見出し画像

監視カメラで見る大気現象

2023.11.6 テスト版を試験的に公開いたします。
表紙は2023.10.17, 気象庁の監視カメラ像、乗鞍岳(乗鞍高原)を画像処理したものです。
================================
元画像
1.ライブカメラDB
2.気象庁監視カメラ
上記のHPから私の気入った画像を種々の画像処理をして、掲載する。
目的:監視カメラの元像はデータ圧縮率を高く設定しているので、鑑賞に耐える品質ではありません。
それを複数、画像処理して鑑賞できる水準にすること。
できれば大気中のSPM分布が推測できるレベルにしたい。
--- 
[#1] 2023.11.6 青森県、黒石市、大川原、amp=1, all defaults

[#2] 2023.10.24 長野県松本市安曇、乗鞍高原、乗鞍・摩利支天(2880m)の夕焼

[#3] 2023.10.19 阿蘇山・草千里のSPM

[#4] 2023.11.4 草津白根山・奥山田の朝焼、雲周辺の塵埃

[#5] 2023.11.5 香川県高松市 瀬戸内海のSPM
画面の薄黒い霧はカメラのウンドウ部の汚れでSPMではありません。
海上に白く拡散している帯状の大気像がSPMです。

[#6] 2023.11.7 五島列島、つばき空港ライブカメラ( on Youtube)
薄雲を通した空の青色を見ている。
画面を凝視すると雲が手前に動いてくる錯覚を生じる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?