見出し画像

蛮族は頭の痛い問題 Civilization VI の素人が語る適当Tips

やや飽き、面倒になりここ数か月ほどはプレイしていないが、Civilization VIという戦略ゲームがある。

まずこのゲーム自体との出会いについて。
最初にCivilization VI を触ったのは、数年前。
たまたま Epic Games で無料キャンペーンでDLC無し版を落とせる機会がありそれで暫く遊んでいた。その状態で大分遊びつくしたところ、DLCの存在があることを知り、Steamでセール中だったため、Steamで購入し今に至るー

さて、本題にある、このゲームにおける蛮族はプレイヤーにとっては厄介者。プレイヤー、他の国の君主や、周辺の都市国家の土地を荒らしまわったりするので、撃破するために軍事ユニットや都市の防御機構を充実させる必要が生じます。

また、蛮族の別な側面としては軍事ユニットの貴重な経験値獲得先であり、発生元の「蛮族の野営地」を抑えると序盤では貴重な資金が追加で手に入る。DLC版の場合は「黄金時代」「英雄時代」へのポイント稼ぎとしても有用。

さて、この蛮族で過去に悩まされたことがいくつかあり、それがこのゲームから数か月距離を置くことになった原因です。

1.都市の発展を阻害するほど「蛮族の野営地」が多いケースがある

例として最序盤で、戦士 x 1 しかいないような状況で、戦士 x 2, 投石兵 x 1と遭遇することがある。
実際そのような場合は、2〜3 箇所は「蛮族の野営地」が存在したりします。

2.「蛮族の野営地」を壊しても壊しても新居ができてきりがないケースがある

序盤の軍事ユニットはとても地形に弱く、川、森や丘陵に遭遇したら大抵1マスしか進めません。そのため、周辺が川、森、丘陵や山だらけの野営地を潰せる規模の軍事ユニットを出しても、たどり着いてから殲滅するまでには相当な時間がかかります。その間に別方向に新しい野営地が出来てしまったりするので内政がいつまでたっても進まなくなる危険があります。

また「蛮族の野営地」は、都市の領地拡張の限界から1マス外(都市の中心から4マス)以上離れている場合に生じるようですので、プレイヤーが「開拓者(新しい都市を作る非戦闘員)」を作る余裕がないほど蛮族が押し寄せている状況だと積みゲーですね。


蛮族対策について

まず、「1.都市の発展を阻害するほど「蛮族の野営地」が多いケース」についてですが、根も葉もないが本当にひどいようならそのゲームを捨てて別のゲームを開始することですかね。「1」が生じる原因はいくつかありますがプレイヤー側でその原因を完全に対策することはランダム要素があるのでできないと思われるからです。

ただ強いて言うならゲームのカスタマイズですべての都市国家をなるべく狭いMAPにぶちこめば確率は下がるかと思います。プレイヤーの周辺に都市国家や他国家が近くに見当たらないときは・・・危険信号。
嵌れば黄金時代だけれどもー

2.「蛮族の野営地」を壊しても壊しても新居ができてきりがないケース」については、物理的な対処手段が存在します。
存在するのですがそれをやると、いまいちそのゲーム内での私のやる気が削がれます。

対策その1. 野営地候補の土地を都市で埋め尽くし、野営地を作らせない

前述した通り、「蛮族の野営地」が沸くのにはルールがあるので、都市の領地拡張限界を考えて、ポンポン都市を開拓していけば、沸きません。

ただ、これ都市建設に当たっては、本来は資源収入やら、対国家の軍事拠点としての観点から行われるのが筋なのでしょうが、蛮族沸き防止観点のみで都市建設するのはいまいち乗り気になれません。

対策その2. 野営地候補の土地に、兵士を待機し尽くし、野営地を作らせない

前述との違いは、都市か人かというだけですが狭い領域の時はこちらのほうがマシです。たった1マス、2マスの空きを埋めるために「都市を建設するための開拓者を用意する」よりかは安上がりでしょう。

維持費の事を考えると、維持費が無い兵士の「戦士・投石兵・斥候」をいつまでもアップグレードしないで飼い殺すのがお得でしょうね。

DLC無しなら、アップグレードパスが当面ない、斥候がいつまでも使えます。
ま、個人的には、そのために働く兵士が不憫というか。なんとも言えない対策なので、やる気が削がれるのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?