見出し画像

自己紹介(子供時代~学生時代編)

はじめまして。
まずは私の子供時代から
学生時代編をご紹介します。

どんな子供時代だった?

私は生まれも育ちも、山形県米沢市です。
子供の頃から何かを作ったりするのが
好きでした。

小学校は6年間、米沢市内の小学校に
通いました。休み時間にはよく体育館で
紙飛行機を飛ばしたり、ドッジボールを
したりして遊んでいました。

今、思うと子供の頃は遊んでばかりで、
小学校の時は本当に勉強していませんでした。今でも鮮明に覚えているのは
〇〇君の所で、〇〇のゲームをして
遊んだといったことばかり(笑)

どんな中学生活?

そんな状態で中学校に入って、
初めての課題テストで、
「下から数えた方が早い」という結果に。
さすがに焦りました。
どこにも、これでは高校に入れないと
思った私は、ここから少しづつ勉強を
するようになりました。

少しづつ偏差値を上げ、地元米沢の
高校に入学しました。
今も勉強ができるとは思っていませんが、
子供の頃がこんな感じだったので、
私は学歴で人を判断しません。
実際、なんらかの理由で学校に
行っていない方でも、自分の趣味や仕事を
極めていらっしゃる、凄い方が大勢、
いらっしゃいます。そのたびに私は感心して
しまいます。

何かを学ぶのに遅いといった事はないと
思っています。
年齢に関わらず、何かに一生懸命になって
いる方を見ると応援したくなります。
そういう方と出会うたびに、自分も
頑張らなきゃと思います。

ちなみに部活は3年間、父の影響で
剣道部に入りました。
特に1年生の時は体力もなく大変でした。
素振りなら一人でもできるので、
また武道館に行って素振りでもしようかな
と思っています。

どんな高校生活?

部活は3年間、ソフトテニス部に所属して
いました。
ソフトテニス初心者から始めたのですが、
ただ真面目に毎日来ているから・・・と
いう理由で、推薦され部長も務めました。
今でもリーダーシップとか、全くないのですが(笑)

高校でも勉強は頑張りました。
元々は進学するつもりはなかった
のですが、途中からできた進学コースに
進み、これも地元にある大学に
進学しました。

どんな大学生活?

大学1年の時は、ほとんどが一般教養ばかりで、工業高校出身だった私には勉強についていくのが、本当に大変でした。
初めてのテストで、
「これは単位を落とした。4年間で
卒業なんて無理だ。」と
思った私は、テストの結果が出るまで、
ちょっとした「うつ状態」になりました。

ですが、思っていたより単位が
とれていました。
「案ずるより産むが易し」という言葉が
ありますが、なぜ、あの時、あんなに
悩んだんだろうと今でも思います。

大学2年からは専門教科も増え、
私は電子情報工学科だったのですが、
主に回路系の勉強をしました。

大学4年からは大学3年までの成績順に、
自分の行きたい研究室を選べたのですが、
私は圧電トランスという素子の、
研究をする研究室に入りました。

ここでは自分で回路を試行錯誤しながら
作りました。大変でしたが、4年生の時が
一番楽しく休みの日も、研究室に
行っていました。
そして完成した「卒業論文」は記念に、
大学で1冊の本にしました。
今でも私の宝物です。

最後に

※以上、私の子供時代から学生時代編
でした。
次の投稿では、社会人編をご紹介したいと
思います。ここまで読んで下さった皆さん、
本当にありがとうございました。
こんな私ですが、今後もよろしくお願い
致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?