見出し画像

「おしえて!イチロー先生!」

 私はイチローさんが昔から好きでした。今でも、その気持ちは変わりません。決して告白をしている訳ではありません!笑

人として、一人の男とし彼の醸し出す雰囲気に引き寄せられている一人と言うことです。立ち振る舞い、口調、考え方、何か言葉を発する時の考えている間(ま)が好きです。他にも好きなところはありますがこの辺で。

 イチローさん以外にも為末大さんや、中田英寿さんといったスポーツマンの人たち。その中でも、どこか知的な考え方を持っていたり、論理的に話す人が好きな傾向があるみたいです。ペップ・グアルディオラもその一人です。

自分の専門的なスポーツを探求しまくるのはもちろん、そのスポーツに対して色んな視点から物事を考えていたり、アプローチをしているなと感じるし、面白い。

スポーツ馬鹿ではなく、色んな分野の知識も豊富で、色んな分野への興味力も非常に高い。そして、「自分の答え」を常に持っているのが非常にカッコいい。

 イチローさんの記者会見やインタビューを見たことがある人は多いと思いますが、まさにイチローらしい答えが毎回返ってくる。誰のものでもない、イチローオリジナルの答え。

心に刺さると言いますか、心の奥底まで響くんですよね。毎回イチローさんのインタビューを聞いたり、見たりするたびに新鮮さを覚えています。

夢もあるし努力の苦労もある話も。何事にも表があれば裏があるよねと、ありのままに、正直に話してくれるのがイチローさんらしさなのかもしれません。

「おしえて!イチロー先生!」

今話題の「おしえて!イチロー先生!」をみなさんも見ましたか?イチローが子供の素朴な質問、大人の素朴の質問に答えていくコーナーです。

見ていない人は是非見て欲しいです。私たちにも一度は直面した悩みや、ふと感じた些細なことに対してイチローさんらしい答えがとても心に響くし、勇気付けられます。

夢の話も、理想の話もしてくれますが、現実的な話も一緒に話してくれます。そんなに現実は甘くない。時には嫌いなことをしなければいけないこともある。人が目を背けたくなるところを背けづに、しっかり向き合ってきたんだなと感じる言葉の数々。重みがあり深さがある。

そして、最後にはみんながハッピーになる、勇気付けられる様子が映像から汲みとれるはずです。ぜひ見て欲しいです。


この記事が参加している募集

#すごい選手がいるんです

2,696件

ここまで読んでいただきありがとうございます。よろしければサポートお願いします。嬉しい気持ちと、これからのやる気になります!