【パパ必見38】"大人しく"っていうヤバい日本語


どうも!
いなパパです!

最近、長女が1歳半を過ぎて、
自我が爆発してきて、
なんでも真似しようとしたり、
日々何かに挑戦したり、
なんでも嫌と言ったり、
癇癪を起こしたり、
夜泣きをしたりと、
成長を感じています。

そんな中で、
静かな場所に行ったり、
混み合ってるスポットに行ったりした時につい、
「大人しくしなさい」という言葉が浮かんできます
当然1歳半なので、大人しくさせるのは
親の務めで、なるべくそういうところに行って
長女には我慢させないように工夫してるのですが、
どうしても避けられない局面もあったりします

そうあくせくしてる中で、
タイトルのことが少し気になりました

「え、大人しく?」
なんか大人って大人しくできる人のことを
言うのかもしれないけど、それって社会として
健全なのか?

そういう疑問がよぎり、
一度辞書的な意味を調べてみました

「大人しい」は、性質や態度などが穏やかで従順なさま、騒いだりしないで、静かなさま、比喩的にも用いる言葉です。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%97%E3%81%84/#:~:text=%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AA%E2%80%90%E3%81%97%E3%83%BB%E3%81%84%E3%80%90%E5%A4%A7%E2%80%90%E4%BA%BA%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%91.%20%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20%C2%B7%20%EF%BC%91%20%E6%80%A7%E8%B3%AA%E3%82%84%E6%85%8B%E5%BA%A6%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E7%A9%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%A7%E5%BE%93%E9%A0%86%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%BE%E3%80%82%E3%80%8C%E5%86%85%E6%B0%97%E3%81%A7%E2%80%95%E3%83%BB%E3%81%84%E5%AD%90%E3%80%8D%E3%80%8C%E2%80%95%E3%83%BB%E3%81%8F%E5%BE%93%E3%81%86%E3%80%8D%20%C2%B7%20%EF%BC%92%20%E9%A8%92%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%80%81%E9%9D%99%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%BE%E3%80%82%E6%AF%94%E5%96%A9%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%82%82%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

要約すると
①穏やかで従順
②騒がず静か
この2つのことを大人しくというわけですね。
では逆説的に、これらができれば
大人の仲間入りというわけです。

でも正直、こんなの小学生にもなれば
TPOをわきまえて大人しくすることができます

そして大人であっても、TPOによっては
従順じゃない方が社会的に評価されることもあるし、
騒ぎたい局面もあると思います

下手に子どもに対して
「大人しく、大人しく」
って言葉を使いすぎると
どんどん子どもたちは
「大人ってそんなにつまらない生き物なんだ」
っていうミスリードを招きかねないなぁと感じました

現に満員電車に揺られる大人たちは大体、
死んだ目をして楽しくなさそ〜に
大人しくしています

そんな夢も希望もない大人になるくらいだったら、
我がままに"子どもしく"
やりたいことをやり通す力の方が
今の世の中ずっと大事なんじゃなかろうか

そう思って、
わたしは今日から"大人しく"を
使うことをやめます

"子どもしい楽しそうな大人"を目指して

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました!

もし共感や応援いただける方は
スキやコメントいただけると大変励みになります!
また連載シリーズお読みいただけると嬉しいです!

SNSでは
育児や人生、仕事など
幅広い悩み相談を
DMで無料実施しています!

ぜひそちらもご利用してみてください〜


👇他の連載記事などもこちらにあるので、良かったらぜひ読んでいただけると嬉しいです!

https://note.com/inachanpapa/m/mf56312ad5d42

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?