見出し画像

『年末調整』で申請モレしがちなこと

皆さん、もう年末調整の手続きは終わりましたか?

会社員時代に職場の人たちに教えてあげると
喜ばれたことを遅ればせながらおすそ分けしたいと思います。

もう手続きしちゃったよ😅という方は
会社で年末調整の修正をしてくれる場合や
確定申告することもできるので参考にしてくださいね。


▼お子さんの国民年金を払っていませんか?

大学生や専門学校生など学生のお子さんがいる
お父さんお母さん!!
お子さんの国民年金保険料を払っていませんか?

そのお金「社会保険料控除」の対象です!!

生計を一にする配偶者や親族の社会保険料を
支払った場合、その支払った金額について
所得控除を受けることが出来ます。
  
会社員だと自分の分の社会保険料控除は
会社が自動で手続きしてくれるので
知らなかったり忘れたりしがちです。

社会保険料控除証明書を添えて申請してくださいね。


▼企業型DCとiDeCoを併用していませんか?

2022年10月から企業型DCとiDeCoの併用が
できるようになりました。

マッチング拠出していない場合はiDeCoに加入でき 
その掛金は                
「小規模企業共済等掛金控除」の対象です!!

マッチング拠出の掛金は会社が手続きしてくれて
年末調整で申告する必要がなかった人は
手続きを忘れがちです。
  
小規模企業共済等掛金控除証明書を添えて申請してくださいね。


▼障害者控除の対象ではありませんか?

障害者認定や要介護認定を受けていなくても 
精神や身体に障がいのある65歳以上の方で   
障害の程度が知的障害者や身体障害者に準ずると
市町村長等の認定を受けた場合は       
「障害者控除」の対象となります!!

障害者控除はその年の12月31日の
実情に合わせて受けられるもので
過去にさかのぼって適用することはできません。
   
うちも対象になるかも?
と思った場合は早めに市区町村の窓口に
確認してしてくださいね。

▼ひとり親控除の対象ではありませんか?

令和2年2020年の所得税から適用された
「ひとり親控除」
あなたはこの対象ではありませんか?

「ひとり親控除」では           
未婚のひとり親も対象となったので     
「寡婦控除」「寡夫控除」を受けられなかった
場合も対象となる可能性があります!!

うちも対象になるかも?
と思った場合は所得などの要件に当てはまるか
確認してしてくださいね。


▼寡婦控除の対象ではありませんか?

令和2年2020年の所得税から適用された
「ひとり親控除」ができるまでは
「寡婦控除」というと特別の寡婦の印象が強いのか
扶養親族がいてもそれが子供でない場合
会社に申請しても対象外とされることがありました。

これは私の実体験です😅
会社に申請した際に対象にならないと却下された
ので要件を説明して控除を勝ち取りました😁

私も対象になるかも?
と思った場合は所得などの要件に当てはまるか
確認してしてくださいね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

11月から「FPいちこ」のインスタを始めました。
もしよろしければフォローしていただけると嬉しいです。😊

https://www.instagram.com/fpichiko/




この記事が参加している募集

スキしてみて

お金について考える

私が「学んだこと」「経験したこと」の中から、真似して、試してみてほしい情報をご紹介しています。 サポートは学びの活動費として活用させていただきます。