小野 達哉 | CORAL inc.

株式会社CORAL代表取締役社長 元不登校児/経営者 福岡県出身/IT企業への就職と共…

小野 達哉 | CORAL inc.

株式会社CORAL代表取締役社長 元不登校児/経営者 福岡県出身/IT企業への就職と共に上京/IT事業、小売事業、人材事業を中心に展開 26歳で経営の道に進み、現在33歳!日々挑戦中!! 多方面でチャレンジすべく日々精進しています♪ 日々の仕事や学びについて投稿します!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

株式会社CORAL 代表の小野です! 今更ですが、 自己紹介をちゃんとしていませんでした笑 今日は僕自身についてお話しさせていただきます! 不登校の小学校時代まず、僕は元小学校不登校児で、今は経営をしています。 福岡の大野城市で生まれ、筑紫野市で育ちました。 不自由なく育ててくれた親には感謝です。 ただ、幼少期は対人関係が苦手で、 あまり友達も出来ず、小学校は不登校でした。 今、コロナの感染予防で、家での巣篭もりがスタンダードになりましたが、 僕はそれを25年前から6

    • やる気の根源&初期設定の重要性

      おはようございます♪ CORAL代表の小野です。 すみません。。最近Noteサボりがちでしたm(__)m 今後は定期的に更新したいと思います♪ 最近経営をしていて思うのは、 「いろんな人がいるな〜」です笑 スタッフの中でも、様々な人が周りにたくさんいます。 「●●だから出来ないんです。」 「●●さえあれば売上上がるんです。」 「これは難しいと思います。何故なら〜〜」 など、出来ない理由を必死に並べてる人。そこにリソースを割く人。 逆に、 「ここを改善すれば、今の課題

      • 自分自身を認めること

        株式会社CORAL 代表の小野です。 先日、初めておおやけに講演会をしてみました。 なかなか面白かったですね。 うちわ向けにゲストで呼ばれてお話しする機会はありましたが 自分の法人で講演を催すのは実は初めてで、 内心ドキドキしてましたが、喜んでもらえたみたいでよかったです。 今大阪出張の帰りの新幹線でこの記事を書いているのですが、 たくさんの学びと経験を得て、帰路についてます。 皆さんは、自分自身の評価をどのようにお考えですか? ・やるべきことをやっている人間である ・

        • 鬼メンタルの作り方

          株式会社CORAL 代表の小野です。 物事に取り組むときや、何かを継続するときに、 メンタルのあり方ってすごく大事です。 僕は経営を8年取り組んできましたが、 自他ともに認める強メンタル、いや鬼メンタルだと思います。(笑) そこで、僕がメンタル管理のために普段やっていることを 体験から共有できればと思います♪ 1. 行動によってメンタルが左右される「メンタル落ちたから、行動できない。やる気が起きない。」 と、よく嘆いている方をたまにお見受けします。 しかし、それは正

        • 固定された記事

          34歳になりました♪♪

          株式会社CORAL 代表の小野です。 おかげさまで、34歳になりました! たくさんの方からのお祝いの言葉、 メッセージは本当に嬉しかったです♪♪ いつも支えていただき、ありがとうございます♪ 支えてくれたたくさんの周りの方、 大切な仕事仲間や、妻の存在、 そして自分を産んでくれた親に、 改めて感謝をお伝えしたいです。 皆様のおかげで今の僕があります。 慢心せず、日々努力をしながら事業拡張していきます。 また、34歳の抱負を考えていたのですが、 今年のテーマは、「第

          34歳になりました♪♪

          言い訳をせず、取り繕わず、本音を語る

          株式会社CORAL 代表の小野です。 今週は大阪出張をしてきて、 貴重な体験をたくさんさせていただきました。 その中で思ったことは、 長く従事する事によるメリットとデメリットです。 メリットはもちろん、 経験が積めていたり、相応の結果になっていたり、 知識や能力もついたりします。 僕が今回学んだのは、良い意味でデメリットの方です。 長くその道を歩んでいると、自分の中でプライドが生まれます。 プライドは大切だし、大事にしたいと思うからこそ、生まれるもの。 そのプライド

          言い訳をせず、取り繕わず、本音を語る

          新規事業の創出

          株式会社CORAL 代表の小野です。 現在、新規事業のブレストをしております。 やはり新しいものを創るのは面白いですね! そんな中で、各方面の方々とミーティングをする中で、 やはり重要になってくるのがプロジェクトチーム! どんなに良いアイデアがあり、 良い仕組みや、良いビジネスモデルがあり、 どれだけマネタイズについて検討していても、 それらを流す「人」がいなければ意味がありません。 様々な事業に携わってきて思うのは、 うまくいく事業は「人」が仕組みやサービスを流して

          変化を楽しめる人は強い

          株式会社CORAL 代表の小野です。 世の中の情勢や、身の回りを取り巻く状況は日々変化するものです。 ましてや、自分自身も経験を積む中で変化をします。 むしろ、変化せずにずっと変わらないという事柄の方が、 世の中少ないのではないのでしょうか? 経営の世界でも、この10年で圧倒的に情報テクノロジーが進化しました。 SNSや様々なプラットフォームの登場で、私たちの生活は大きく変わり、 それに伴った感情の変化や、我々が感じる興味関心ごと、情報の取得先に至るまで、ライフスタイル

          変化を楽しめる人は強い

          稼ぎ方の理屈を押さえ、理想の人生設計をする

          株式会社CORAL 代表の小野です。 近頃は寒波で冷え込んでますね。 僕は寒いのが苦手なので、つい厚着になってしまいます。 つい先日、友人と話していて、稼ぎ方の話し方になりました。 稼ぎ方は世の中いくらでもありますし、どの稼ぎ方が正しい・間違っているということはありません。 しかし、自分自身の人生にとって効果的か否かは存在します。 あなたの稼ぎ方は、あなたの人生にとって効果的でしょうか? 1.稼ぎ方の違い稼ぎ方は大きく分けて2つあると考えています。 ・労働型収入(フロ

          稼ぎ方の理屈を押さえ、理想の人生設計をする

          人とのご縁で仕事が生まれる

          株式会社CORAL 代表の小野です。 昨日は知り合いの社長さんと会食をし、新たな仕事の話や、 今後のビジョンの話をさせていただきました。 僕からすると未経験かつ無知識の領域ですが、 一緒にお仕事させていただくことになりました。 やっぱり人とのご縁、繋がりに僕は恵まれていると思います♪ そんなご縁、繋がりも、元々は僕にはありませんでした。 20代の頃に、知人の経営者の方々からたくさんの縁を大切にすることや、 誰かから喜ばれることをすることが大切だと学んだ時から、 1つ1

          人とのご縁で仕事が生まれる

          自分を正しくブランディングする

          株式会社CORAL 代表の小野です。 みなさんは自分自身の印象を、 どのような人間だと認識されていますか? 僕が思う僕自身の人間性は以下です。 ・ポジティブシンキング ・感情でインプットし、理論でアウトプット ・主観よりも客観視する癖がある ・効率性、効果性を重んじる ・場の空気、人の空気感に敏感 ・サボり癖がある ・目立ちたくはないが、注目されていたい(笑) などなどです。 果たしてどこまで自分のことを理解しているのでしょうか? そしてそれらの特徴は、短所も含めて武

          自分を正しくブランディングする

          貯金よりもキャッシュフローの最大化に主軸を置いた働き方をする

          株式会社CORAL 代表の小野です。 僕の両親の口癖は、「お金があれば出来る限り貯金しなさい。」です。 子供の頃、アルバイトを始めた大学生、上京し社会人になってからも、 常に貯金の重要性について懇々と言われてきました。 もちろん、全く貯金をしないより、貯金が出来た方が良いです。 しかし、貯金だけをしていても1つ問題があります。 それは、毎月毎年のキャッシュフローが増えていなければ、 生活のレベル、豊かさのレベルを向上させることは難しいということです。 キャッシュフロ

          貯金よりもキャッシュフローの最大化に主軸を置いた働き方をする

          自分の中の「枠」が自己概念の形成をしている

          株式会社CORAL 代表の小野です。 人は、無意識に自分の「枠」を作っています。 セルフイメージ、パーソナルスペース、コンフォートゾーンと言われるものも、全て自分の「枠」が元となっていると思っています。 つまり、あなたが自分自身のことを見て(あるいは自己評価して)、 「これが当たり前」「自分はこんな人間だ」と決めつけているのです。 「自分は人見知りです。」が口癖の人がいます。 側から見た時、その人が人見知りかどうかは判断つきません。 むしろ、露骨に人見知りな人なんて、そ

          自分の中の「枠」が自己概念の形成をしている

          成功とは祝福だ

          株式会社CORAL 代表の小野です。 人はうまくいった時、目標達成した時、 継続したことが成熟した時、成長を感じた時、 様々な場面で成功体験をしているものです。 明確な数字があれば、それらの達成を測ることは可能です。 しかし、明確ではない、数字を達成していたとしても、 成功した!と言い切れるのか、分からない瞬間があるものです。 僕はそのような時、周りからの祝福の声によって、 「僕は成功したんだ!」と感じ取ることが多い様に感じます。 赤ちゃんは、「おぎゃぁ!おぎゃぁ!」

          実行することに9割が詰まっている

          株式会社CORAL 代表の小野です。 全然関係ない話題ですが、実は最近パーマをかけました! 10年ぶりのパーマなので、なんか変な感じです笑 「実行力」とよく言いますが、実はこの実行するかどうかが、 自己実現出来るかどうかの9割を占めていると、確信しています。 とあるアンケートの話ですが、 【人生においてその後の生活が困難になるほどの失敗・挫折経験はあるか?】 という質問を投げかけたそうです。 その回答は、【YES:1%】でした。 また別のアンケートですが、 70歳以

          実行することに9割が詰まっている

          成果にする人が選択するプロの基準

          株式会社CORAL 代表の小野です。 何事にも、プロとしての基準がありますね。 生まれ持った能力が影響しない分野に関しては、 このプロの基準に、いかにくらいつけるかが重要になると思っています。 僕自身、経営に携わって8年半ほどで、正直まだまだヒヨッコですが、 この8年半で学んだプロの基準についてお話しできればと思います。 1. 本当のことを伝えてくれるメンターの存在僕はメンター設定をして、経営について学んできたタイプです。 なぜなら、自分には特別抜きん出た能力はないと思

          成果にする人が選択するプロの基準