見出し画像

【MBA取得⑭】京都大学 大学院合格~9月実施編~

はじめまして。記事をご覧いただき、ありがとうございます。

私は京都大学経営大学院に合格して、MBA取得を目指して現在大学院生をしております。

今回はわたしが京都大学の大学院に受かるために9月に実施したことを書きたいと思います。

そして、昨今リスキリングがかなり流行りつつありますよね。
そんな中、京都大学の大学院は経営戦略、マーケティング、ファイナンスなど面白い講義がたくさんあります。ぜひ、少しでもご興味があれば、京都大学のWEBサイトを見ていただけたらと思います。

そして、大学院合格のためには、

必ず「学修計画書」を書かなければいけません。

※どんな準備が必要かは以下の記事に書いておりますので、
 ご参考にしていただけますと幸いです。

https://note.com/idea_man/n/nccc25e51729a?magazine_key=m7e3d03e7f532

そして、何といっても京都大学経営大学院(GMS)は

手書きで資料を提出しなければいけません('Д')


そこで、わたしが9月から行ったことが2点あります。

1点目:各応募書類の文字数目安を調べた

手書きであるため、提出の目安文字数が分かりません。そのため、目安の文字数を先に調べました。1点目はそちらを共有したいと思います。

結論から先にお伝えすると、文字数は以下の通りです。
※文字の大きさによって多少前後するため、参考としてください。
 しかし、私はおおよそ、この文字数でいけました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

①今まで関わってきた社会人としての経験等について特筆すべきもの
(1行20文字×20段×2枚→1600文字前後)

②志望動機
(1行20文字×20段×1枚→800文字前後)

③修了後の進路希望、学んだことを生かしてどのように社会的に活躍しようという意思を持っているか。
(1行20文字×20段×1枚→800文字前後)

④現代のマネジメントの課題は何か
(1行20文字×20段×2枚→1600文字前後)

⑤自己アピールについて自由に記述しなさい。
(1行20文字×20段×1枚→800文字前後)


以上、まずは文字数から調べました。

2点目:wordで①の社会人経験として特筆すべき点を纏め始めた。

提出までに時間がかかりそうな提出課題①、④を早めに取り掛かろうと思い、まずは定量的に言える特筆すべき点を3~5点ほどピックアップしました。京都大学京都大学経営大学院(GMS)のMBAと相性の良さそうなとTOPICを書き出して、300文字~500文字くらいでwordで記載しました。

この段階ではまだ時間があるので、まずは時間がかかりそうな

①今まで関わってきた社会人としての経験等について特筆すべきもの

④現代のマネジメントの課題は何か

①と④から取り組むと、後が非常に楽になります。

あと、志望動機、修了後の進路希望はいかに、京都大学京都大学経営大学院(GMS)のMBAを理解して、相手が来て欲しい人材に当てはめて書くことが出来るかが選考のポイントだと思います。

もし、京大のGMSのことをもう少し知りたい!学修研究書に悩んでて相談したい!ということであれば、有料で恐縮ですが、以下にてご相談いただければと思います。

https://coconala.com/services/2760464?ref=top_favorites&ref_kind=home&ref_no=2


わたしも学修研究書に時間かけたので、合格へ向けてアドバイスは出来るかと思います!!

そして、お仕事がお忙しくて合格した学修研究書を参考にしたい!という方は以下記事も合わせて、ご確認いただけますと幸いです☺

https://note.com/idea_man/n/n9b2de9867529


10月編以降もまた記事を書いていきたいと思います。

引き続き、よろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?