦すぎんだろ

日和の表情、あまりにも「悦(エツ)」がすぎる、エッチ…

誘惑の甘い罠と」、生粋のEveパート。”甘い囁きで虜にするトラップユニット"というコンセプトのEveならではの歌詞ですね、最高!!ていうか今ここでやっと納得した…なんでジュンくんがEveで茨がAdamなの?顔的に逆では?(ジュンくんのほうが男性的※個人的見解)と思ってたけど…甘い囁き、これはジュンと日和にしかできないね…凪砂くんと茨は囁きというよりは「腰に響く声・深く通る声」て感じか・・・茨はチャウ?そうか…

背中合わせダム

アイコンタクトのEveに対抗するは、「背中合わせのAdam」…背中を預け合える信頼をうかがわせる仲だと私は解釈しておりますわよ!!!この瞬間、二人ともカメラはおろか客席すら見ていないの大変良いですね…Adamらしさを感じる…(玄人顔)見えないけど、二人とも目閉じてそうじゃない?良すぎか

いーの口

抗うことの出来ない支配」、"侵略と支配のルーラーユニット"………ねえこのコンセプト大優勝すぎんか!?!?カッコ良すぎんだろ!!!!!抗うことの出来ない、なんて言われとりますがズェンズェン抗う気はございませんッ!

Adam様の支配で私たちをお導きたまふ………

ワタシは、ポニテの凪砂くんが、好きです

青ライト

青ライトっていうとなんとなく嫌な気分になるんですけど(あんスタガチャの青ライトは☆4が1枚演出)、THE GENESISの青ライトはイイッ!!センステから8方向にのびてるライト、あまりにも自分の役割を全うしすぎ、拍手

このサビ入る前に一旦大きく引きの視点でEden映してくれたの神だね、私が指示しましたが…


☆サビ


これさ~~~~~~~~

これぜ~~~~ったい日和を中心とした画角でしょ~~!?!?!?めっちゃ目がいくもん日和に~~~~~~!!!まあでもいっちゃん脚綺麗に上がってるしな……この下からのアングルでとろうと考えてくれたハッペレのMV製作班に大感謝祭りを開きたいと思いますので皆さん集合してグラスをお持ち下さい

あ~~~~~~~~~~~~

心が健やかになる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~なんて美しい一瞬のポーズ………両腕うえに上げてクッて止めるこのポーズGENESISでは結構多いと思うんやけどメッチャメチャ好きですね しかもこれ、今からクルってターンするのが覗える脚の差出形と腰のひねりが見えるのがまた…良い……

煽り良すぎ

Adamのほうがこういう煽りのポーズとか担ってそうなイメージあるけど(勝手に)、あえてEveがガンガン煽ってくる振りいれてくるの、突然の雄みを感じてしまってハチャメチャに脳汁が飛び出す…!!!!漣はお得意というか、どっちかというと自分の得意とする振りっぽく見えるけども日和の…見下すようなこの煽り………性癖がグッチャグチャになっちまうってばよ…(内なるNARUTO)

オホーーーーー!!!!!

Adamもバッチバチキメるっつーの!なめんなよってハナシ!!!やっぱりやってくれてました、Adamのお二人。ここ、(ワォ!)みたいなとこかな?いや、ワォ!ではないんやけど…わかってるよ!こちとら!!でもワォ!でしか表現できないじゃんか!!!!凪砂くんの、少し目を細めているこのお顔って、ここだけ切り取ってみると「慈愛」のような優しい表情なんだけどMVの流れから行くとこれも一種の「煽り」なんだよな…とふつふつと興奮を覚えてしまったり………七種もこの瞬間にウィンクするの、マジでずるすぎ!!オタクは発狂しちゃうでしょウィンクなんか見ちゃったら…でも七種ってウィンク回数がEdenでも日和と張るくらい多いというかもしかしたらNo.1かもしれん

出た

Jungoさん振り付けの真骨頂(超個人的)、胸の前でクロスのポーズ!!!(語彙)これが好きすぎるので姉はいつもここの部分を繰り返し再生していました。体を左右にひねりながら気持ち後ろに下がる感じ…どうしたらこんなにサイコーの振り付けが考えられるってんだい……!!!やっぱりJungoさんは天才なんだ…!!!(噛みしめ)

さぁ、ここへ集え!楽園は再び開いた」ねえ、「再び」というのはどういうことなんですか松井神…???もしかして、凪ひよ(旧)fineで楽園を創る→破壊(破壊)→Edenにて楽園を創設、ということ…??!!そんなワケねーだろッ!!!!松井神の頭の中では綺麗に歌詞のピースがハマッてるんだろうな…そのへんちゃんと聞きたいけどリクアワとか過去回ひっぱれば出てくるかな??いや一つの曲に対してそこまで深堀しねえか…そうか…Eden回とかしたくないですか?????その時は私も資料もって参加したい所存です

チキュウ

これ絶対に4人でチキュウを表しているんだ!!て思ってたけど地球はちゃうよな いや、世界は我らEdenの手の中にあり…ということだったら震えてしまう…夏場でも歯ガタガタ鳴らす自信ならあるよ

ここさ~~よくツイッタでも言及されてるの見かけるのですが…凪砂くんが頂点(上)で日和があえての下なの、いいよな…Edenを下から支えてるのが意外にも日和っていう解釈もあるらしんですけど(諸説)、その説、いただきィ!!!凪砂くんが導いて、日和が後ろから支えるという構図…なんと美しい… サイドをジュンと茨が支えてるのもいいと思います、もしかしたら支えてるではなくて押し込んでいるのかもしれん…(ハァ?)

遍く者へ栄光の手を差し伸べよう」…これ、今しがたちゃんと意味を知ろうと思ってGoogle翻訳開いて「日本語を日本語で翻訳」て虚無顔になっちゃったよ なんでもかんでも文明に頼る愚かなる生命体だったね 
遍く=すべてのものみたいな感じでした。ので、この世のすべての者たちへEdenが手を差し伸べてくれるらしい。やっぱりEdenの福利厚生エギィですよね!!!!すぐに我らに手を差し伸べてくださる!!!こんなに感謝なことはない!!!みんなも感謝しようね

並ぶのが好きなオタク①

そうなんですよね。横並びとか縦並びがスキなんですよワイは。いつのまにかこういうシーンばっかりスクショしちゃってるんだよな…自戒します

パート②

やってんのよ、完璧に。好きすぎるあまりスクショの手を止めることなどできなかった。欲望のままに生きるズピマル…いや~センステ周りのオタクたち、このシーンを自分の席からいろんな新しい角度で見れるの羨ましすぎる 金払うから席変わってくれよ!な!

決して届くことのない遥かなる高みから」って、オイオイオイ~イ!!さっきまで「福利厚生最高!」て騒いでたワイめっちゃハズいやんけ~~!!!Eden様たちは天界の方々ですので、我々では到底届かない人間界の遥か上の高みからすこしだけ手を差し伸べてくれているのであった…トホホ

ていうか逆に、違う世界線を生きているのにも関わらず我らにEdenという最高の作品を見せてくれていることにまず感謝じゃない??(圧)


☆間奏


やってまいりました私のターンッ!!!ワイ、なんでこんなにも間奏がスキなんだ…?と思ってたけどEdenの曲って間奏のダンスこそいっちばんキレキレでかっこよくない?違う??Edenの曲って大体間奏部分が最高なことが多いと思ってるんだけどワイの贔屓目か???そんなことないよね?

こっからカメラがどんどん前方から後方に流れていくんだけども、カメラが後ろにグーッと下がっていくのに対してに出てくるのが凪砂・ジュン。
少し後ろへ下がっていくのは日和・茨。曲中はこの組み合わせで動くことも割と多いので、個人的にEdenはどの分かれ方でも好きですね。何の話?

この動きの時、あんまり前後移動してるように見えないのは何故だろう…と思いを馳せてみたんだが、まずは横からカメラが撮ってるので単純にわかりづらいってのはあると思うんですが…身体を左右に向けながら動いてるから少しわかりづらいのかも!という結論にたどり着いた天才ズピマです だから何よってはなしではある

この黒ジャケットの外側にグワっと出てくる白パンツの美しさたるや………
Edenのスマートなダンスももちろん大好きなんだけど、こういうグッと腰を落としたり…足を大きめに開いたりする振り付けが最高に好きでして…振付師はJungoさんというのですが…(信者)
腰回してるとこを後ろからカメラ回すとか、人間の所業じゃねえよありがとう

感謝

全人類が感謝した瞬間だよね
Edenの腰振りの瞬間は、もちろんTHE GENESISのMV中で一番リプレイ回数が多いところになってたよ。みなさんもYoutubeでご確認くださいね。

ここよォ~~~~!!!!凪砂くんは腰振りを「そういう振り付け」としてちゃんと真面目に言われたとおりにやってる感があるわけよね(エライ)けど巴日和なんよな…本当にハッペレのあんスタチームに巴狂信者がいるとしか思えんのやが…この腰振る瞬間に日和だけ(ジュンくんは画角的に見えない)口を一瞬「」とあけるんですよね、すこーしだけ………もうこれ先程見つけたんですけど…MV8億回みてて見つけたの今更なんですけど…あまりにもえっちすぎて7回裏のジェット風船の勢いで会社中飛んだんだけど…やっぱ日和の腰の振り方はやはり…こう、腰だけを動かしているというか…なんというか、イイんですよね…それに引きかえ七種のヨイショヨイショ!て感じ…こいつはなぜかしっかりと瞬きをしている…どういう意図なんだ…漣を画角から外したのは、多分制作側の意図というか、伸びしろですよね!腰振りめっちゃ上手いとすごい騒ぎになっちゃうし、でも腰振りが下手な漣って解釈違いだし…ここは、隠したれ!ということだろう…スタライ5th確認すればすぐにわかるんですけどね! 喋りすぎだよ

結構場面飛びまして、(スクショしすぎてさすがにダメだと思った)間奏終盤ですね、ここのダンスはダントツで凪砂くんがウマイ!!!!!!(大声)めっちゃ曲にノッてるし口ずさんでいる節も見られるしやっぱりリズムが…リズムを後ろめにとってる感じが…スキやねん

ここも個性

個性ポーズが目立ちがちなEdenの皆さんですが、ここももしかしたら各々アドリブかもしんねえ…!と興奮しながら見ているオタクです。

姉曰く、スタライの時もカメラ逆さまになってないのなんで?!!?!だそうです。それくらいこのカメラが逆さまからひねりながら戻るのが気に入ってるそうです。スタライはそういうの無いのでご了承ください。

カメラくる~っと元位置に戻る時にね、凪砂くんがカメラを見据えてるんだけどあまりにも最高の視線だからみんなも早くyoutubeで浴びてきて シャブです


☆ラスサビ


ラスサビで合っているのかはわかりかねますが…出ましたね、胸前腕クロスポーズ…あれ!?!?!凪ひよは手のひらの部分を前に向けるようにクロス組んでるのに七種手のひら自分に向けてんやん!!!それ、自由なの!?ねえ!!!七種間違ったりしてない!?!?自由だよね!?

創世の奇跡の許へ」。なんていい言葉の響きなんでしょう。その奇跡、私も見に行きます――――――。

突然ここまで飛んじゃったよ。何を隠そう文字数がもう8000字を超えており大変焦っておりますゆえ………

この立ってる姿勢ひとつをとってもキャラの性格がにじみ出てる感じなの、いいよね!!!(語彙)バックライトのまぶしい光の前に立つEdenが神々しすぎる まあ、我らの神だし当たり前か!


はい、ざざーっと行きましたけど全員イケメン顔面国宝美でした

Adam二人とも少しだけ視線はずれてるの、めっちゃ「Adam」を感じて私は大変嬉しいし誇らしさを感じます(?)

対するEveはきちんと二人ともカメラ目線なの、日和がリーダーのEveって感じが伝わってくる

終劇!

この最後のシーンを下のアングルからとったカメラをほめたたえたいね



はい、いっつも最後が駆け足になってしまうズピマルMV叫び大会でした。
やっぱり何度見ても新しい発見があるからやめられまへんね。

ぼちぼち新しい曲とかにも触りたいんだけど他にも書きたいことたくさんあるのでお楽しみはとっておこうね!!!


当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!Music」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K