見出し画像

上司と話せない...そもそも人と話すことが苦手...その苦手意識を脱却するコツ


こんにちは☀️いへいです。


今回は、新卒や社会に出て
まだまもない頃に誰もが経験する

『会話上手になりたいけど、
そもそも人と会話するのが苦手...』



これをテーマにお話ししていきます!




ある程度社会人経験を積んでいたり
日頃から会話をしている人だと

話し方がわかっていますが...


新卒の頃は
なかなか人と話せないですよね💦



僕も、新卒で入った職場で各部署の
上司から話しかけられたり


気さくな先輩から声をかけられたり
したときは話すのですが、

いざ、自分からとなると


なかなか勇気が出ない。


内心では、

無視でもされたらどうしよう...


となって仕事が憂鬱になってくる。




そんな経験ありませんか?


このように


相手から話しかけられないと
自分から話せないでいる

という状態だと




自分の仕事が疎かになり
ストレスが溜まります。


やっと仕事が終わって
「今日を乗り切った」と思っても




また明日になると

会話ができない日々がまた始まる...


だんだんと仕事が楽しくなくなってきて

頑張る意味がわからなくなってくる。

仕事の何が楽しいのか?




気分屋で上機嫌な人を見ると

なんでこの人はこんなにも
仕事を楽しめているのか?


と理解ができない。




仕事のことで聞きたいことがあっても


忙しそうだし、迷惑かけないかな...


と思い、
仕事のことで話しかけるのも一苦労




そんな負のループに入った僕は
休日は寝てストレス解消



久しぶり友達に会うと



「あれ?老けた?」

なんて言われることも...

こんな崩れた
人生はごめんですよね?



一方で同じように新卒や


まだ、職場に慣れない人でも、


この記事を読めば



このように考え方が
変わるメリットがあります!



✅ 会話の苦手意識がなくなる

✅ ストレスに鈍感になる

✅ 聞きたい質問も臆することなく聞ける


コミュニケーションの苦手意識

を上手く脱却することで、


ニュートラルな状態で

会話を楽しめ

社会人として成長します


そんなあなたには仕事で

頼れる先輩ができて

その先輩からも信頼されるようになり


一緒に共同作業をできることも✨


コミュニケーションを難しく
考えなくて良い
そう思えるようになると




休日も寝るだけで
終わっていた1日が



外に出て自分の自由な時間を

ショッピングやカラオケ、
また、旅行なんか行ったりして

新しい発見を見つけることも!🔍


そんな素敵な日を送っていく中で



一生の友達ができるチャンスも
訪れる可能性も上がります!!




どちらの未来を選択するかは



言うまでもないですよね!


あなたをアリ地獄のような苦しみから

明るい未来に引っ張っていけるよう


僕の知識と経験を伝えていきますね!

先輩同士の会話を傾聴する


まずは、苦手意識を脱却するために
先輩同士の話しを自分に取り入れる方法
を説明していきます!



あなたは、会話をする時に




✅ 話しを上手く盛り上げられない

✅ 短い会話で終わりそう

✅ 話しが終わった後、気まずくなりそう


そうマイナスに捉えていませんか?



そうすると、その仕事をしている間
重圧感を感じながら会話をしなければならず


心にストレスのゴミが溜り
続けることになります💦




そこで、大事になってくるのが

傾聴なのです




自分がパソコンをカタカタしている時に


仲の良い先輩同士やよく話す先輩と上司の

会話を聞いてみましょう



「〇〇ってこうすれば良いですよね?」

「うん、それで合ってるよ!」

「わかりました。ありがとうございます!」



このように淡々としていると思います


この傾聴することによって


✅ 話しのテンポ

✅ 声の大きさ

✅ 言葉遣い


これらが自然と体に身についてきます


この傾聴を頭の中で思い浮かべることによって



もっと色々な人の話しを
聞いてみたい、学びを
吸収していきたい



と思うようになるので



自然と仕事のパフォーマンスも
上がってきます



そして、仕事のパフォーマンスが
上がることによって



先輩から


「〇〇くんは最近仕事ができるようになったね〜」


なんて褒められることも!



そうなると、会話の苦手が徐々に
溶けてきてストレスも少なくなり


前まではあんなに仕事上での



会話が嫌だったけど



ちょっとは楽しめるかなというよう
になります!

先輩の会話から自分のものに


身につけていきましょう!


学ぶという意識


とは言いつつ、


聴くのと実際に話すのとでは全然違う...




そう思う人もいますよね!



大丈夫ですよ。


そんな時は、
学ぶという意識で話す
のも良い方法です!

いやいや、こっちは上手く話せるように
なりたいのだけど...




そう焦る気持ちわかります




しかし




この「人から学ぶ」という姿勢は
すごく大事です!


思い出してください



自分が産まれた時を

まだ何も話せなかった状態から



親の顔を見て話し方を聴いて


最初は、上手く喋れなかったけど


どんどん上達していきましたよね?


赤ちゃんは無意識に学んでいますが




我々は意識的に学びの姿勢を
取っていきましょう




社用車の中で


自分の知らない話しを先輩同士がしていたとき

話しの途中で〇〇ってなんだ?



と自分の知らないワードが出てくるとします


その話しを聴いていくうちに


そういうことか!


と思うわけです。


会話の中で自分が知らないワードが

出てきても自分の身を引かず

学ぶという姿勢で話すと


相手は気持ちよく話してくれるのです

この学びの姿勢で相手も気持ちよくなる


すると、自分の知識が増え会話が続き


その先輩とも仲良くなれるのです!

わからないならわからないなりに



「それって何ですか?」と



学びの姿勢で質問していきましょう




ですが、初めは勇気がいると思います


同期や優しい先輩から
練習していって
ハードルを下げていくことを
お勧めします



自分にできるかなと不安に
なったときは



行動しないと



結果はわからないのです


小さな成功をすると
また挑戦しようと行動をする


そうして、苦手意識がなくなってきます


だけど、話すのは
やっぱり怖い


何か他に方法はないの?


そう思ったあなた!



「コミュ力をつけて自信を向上させる方法」

書きました✨



やっぱり話すのが怖い
1人で抱えて潰れたくない!


そんなあなたに
どうやったらコミュニケーション力
がつくのか


を具体的に書きましたので


見てみてくださいね✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?