見出し画像

森新「アウトルック最速仕事術 年間100時間の時短を実現した32のテクニック」

・本書は、パラレルキャリアの第一人者として、「News Picks」「FNN.jp」「NHK WORLD」など、数々のメディアに取り上げられ、日本全体の業務生産性向上にアプローチしていく事をミッションとするショートカット・Outlook研究家の著者が、アウトルック(メール)を研究し、時短に大きくつながるノウハウを確立し、そのノウハウを凝縮してまとめた日本で初めてビジネスパーソンにむけたアウトルックの解説書である。
※本書は、ウィンドウズ版のアウトルックの操作についてお伝えしており、マック版のアウトルックは操作方法・仕様が異なることをご注意ください。

・本書のアウトルックスキルを習得することにより、「職場の誰よりも、受診トレイが美しく、モレ・ダブりがない状態」になることができふ。また、「職場の誰よりも、アウトルックが素早く操作できる状態」になることができる。
・著者は、アウトルックスキルの向上こそが、働き方改革において最も生産性の向上に効果のある取り組みだと確信している。
・著者は、働き方改革の真の目的は、時短ではなく、「自ら可処分時間を増やし、新たな取り組みをし、個人・組織を成長させることで、さらに豊かな人生を自らの意思でもって変えていくこと」だと考えている。
・著者は生み出した時間で、本書を書くという挑戦、新規事業への挑戦、趣味以上の位置づけであるスノーボードを毎シーズン30回以上練習する時間の確保を可能にした。
・一番時間を費やしているメールの業務の効率を激変させることができれば、人生の可処分時間が増加し、ほかの業務における改善の延長線では成し得なかった新しい取り組み・挑戦への時間配分ができるようになると著者は考えている。

・アウトルックを使って行う業務は、
A:書く
B:読む
C:整理する(探す)
の3つに分類することができる。
A:の「書く」業務では、
「操作→タイピング+操作→操作」
の流れが一般的であるが、この流れにおける理想的な操作は、「マウスを持たずに、すべてをキーボードだけで行うこと」である。
・なぜなら、PCでタイピングする際は基本的にはキーボードに両手を置くため、操作のたびにマウスに手を移動していては効率が大きく下がるからだ。
・マウスを使わないと聞くと難しい印象を受けるかもしれないが、数個のショートカットキーを習得するだけで、理想の操作ができるようになる。
・アウトルックでは、10個のショートカットキーを習得すれば、9割以上の操作をキーボードだけで進めることが可能である。本書の説明に沿って実際の業務方法を変えてみると、業務効率が即座に改善されていくことを実感できるだろうと著者は語る。
※B:「読む」、C:「整理する(探す)」ならびに10個のショートカットキーの詳細については、本書をお読みください。

・本書では、「一番大切なPCのスキルは「アウトルックスキル」」「時間のロスになる「画面の切り替え」を減らすテクニック」「「脱マウス」に近づくための10の基本ショートカット」など合計7章で構成されており、「アウトルックスキルとは何か」「アウトルック専用のホームポジション」「受信トレイにはどのメールを残すのか」など、アウトルックの時間短縮術が実際の操作図とともにわかりやすく解説された内容となっている。

#瞬読アウトプット #1分書評 #ダイヤモンド社 #メール #アウトルック #Outlook #仕事術 #時短 #テクニック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?