とりあえず1年は続きましたがそのうちの半分は放置してました!今年も自意識のままに文字を…

とりあえず1年は続きましたがそのうちの半分は放置してました!今年も自意識のままに文字を綴っていきます!

最近の記事

みらいのはなし

こんばんは!1週間以内に二回も投稿するなんて、このnote始まって以来の快挙です!突然ですがわたしはマラソンがとても苦手でして、どうしてもペース配分が出来ず最後のほうはいつもバテバテになるのですが、(体力不足という可能性もあります。)小学生のころの持久走でゴールの瞬間に自分だけやたら拍手されてるなぁと呑気にゴールしたら実は最下位だったというじわじわ恥ずかしくなってくる思い出があります。 つまり言いたいことはわかりますね???前半飛ばしすぎて後半ダメダメになる人間がこのような

    • 生きてる限りは勝ち逃げ出来ねーな

      「隣人を愛せよ。」みたいな言葉ありましたよね? 高校の時か中学の時か、世界史で習ったのか倫理だったかもう全ての記憶が曖昧ですが、とにかくその言葉だけは何故かすごく記憶に残っています。 って突然なんのこっちゃ過ぎますが、お久しぶりです。生きてました! なんとなく月一ペースで更新出来てたので、6月もそろそろ更新しようって思っていたのがついこの前のことだった気がするのですが、気づけば夏を越え秋を越え、なんなら年も越えてしまいました。おめでたい!本当に新年も私の脳内もおめでたい限

      • ありがとう悲しみよ

        久しぶりのnote! 前の投稿から少し時期が空いてしまいましたが、良い意味でも悪い意味でも超濃厚な1ヶ月半を過ごしておりました。比重で言うと3:7くらいで悪い意味圧勝です。人の怖さを改めて知りました。 大まかに説明すれば、大学を卒業したり生まれて初めて地元から引っ越したりそうかと思えば三日で帰ってまた引っ越したりジムに入会したりIKEAに行ったり社会人になったり。本当にいろんなことがありましたが、今日も何とかこうして生きているのでよしとしましょう!それにこういう時に周りの人

        • 泣きそうになる瞬間

          生きていれば誰しも泣きそうになる瞬間ってありますよね。私は特にはちゃめちゃに感受性が強い人間なので、息吐くように泣きそうになるしなんならそのまま涙が零れてしまうこともよくあります!自分からすると「泣く」という行為は、皆さんでいう「笑う」とか「溜息つく」くらい些細なことなのですが、どうしても人は目の前の人間に泣かれると怯むというか気を遣われるというかそういうのも避けられないのは承知しているので、出来る限り泣かないように努めています。もっと「泣く」がポップな感情になればいいのにな

        みらいのはなし

          麹に魅せられる

          あまり食に関心がある方ではなく、今も昔も好きな食べ物を聞かれてもパッと思いつきません。 中学の頃は結構それに悩んでいて、そのことを突如コンビニに立ち寄った際に思い出し、店内で1番名前がかっこいいと思ったパンを自分の好物だと擦り込むなどしてました。ちなみにそのパンの名前はバタースコッチです。味はほぼ十勝バタースティックのそれです。サイズが大きめの拳くらいあるので、断然スティックの方食べやすく結局3回くらいしか食べませんでした。バタースコッチが悪いのではありません。すべては私の

          麹に魅せられる

          もくひょう

          すっかり年も明け、気づけばもうすぐ2月ですね。 2月が終わり3月が来たら16年間の学生生活に終止符を打ち、ついに4月からは社会人としての新生活が始まります。 きっとおのずと変化の一年になるとは思うのですが、折角なのでこの波に乗って何か新しいことを始めようと思い、現在暗闇の中でフリック入力に精を出しています。ベッドの中で作業しているので鼻だけがめちゃめちゃ冷たいです。 ラフな感じでやっていけたらなと切に思います。あまり切に思うタイプのことではない自覚はありますが、自分がn

          もくひょう