いまいいちろう

会社員の傍ら外国人に日本語を教えています。愛と笑いのノンストレスClassを目指して日…

いまいいちろう

会社員の傍ら外国人に日本語を教えています。愛と笑いのノンストレスClassを目指して日々奮闘中。好奇心旺盛。「面白きこともなき世を面白く」生きていきたい今日この頃。よろしくお願いします。日本語学校の図書室図書委員長です。jplibrary2020.org

マガジン

  • あれこれひとりごと

    ひとりごとです。歴史や伝承の類いをつらつらと思うように。神社仏閣、パワースポットも探っていきます。

  • あれとこれとはどう違う?ここなつ先生に聞いてみた。

    日頃気になった言葉について、思うところを好きなように書き記しています。いつも、ここなつ先生にお世話になっています。文章下手なのはごめんなさい。

記事一覧

いまいいちろうのパワースポット巡礼 第3弾

台東区 橋場不動尊 ★橋場不動尊の由来 橋場不動尊の名で親しまれる当寺は、正確には砂尾山橋場寺不動院といい、天平宝字四年(760)寂昇上人によって開創されました。…

いまいいちろうのパワースポット巡礼 第2弾

東京都台東区 待乳山聖天 ★2020年コロナ禍の中2020年、全世界がコロナ禍に見舞われております。今までの日常が失われ、世界中の人々の心に暗い影が差しています。罹患者…

いまいいちろうのパワースポット巡礼

いまいいちろうのパワースポット巡礼(1)東京都墨田区 牛島神社 ★2020年コロナ禍の中2020年、全世界がコロナ禍に見舞われております。今までの日常が失われ、世界中の…

碧眼のサムライ

★八重洲の地名の由来 東京駅八重洲口。その地名八重洲の由来が江戸時代に日本で活躍したオランダ人「ヤン・ヨーステン」にあることをご存じでしょうか。フルネームは、ヤ…

「修行」と「修業」はどう違う?

「まだまだ修行が足りねえな…。」 なんて言葉をよく聞く。先日【修める】というワードについてのツイートを見かけ、ふと思った。同じ読み(しゅぎょう)である「修行」と…

心底と真底はどう違う?

心底と真底はどう違う。 ちょっと気になる言葉シリーズ。 今回は【心底と真底はどう違う】です。どちらも、(しんそこ)と読みます。 大辞林4を座右の書としている〈ここな…

いまいいちろうのパワースポット巡礼 第3弾

いまいいちろうのパワースポット巡礼 第3弾

台東区 橋場不動尊

★橋場不動尊の由来
橋場不動尊の名で親しまれる当寺は、正確には砂尾山橋場寺不動院といい、天平宝字四年(760)寂昇上人によって開創されました。当初は法相宗でしたが、長寛元年(1163)に、中興の祖といわれる教円坊(一説には長円)によって、天台宗に改宗され、浅草寺の末寺となったと『文政寺社書上』に記されていますが、現在は浅草寺と本末関係はなく、比叡山延暦寺の末寺となっています。

もっとみる
いまいいちろうのパワースポット巡礼 第2弾

いまいいちろうのパワースポット巡礼 第2弾

東京都台東区 待乳山聖天

★2020年コロナ禍の中2020年、全世界がコロナ禍に見舞われております。今までの日常が失われ、世界中の人々の心に暗い影が差しています。罹患者数の増減に右往左往する今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、逆境に立ち向かう勇気を養いたいものです。
「なんか最近うまくいかないなあ。」「癒されたい。」「元気になりたい

もっとみる
いまいいちろうのパワースポット巡礼

いまいいちろうのパワースポット巡礼

いまいいちろうのパワースポット巡礼(1)東京都墨田区 牛島神社

★2020年コロナ禍の中2020年、全世界がコロナ禍に見舞われております。今までの日常が失われ、世界中の人々の心に暗い影が差しています。罹患者数の増減に右往左往する今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、逆境に立ち向かう勇気を養いたいものです。

「なんか最近うまくいかない

もっとみる
碧眼のサムライ

碧眼のサムライ

★八重洲の地名の由来
東京駅八重洲口。その地名八重洲の由来が江戸時代に日本で活躍したオランダ人「ヤン・ヨーステン」にあることをご存じでしょうか。フルネームは、ヤン・ヨーステン・ファン・ローデンステイン。 ヤン・ヨーステン(Jan Joosten van Lodensteyn)はオランダ人の貿易家です。

★リーフデ号事件 慶長5年(1600)4月にオランダの商船『リーフデ号』に乗って、ウイリアム・

もっとみる
「修行」と「修業」はどう違う?

「修行」と「修業」はどう違う?

「まだまだ修行が足りねえな…。」
なんて言葉をよく聞く。先日【修める】というワードについてのツイートを見かけ、ふと思った。同じ読み(しゅぎょう)である「修行」と「修業」はどう違う?そこで、『大辞林4』を座右の書としている、ここなつ先生に聞いてみた。

「修行」という言葉はもともと仏教の言葉で、戒律を守ったり悟りを開くため等の精神を鍛えることに重点が置かれている。また、武道や鍛錬を通して精神を鍛える

もっとみる
心底と真底はどう違う?

心底と真底はどう違う?

心底と真底はどう違う。
ちょっと気になる言葉シリーズ。
今回は【心底と真底はどう違う】です。どちらも、(しんそこ)と読みます。
大辞林4を座右の書としている〈ここなつ先生〉に聞いてみた。
心底と真底はどう違うんでしょうか?

ここなつ先生の教え。
心底(しんそこ)は心の奥底、心根という意味です。
『心』とは脳の働きによって起こる、感情や思考など人の内面の感覚を広く言います。
『底』とは物事の一番底

もっとみる