助六稲荷

腐りバンドマンでなんちゃってラノベ書きで物書き未満の何かです。

助六稲荷

腐りバンドマンでなんちゃってラノベ書きで物書き未満の何かです。

最近の記事

2024.1.1 初詣

近所の神社に初詣へ、ゲンを担いで稲荷神社。 パジャマのままで行けばええわと思っていたが出かける直前に神様に合うなら少しでも見栄えがいい方がと思い直し上着を羽織った。ついでに境内で一服してやろうと煙草と携帯灰皿を忍ばせて。 自転車で五分の距離を漕ぎ漕ぎ、住宅街だからか東京の新年最初の夜は思ったより静かだった。地元や昔住んでいた地方だったらこうはいかない。それでも時折遠くから聞こえる笑い声にビビりながら自転車を停めて鳥居をくぐって階段を登ればすぐに賽銭箱に辿り着いた。小さな神社

    • 6月9日 見たアニメとか感想

      映画美女と野獣 実写の方は初めての視聴な気がする。アニメの方はもう気が狂う程見た。 ガストンが本当に理想の男像。ガストンになりたい。自己肯定感高くて人望もあってムキムキで何より重い物が持てる男なんて全人類の理想だろ。ただ実写だと時代の流れなのかガストンに極悪な要素とか村の人からも実は小ばかにされてるみたいな描写が入っていて凹んだ。俺にとってはアリエルの黒人よりガストンの矮小化の方が問題だ。ディズニー許すまじ。 ドラマ波よ聞いてくれ 最終話 結構よかったドラマ化でした。原

      • 6月7日 アニメ感想

        三週間くらいほったらかしてたけどしれっと再開しますよええ。 アニメスキップとローファー 10話 文化祭準備編。割とクラス全員凄いバイタリティで向かってて眩しくて眩しくて僕は目をそらしてしまう。令和の高校生はこうなのか? 凄いぜ令和。 なんか今回はリアリティラインを少しずらしたのかな? と思う様な話だった。悪い意味ではなく。 今までの話って割と実直に視聴者(読者)共感、あーこういう気持ちになるのあるあるって感情を起こさせることを軸にお話を作っていた感じがあったんだけど今週は

        • 5月10日アニメ感想

          アニメ推しの子 5話 毎週あまりに楽しめないのは俺の逆張り精神故と決めつけて極めてフラットな気持ちで視聴。 そうすると恋愛リアリティーショーで自己紹介してるとこなんかは楽しく見れた。ただ作者の開示する芸能界の裏側パートが本当にうっとおしかった。 これだけ問題起こしまくってる恋愛リアリティーショーのノウハウの積み重ねがある……? むしろテレビ番組の中では一番積み重ねが無いからこそ好き放題できてるジャンルでは……? まあああいのり時代からは結構時間たってるからそう言う事なのか…

        2024.1.1 初詣

          5月9日アニメ感想

          アニメスキップとローファー 6話 余りにもちゃんとしていて面白い。志摩君が一気に人間味をブーストしてきて焦った。今までも動揺したり感情が動く場面はあったと思うんだけど会談でぼそぼそと言い訳をしてるとこで一気に持って行かれた。 取り繕う事ができなくなってるシーンは本当に良かった。今まで飄々としていた分更にね。知り合いは嫌いだって言ってたけど僕は彼が好きです。 東京ミュウミュウにゅ~ 18話 一応本筋を進める回でした。 白金の過去が分かったりしたけど自分で臨床実験をやったか

          5月9日アニメ感想

          5月3日アニメ感想

          アニメ押しの子 4話 相変わらずの感じで疲れてしまう。未だにどういう視聴態度でいればいいのかわからない。アクア君のやり方で撮影現場が好転するのはもうなろう系レベルのご都合主義なのでは?別にその展開を否定する気はないけどもそれにふさわしいロジックの積み重ねや演出がすっぽり抜けているので凄く陳腐に見えてしまって乗れないなぁ。 半面学園パートはやっと楽しめるかもと思えた、このまま潜入堀越学園!をやってくれればいいのに恋愛リアリティーショーってなんだよ、現実でもそんなに流行って無か

          5月3日アニメ感想

          5月2日アニメ雑記

          アニメスキップとローファー 5話 仮眠していたせいでアバンとOPを見逃す痛恨のミス。特にOPはかなり気に入っているのでちょっと凹んだ。別にyoutubeで見りゃいいんだけど、でも地上波のアニメが始まるっていう気持ちで見るのとはやっぱり違うんだよな。この気持ちを大事にしていきたい。 江頭さん回、嫌な奴二人を覚えている間に優しい人の名前を一人覚える対比にほんとグッときたね。俺も嫌な奴の名前の方を覚える人間だから。あと球技大会でバレーをやるのマジで高校生時代を思い出した。三年の

          5月2日アニメ雑記

          4月28日アニメドラマ雑記

          アニメルパン三世 ルパンVS複製人間 金ローでやってたのでもう何回目になるかわからないけど視聴。 「長ぇことモンローとハンフリーボガードのファンだったが今日限りだ!」 「実際クラシックだよ、お前ってヤツは」 たまんないセリフが多すぎてたまんない。最後にルパン音頭流してくれたのは嬉しかったなぁ。あの内容と全くあってない音頭で締められるところまで含めて異常視聴体験映画なので。 しかし別に昔を軽んじる訳では全くないけど78年にこれが出たって事実にビビるというか納得というか。 こ

          4月28日アニメドラマ雑記

          4月27日(木)アニメ感想

          アニメ私の百合はお仕事です! 4話 過去編でした。矢野に言わずに伴奏辞めたのが結構無理あるなーと思っちゃった。ほんとに急に辞めたからなにか見逃してんのかと思ったもん。哀しき過去で引っかかるとマジで乗れなくなるのでそこは詰めて欲しかったな。 opus.Colors 4話 あれ、ちょっと面白くなってきてない?気のせい? グレーダー会議がマジで展示順を決めるだけだったの凄くお行儀がよかった。 首から看板ぶら下げてた愉快な絵面で「私は破壊工作をしました」を思い出しちゃった。

          4月27日(木)アニメ感想

          4月26日(水)アニメ感想

          アニメ推しの子 3話 わからんほんとにわからん。なぜこのアニメが世間でバズっているのかほんとにわからんといった感じの3話でした。 OP、進撃の巨人みたいなアウトロいる? 芸能界の闇部分もくっそ薄味で今更制作側がこのドラマはキャストのお披露目が目的で誰も演技や内容に興味ないって態度ですよと言われてもそりゃそうだろうねとしか、その中でも赤髪の子始めとした製作陣には面白いものを届けようという一つの真実があるみたいなことを言いたいのかもしれないけど赤髪の子わざと下手な演技してんだよ

          4月26日(水)アニメ感想

          4月25日(火)アニメ感想

          アニメスキップとローファー 4話 演劇部の先輩が割とデリカシーなさ過ぎて笑った。 みつみと先輩がお互いに持ってない物に気づく展開は王道だけど良いね、特に言う事ないくらい面白かったです。 東京ミュウミュウにゅ~ 16話 相変わらずのかっ飛ばし具合でした。やっぱりこのアニメ滅茶苦茶面白いよ。さらっと過去に行くのなに? でもまさか今週で告白まで済ませると思わなかった。そんでもって振られるのかよ、遺伝子ぶち込んだ奴が今は恋愛とか考えてる場合じゃないから…となってるのは笑った、

          4月25日(火)アニメ感想

          4月24日(月)アニメ感想

          くまクマ熊ベアーぱーんち! 4話 思い出した、そういやこれ児童労働アニメだった。 コケッコーの餌やり、これ誰もやらなくなる奴じゃ……? ラストシーン、ユナお姉ちゃんはなんで一仕事終えたぜ感を出してるの?やってる事割と女衒じゃない? とは言いつつも割とまとまった話ではあったように思う。孤児たちが手に職を付けれる、しかも自分で選んだ職をという意味では感動的ですらあったと思う。横でクマの着ぐるみ来た異世界の女が何の苦労も無しに店出しまくってるけど。そういやわりと手堅い話を持ってく

          4月24日(月)アニメ感想

          4月23日(日)アニメ感想

          アニメ機動戦士ガンダム水星の魔女 15話 知らねえ奴等の撤退戦面白過ぎるだろ。 ぽこぽこ人が死んでくのマジでポップコーンムービー感あってすき。 グエル君は主人公してたし好きなキャラなので沢山出てくると嬉しいんだけどよっしゃいじめるぜみたいな制作側が透けて見えるのはちょっと嫌だな。ちゃんと落としどころを用意してあればいいんだけどね。 マイホームヒーロー 4話 うおおジェットコースター!うおお!原作からかなりカットしてるせいでジェットコースター感が増してる気がする!割と痒

          4月23日(日)アニメ感想

          4月22日(土) 見たアニメとか感想と日記

          アニメ天国大魔境 4話 段々とおぼろげながらなんか見えてきた感じだけど天国サイドと探索サイドを結ぶ決定的な出来事なのか事実なのかがまだ起こって無いのか分かって無いのか。とにかくストーリーを楽しむアニメ。面白いです。 異世界ワンターンキル姉さん 3話 なんか線がジャギってない? 寄りの絵になると線が荒く見える。そう言う撮影方法なのかもしれんけど。おんなじこと英雄王でも思ったな。 いつものワイバーンさんの扱いがいつもの過ぎて笑った。 あとやっぱりEDの映像どう考えてもマジデ

          4月22日(土) 見たアニメとか感想と日記

          4月21日(金) 見たアニメ感想と日記 

          アニメ終末のワルキューレ 2話 これだよこれ、この間延びした回想こそ求めてたものだよ。存分につまんねぇ……!ってなれる。やっぱCMまたぎの回想は格が違うね。 神話と全く違うヘラクレス誕生物語に笑った。もうそれヘラクレスではない何かだよ。来週はジャックザリッパーの回想いくぞおらっ! アニメノウタ アニメタイアップ以外の曲をやるのはレギュレーション違反だろ!  今期じゃないのでもいいからタイアップ曲をやって欲しいけどアーティスト側に選曲権あるのかな。 BIRDIE WI

          4月21日(金) 見たアニメ感想と日記 

          4月20日(木) アニメ感想と日記

          アニメ私の百合はお仕事です! 3話 なんでそんなにバイトに前向きなんだこいつらは。アドリブ劇をノリノリでやる理由は何? 外面が云々はもういいよ!見てる時眠すぎたからかほんとに頭が働かなかった。矢野の登場で人間関係うおおってなるべきところなんだろうけど割とどうでもいい、あとこの店仕事しない奴多すぎない?矢野はまずギャル先輩を注意したほうが店が上手く回るんじゃないかな。 Opus.COLORs 3話 死ぬほど眠かった。けどそれとは関係なくちゃんと面白さはあると思う。 パーセ

          4月20日(木) アニメ感想と日記