見出し画像

【大島もえ・愛知県尾張旭市議】ママインターン5期生募集!

こんにちは!
ひろげよう!ママインターンプロジェクト事務局です。
ママインターン5期生(活動期間:2023年8月から2024年3月)を募集している議員を紹介します。

”ママインターン”とは地方議員とママが協力をし、まちを良くするために共に学び成長するママインターンシップを推進するプロジェクトです‼


ママインターンオンライン説明会
2023年6月16日(金)13時00分~14時00分 
または
2023年6月17日(土)10時00分~11時00分 
or説明会録画視聴の申し込みは
こちらから

ママインターン5期メンバーの申し込み締め切りは2023年6月30日です。
それまでに説明会ご参加または録画視聴をお済ませください。


●お名前と所属は?

大島もえ(愛知県尾張旭市)です。

●力を入れている政策や、ご自身の議員活動の特徴を教えてください!

衆院議員秘書を経て2003年4月の尾張旭市議選にて、市政史最年少26歳で初当選。 以降2019年1月、同市長選に挑むまで4期16年。 若手・女性・出産議員当事者(4人出産は全国最多)として 議会の多様性・環境整備に取り組む。 2023年4月、ブランクからの5期目に市政史最多得票にて再選。 (未だ議会内最年少) 小1、3、5年、中1生の4人子育て共働きのリアルを抱えて 「私たちの暮らしたい社会」を共に語らい合いたい、と 対話を通じ、活動の見える化に努めるべく日常的に愛車「ひまわり号」で活動。 人と人が笑顔でつながり合う都市(まち)にしたい。 信頼される政治から生まれる暮らしの安心を。 人生100年を支える政治を。

●どんなことをしたいですか?どんな方に来てほしいですか?

次のバトンを手渡せる方と出会えたらと願っています。

●応募を迷われているママに一言!

人生を自分で選び取っていける力を共に育み、 今ある課題を一つでも乗り越えて 次の世代へバトンを渡していくために どうぞ、迷いを越えて、一歩前へ。 尊重と対等を土台としたチームづくりを考えていますので 等身大のまま、安心してご参画ください。 ご縁と機会に心から感謝します。

大島もえさんは、尾張旭市在住の方はもちろん、尾張旭市以外の方も歓迎とのことです!

興味を持った方は、ぜひママインターンの説明会に参加するか録画視聴をお申し込み視聴の上、エントリーをお待ちしています!


ママインターンオンライン説明会
2023年6月16日(金)13時00分~14時00分 
または
2023年6月17日(土)10時00分~11時00分 
or説明会録画視聴の申し込みは
こちらから

ママの議員インターン5期メンバー募集の詳細はこちら

ひろげよう!ママインターンプロジェクトのホームページ
https://hiromamapj.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?