齋藤奏太 / Kanata Saito

音楽が好きです〜

齋藤奏太 / Kanata Saito

音楽が好きです〜

最近の記事

ノイミーさんの4thシングル「す、好きじゃない」カバー動画に関しての補足+アナライズ

こんにちは!齋藤奏太です。 昨日、YouTubeの動画を更新いたしました! ≠MEさん(ノットイコールミーさん)、通称ノイミーちゃんの昨日発売のNewSG 「す、好きじゃない!」 を演奏いたしました~~ もう、THE アイドル!といった感じの曲ですよね。 素晴らしい、、とにかくいいです。 と、これだけで終わってしまうとあれなので、簡単なアナライズとともに、エレクトーン編曲した際に何を留意したかを書いていこうと思います! 1.す、好きじゃない!が好きな理由この曲のミ

    • 2022.06.28

      その知らせはいつも急で。 こないだ生で見ていた人が、まさかそんな事を考えていたなんて思いもしなくて。 でも、振り返っていくと、ずっと先陣切って歩いているあなたがいて。 だからより、応援しなくちゃ、おめでとうという気持ちと なんでよ、もうちょっといようよ、寂しいよ、という気持ちが混在していて。 でも、一つ一つの仕事が"最後"と冠がついて行く度に あなたが本当にたくさんの人から愛されているんだなということを感じて。 これからの未来もきっと、そんな光に満ち溢れた素敵なも

      • 俄か

        ふと、音楽についての会話をしているとこのようなことを言われることがある。 「いやめっちゃファンじゃん!!」 何より問題があるのが、当人にその自覚がないことが多々ある。語弊があるかもしれないが、人生を転換させられるほどの大ファンではないというだけで、好きは好きだ。(友達として好きだけど、、いやそれはもう好きだよ~~、え~~そうなのかな///みたいなやつじゃない。だとしたら21世紀の大浮気野郎になってしまう。勘弁。 ポイントは「言語化」と「限界化」、そして「ウンチク」にある

        • 全てを愛し全てを守る - 藤井風 2ndアルバム「LOVE ALL SERVE ALL」にたくさんの愛をこめて

          はじめに藤井風さんの2ndアルバム「LOVE ALL SERVE ALL」が大好調だ。初週リリースでは10万枚を軽く超え、また配信においても高いランキングを維持。 彼の快進撃はまだまだ止まらないとワクワクしているが、やはり彼のファンには「音楽玄人」がある一定数おり、「いやあ、、言葉にできません」みたいな言い回しになってしまう現象を知人で何人か見かけている。 ただ、ここを言語化することによって、この素晴らしいアルバムの「やば」な部分がもっと(最高級にいい意味で)露呈したら良

        ノイミーさんの4thシングル「す、好きじゃない」カバー動画に関しての補足+アナライズ

          2021年 個人的ベスト曲トップ10(+10曲) 後編

          前編はこちらからお読みください↓ では、参ります。 11.怪盗 / back number 昨年のback numberもクリティカルヒットなナンバーを排出しまくってましたが、その中でも特にお気に入りの楽曲が「怪盗」です。小林武史さんの名編曲によりキャッチーさとバンドサウンドの融合というか、ちょうどいい場所にアレンジが施されているなと感服です。back numberはあんまりシンセサイザーを用いているイメージがなかったので(そりゃクリスマスソングのチューブラーベルはソフ

          2021年 個人的ベスト曲トップ10(+10曲) 後編

          言いたい放題なキョコロヒー制作陣の皆様好きすぎる https://twitter.com/bashi_funa/status/1480270372985794561?s=21

          言いたい放題なキョコロヒー制作陣の皆様好きすぎる https://twitter.com/bashi_funa/status/1480270372985794561?s=21

          2021年 個人的ベスト曲トップ10(+10曲) 前編

          テレビ朝日「関ジャム」にて毎年恒例「○○年トップ10」をセレクトする企画をしていたので、僕も昨年のベスト10曲を選ぼうと思ってプレイリストを作り始めたら、まさかの倍の20曲になってしまい…… あえてそのまま順番付けはせずに、この順番で聞きたいという願望でプレイリストを並べました。よろしければお聞きください。 では、何となく解説(?)というか、好きポイントを書き連ねてみたいと思います。 01.♯まめ夫 序曲〜「大豆田とわ子と三人の元夫」/ 坂東裕大 フジテレビ系ドラマ「大

          2021年 個人的ベスト曲トップ10(+10曲) 前編