見出し画像

本当は正だが、賛同者がほぼ0なアイディアは何か?がビジネスを創る。TESRAのみがクリアした7項目

ZERO to ONEから、ピーターティールの書籍の中でのセリフです

いけいけです
今日は、起業家とそのセオリーについて読んでいました

そこで、この本となったのですが、、、


Amazonネットで書籍を売り出したとき
Airbnb自宅をホテルとして貸し出すサービスを聞いたとき
Uber-eats自宅に色んな店舗の食事を運んでくれると聞いたとき

今から見ると、元々あったかのように見えますが、(Amazonを除けば)10年前には無かったものです

そして、これからはもっと、テクノロジー(新しい発想も含めた技術)によって、このような新しいサービスが出てくるのだと考えられます


本当は正しいが、ほとんどの人が間違っていると考えているものは?

これが、ビッグなビジネス=大きな社会変革を促すものになります

意外ですが、ピーターティールは、独占を好み競争を好まないとしています
イーロンマスクと一緒に作ったペイパルは、競合していた2社が競争をさけて一緒になったものです


彼らの仲間である「ペイパルマフィア」一員のイーロン・マスクはシリアルアントレプレナー(連続起業家)ですが、その秘訣も公開しています。

以下ですが、7項目すべてを満たしたのは、TESRA率いるイーロン・マスクのみなのだそう

エンジニアリング:その技術はブレイクスルーしているか?
タイミング:今が適切な時か?
独占:大きなシェアが取れる小さな市場から始めているか?
人材:正しいチームがつくれているか?
販売:プロダクトをつくるだけでなく、それを届けることができるか?
永続性:10年後20年後も生き残れるのか?
隠れた真実:他人が気づいていない、独自のチャンスに気づいているか?


読むのは易しいですが、自分で創造することは難しいです。

書籍を読みながら、賢さがにじみ出てくるな~と感じます。


さて、起業家と一緒に上記をチェックしてみようと思います
いけいけ55でした。



サポーターになってくれた方には、私から、ご褒美に美味し過ぎる焼肉屋さんを密かにお教え致します。記事にはしない予定ですが、私は焼肉偏差値70以上です。