見出し画像

社員のマインドが変わった!月1で取り組む地域貢献活動「サステナ・アクションデイ」とは

I-neでは、社会貢献活動を推進するための様々な取り組みや制度があります。その1つとして、「サステナ・アクションデイ」という日が存在します。今回は、サステナ・アクションデイに、どんなことを実施しているのか、ご紹介します。

「サステナ・アクションデイ」って何?

「サステナ・アクションデイ」は、2022年5月から始まりました。サステナ・アクションデイには、I-neのオフィスがある、大阪、東京、福岡で、周辺の清掃活動を行っています。

活動の様子

まずは、この活動が始まった経緯をお話します。
もともと、I-neでは、社会貢献活動の1つとして、本社がある関西地区の海岸の清掃活動を行っていました。多くの社員が活動に参加している一方で、当初は、こんな声も挙がっていました。
 
・ボランティアに参加はしたいが、1日お休みするのは難しい
・活動場所の海岸は遠いので、気軽には行けない
 
そんな声に応える形で始まったのが、「サステナ・アクションデイ」です。より多くの人が、気軽に社会貢献活動に取り組めるよう、毎月1回、オフィスの周辺で、ゴミ拾いを行う日を設けました。

自由でエコな活動をめざす

第1回目の活動は、トライアルとして実施し、5名ほどの社員が参加してくれました。人数こそ少なかったものの、参加者の声を聞くと、気軽さは、社会貢献活動に取り組むハードルを下げるうえで、とても重要であることが改めてわかり、継続すれば、この活動はもっと多くの社員に広がっていくと感じました。また、定期的に実施することでこそ社会がよくなると信じ、翌月も実施。活動が定着していき、参加者も徐々に増えていきました。

活動の様子

また、活動を重ねるにつれて、道具もアップデート。当初は、参加者が個人で準備した軍手を使ってゴミを拾っていましたが、定期的に実施するようになり、トングを準備するなど、より一層活動しやすい環境に変わっていきました。
 
ほかには、参加者個人で準備してもらうように変更したものもあります。当初は、事務局で用意していたゴミ袋も、参加者それぞれで持参してもらうようにしました。捨てようと思っていたコンビニの袋や、自宅にある紙袋など、マイゴミ袋を活用することで、資源の有効活用も意識しています。

活動の様子

 また、気軽に多くの人が活動に参加できるような運営も意識しています。
 
・業務に影響が出にくい朝や昼休憩中に実施
・活動時間は、30分程度
・途中参加、途中離脱も可能
 
できるだけ自由度が高い活動にして、「やってみようかな」「これくらいならできそう」と思ってもらえるように意識しています。
オフィスに一度集まってから活動を始めるのを、少し負担に感じていたある社員は、朝、ゴミ拾いをしながら通勤してきたというケースもあります。サステナ・アクションデイでは、「できることからはじめよう」を大事にしています。

活動の様子

実際に、活動に参加した人からは、様々なコメントが集まっています。
 
・ゴミ拾いをすることは気持ちもスッキリする
・その他の町のゴミの多さに気づくようになった
・どこでもゴミを拾いたくなるようになった
・業務で関わらない人や、初めましての人との会話が生まれるようになった
・もともとは関心が薄かったが、周辺のゴミ拾い活動に、ありがとうと思えるようになった
 
少しずつではありますが、サステナの意識が高まったり、地域に関わっていると感じたりする社員が増えているようです。
 
一方で、課題を感じるコメントもあります。
 
・お昼時はやっぱり忙しくて参加が難しい
・在宅勤務が多いので、参加できない
 
こうした声を受け、在宅勤務の人や清掃活動に参加できない人でも、環境や地域社会を意識した行動ができるよう、サステナ・アクションデイ当日に、家庭ゴミを減らす方法など、ヒントになる情報を発信したこともあります。社員からのフィードバックを大切にしながら、サステナ・アクションデイは、アップデートを続けています。

小さなアクションから幸せの連鎖を

I-neでは、ボランティア休暇という制度があり、年間3日間の有給休暇を付与していて、社員が社会貢献活動に積極的に参加することを促しています。実際に、2023年には、社員の77.4%が制度を利用して、ボランティア活動に参加しました。
 

活動の様子

 もちろん、こうしたボランティア活動に参加することも重要です。しかし、ボランティア活動に参加するのが難しいという人もいます。そんな時に、誰でも、身近なところに、環境や社会のために行動できることがあるということを、「サステナ・アクションデイ」きっかけに、思い出してもらえればと思っています。
 
I-neでは、1人ひとりの小さなアクションから、「Chain of Happiness(幸せの輪)」を広げていくことをめざしていきます。
 

#清掃活動 #ゴミ拾い #サステナビリティ #SDGs #アイエヌイー #企業のnote

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?