ぼん

人が"生きるため"の生活をめざして、九州の北の方で暮らしています。…

ぼん

人が"生きるため"の生活をめざして、九州の北の方で暮らしています。 Instagram https://instagram.com/bon.dairy

最近の記事

エコアルフ(ECOALF)の靴を買った話

「サスティナブル」と言う言葉が嫌いです。 何でもかんでもサスティナブルに結びつけて、 いいことも悪いことも、流行語をわざと使うだけの 「サスティナ〜」 なんて言っているのがすごく嫌いです。 でも、「サスティナブル」が流行語になり、 「ゴミから出来た製品」の価値が 爆上がりしているのはすごくいい事なので なんとも言えない気持ちです。 嫌いだけど…いい世の中になっている… さて、ECOALF(エコアルフ)というブランドをご存知でしょうか。 まさに、今をときめく「サスティナ

    • 誘導灯の話

      誘導灯って知っていますか? ショッピングモールとかで見かける緑色の 「逃げ口はこっち」と案内をしている板です。 この誘導灯、 実際の火事の時にフラッシュがたかれるものがあります。 ピカッピカッと焚かれるフラッシュ そうそう、火事に遭遇することはないでしょうから あまり見た事はないかと思います。 本当の火事の時、このフラッシュを見たらこう思ってください。 "この避難口は安全" 「この避難口には煙が充満しておらず、逃げる事が出来ますよ」 ということを表しています。

      • 布ナプキンを使ってみた話

        きっとたくさんの人が気になっていると思います。 普段使っているナプキンは、 化学物質が子宮に吸収されてしまうとか 生理痛が酷くなるとか 熱さまシートに使われている素材だとか 色んなことが言われていますよね。 全然、真実は分かりませんが 私は生理の時に、お股がただただ痒くて痒くて かぶれる。 原因はナプキンにあると言うことは分かっているんです。 経血の着いたナプキンをしていて 皮膚が喜ぶはずもない。 なので、 "身体にいい事"を念頭に 布ナプキンに挑戦してみようと思

        有料
        100
        • なるべく添加物を避けて過ごしていると

          梅が開花しました。 もうすぐ春ですね。 本日のお話は、 添加物って体に良くないと思って 田舎に住み始めて、良いものをなるべく摂ろうと心がけていたけれど、 不妊治療を始めてからは、さらに考えるようになり (不妊治療についてはInstagramで日記を描いています良かったらぜひ)、 わたしが最近やっとたどり着いた(というか見つけた)ものをご紹介します。という話です。 常識だったらごめんなさい 私はつい最近知りました さて、何かと言うとわさびです。 お刺身食べる時、お寿

        エコアルフ(ECOALF)の靴を買った話

          梅ジャムを作りました

          先日、梅肉エキスを作ったときに 梅肉の"絞られた側"が残っておりましたので そちらをジャムにしてみました。 水分を搾り取られているので、水を足そうかな… とも考えましたが せっかくなので、梅酒を入れてみました。 この梅酒は令和2年につけた2年もの。 砂糖はきび砂糖を4割程入れました。 くつくつ中弱火で20~30分ほど煮て 水に落として、軽く固まるくらいになったら完成です。 酸っぱいジャムを期待していたのですけれど、 梅酒を沢山入れた上に、砂糖もしっかり入れてしまったので

          梅ジャムを作りました

          梅肉エキスを作りました

          梅の季節ですね。 東城百合子さんの「家庭でできる自然療法」という本を購入してから、 梅の季節が来たら「梅肉エキス」を作ろう! と思っておりました。 我が家の梅の実もムチムチと大きくなりましたので この度、梅肉エキスを作らせていただきました。 本当はオシャレに陶器のおろしで梅を下ろしたかったのですが、 銅製のおろしかこのプラスチックしか持っていなかったので プラスチックを使わせていただきました。 金属は梅の酸に弱くて悪くなるみたいなので、 皆様もご注意ください。 梅をひ

          梅肉エキスを作りました

          言葉の後悔の話

          自分の放った言葉に酷く後悔をする。 思わず口からこぼれた軽口が、相手の顔を酷く曇らせたり 考えて放った言葉なのに、本当に伝えたいこととはかけ離れていたり そういう時、私はこの世から自分を消したくなる。 自分が消えたところで、相手の気持ちは変わらないのに。 何か、その言葉を打ち消すほどの 大きな出来事を作りたくなる。 先日からあの子が「行きたいな」と話していた店に 「行く?」 と言われた時に、 行きたいのはあの子なのに、疑問形で尋ねることで "私が行きたがっている"事に

          言葉の後悔の話

          「ほんの気持ち」のお返しに渡すもの

          本を借りたとか、飲み物をもらったとか 金額にしたら数百円くらい、値段のつかない行為をありがたく受け取った時 感謝の言葉だけでは足りないと思った時に、 何を添えてお返しをしますか? コミュニケーションで大事なこと コミュニケーションをとる時に大切なことは 「雰囲気」「プラス思考」「雑談力」「実行力」 だと、なにかの本で読んだことがあります。 「雰囲気」とは、人の印象は出会ってから1分で決まるよということ。声色や喋り方や目力。 「プラス思考」とは、話す言葉に思いやりや、

          「ほんの気持ち」のお返しに渡すもの

          「リトル・フォレスト」

          「うちの山には大きな楠木があって、大人が3人で手を繋いで囲えるくらい。 今日は楠木を植樹してきた。 今あるあの大きな楠木は、3世代前のご先祖さまが、今の私達のために植えてくれたもの。 だから、私達も3世代後に木を残さないと行けない。」 この地に引越しをしてきて、とある農家の方が仰られていたとても心に残っている言葉です。 今回は、五十嵐大介さんが描かれた漫画「リトル・フォレスト」についてお話したいと思います。 リトル・フォレスト 全2巻で構成されたこちらの漫画は2002

          「リトル・フォレスト」

          洗濯洗剤"HAPPI EARTH"を使ったレビュー

          里山で暮らし始めて、半年が経った時。 ふと、思ったんです。 「自然に優しい生活をしないと」と。 わざわざ自然の中で暮らしているのに、今までどおりの生活をするなんて、 観光地にゴミをポイ捨てする人と同じじゃないか、と思ったのです。 もちろん、今から変えられる事を出来る範囲で。 そこでまず私が変えようと思ったのが、洗濯洗剤でした。 洗濯洗剤"HAPPI EARTH"について "HAPPI EARTH"とは 100%オーガニックの食品基準の認定オーガニック製品。 全てナチュ

          洗濯洗剤"HAPPI EARTH"を使ったレビュー

          "生きるため"の生活をしたい

          初めまして。 ぼんと申します。 人里で、生き物と共存しながら"生きるため"の生活を目指して日々を過ごしています。 "生きるため"の生活で私が目指しているものは、食べる物を育て、コミュニケーションをとり、健康に朗らかに生きていくために、人と生き物と助け合っていくという生活です。 自然や食、日常のあれこれについて書かせていただきたいと思っております。 皆様のお暇つぶしになりますように。

          "生きるため"の生活をしたい