infra_meisai

わたしは、東京都内在住のインフラエンジニアです。 この肩書ではありますが、 ここ数年…

infra_meisai

わたしは、東京都内在住のインフラエンジニアです。 この肩書ではありますが、 ここ数年は、主にAWS環境を触ってばかりですね。 趣味はゲームや、水泳に国内旅行・・・といったところです。

最近の記事

LOOP8のモヤモヤ感

以前話題になっていたLOOP8を買っていたので、Frontmission 2 の合間にプレイしてクリア。 1回クリアするまではプレイしたが、残念ながら自分には合わず。 このゲームに関しては実績コンプはやる気が起きず、これ以上に周回はせず塩漬けかと・・・ ■良い点 ・戦闘時のアニメーション ・田舎の雰囲気 ■良くない点 ・バトルの戦略性皆無。仲間や敵ボスのアニメーションは良いのに勿体ない ・ストーリーその他が説明不足 例えば、この世界や、主人公の置かれた状況さえも相当先に進

    • Frontmisson2 Remake のモヤモヤ感

      タイトル通りですが、Steamで発売していたので発売当日に買いました。 とても懐かしいタイトルで、 ステージを進めているのですが。PS1時代との記憶、要するにギャップに戸惑う事が多いですね。 ■盾(シールド)のギャップ ・異常に強くなった。盾回避ができればダメージ0。それが敵味方関わらず頻発する・・・ 敵が瀕死であっても盾持ちには以前とは異なりスムーズに撃破できなくなった(Body HP1, LArm or RArm HP1 他破壊でも、反撃可能であればスキル連鎖4攻撃を

      • カタンの思い出

        結構note にはカタンに関する記事があるのですね。 という訳でノリでカタン記事。 カタンは大学生のゲームサークル時代に初体験。 カタンは部室に4人以上集まった時に開催していました。それ以下の人数ではプレステで、対戦ゲームをするかあるいはTCG(カードゲーム)をしている感じでしたね。同好会レベルで部室が狭かったのです。 カタン自体にはあまりいい思い出はないです。戦略性云々よりも、今思うと「これ、接待ゴルフ入門ゲームか何か?」と疑うような仕様でイマイチ。日本人が楽しめるのか

        • スーパーロボット大戦と似たようなゲームについて適当に語る

          シミュレーションゲームの中で、長くプレイしていないゲームタイトルとしてスーパーロボット大戦があります。最初にプレイしたのは、ゲームボーイの初代。好きなタイトルは FとF完結編。α系列と、OG系列はプレイしたものの残念ながらどうも肌に合いませんでした。 シナリオについては、メガテンのような基準でいえば、主人公サイドは「善/悪」「Law/Neutral/Chaos」の内、「善/Law」ばかりな印象はありますね。決して悪は選択できない。勧善懲悪してハッピーエンドばかりな印象。「善

        LOOP8のモヤモヤ感

          Fallout4 一段落

          PS4のサブスクのみ(DLCなし)で、ようやく実績コンプリートしました。 長~くかかりました。 居住地周りについつい時間食われてしまうのは罠ですね! 正直、3週目からは拠点構築はだいぶいい加減になってましたが・・・ 「監視所」が実は「壁と屋根」とリンクする建築であると知ったのは3週目でした。 最初の週に作った拠点は、「資源」+「寝床」を鉄壁で囲い とにかく大量のタレットを設置した高級な高層住宅でした。 ただ入植者は主人公以外の攻撃では一部例外を除いて死なないので 過剰火力

          Fallout4 一段落

          Fallout4 居住地建築にリアリティを求めてはいけない・・・?

          居住地の建築は・・・楽しいですね! ただし、あんまりリアリティがない作りになると勝手に萎えるのが私の困った性でしょうか。 例えば、階段1個立ててから、床張りからの上層階建築を始めるとどう考えても無理だろと思う建築が容易にできてしまいますよね。 そもそも下層階に、「柱」設置できない・・・というか「柱」そのものがないですし。超高層建築はどうやってその重量物を支えているんだろうかと考えるともうね。灯台の居住地に関しては超高層にはしましたが。 ただ、居住地を効率的に守ろうとすると

          Fallout4 居住地建築にリアリティを求めてはいけない・・・?

          Steam Deck OS再インストール・Wifi不調とアドバイス

          経緯 2023/12/27 に起こった話です。 最近リリースされた、くそいサイトさんのそろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバースを購入して、Steam Deckでプレイしていた時のこと。 3人目のボスクリア直後にSteam Deck がクラッシュしてにっちもさっちがいかなくなったのですね。 やむを得ず、公式を頼ってOS再インストールを行ったのですが、自宅のWifiに接続できなくなってしまいました。  当初パスワード打ち間違いかと思ったのですが、何度確かめてもSSID名やパス

          Steam Deck OS再インストール・Wifi不調とアドバイス

          TESL(The Elder Scrolls Legends) 対人戦明け暮れた結果

          連日、TESLで対人戦やっていたのですが意外とあっさりと ランク1を突破して、ランクLegends まで昇格できました。 また来月になったらランク12からスタートなんでしょうけどね。 あっさりとは言うものの、対戦相手のカードが強すぎるので困りにこまりました。印象に残っているUniqueカードは青のコスト5 Creature Therana。 Skyrim のセラーナ?というかその母親のヴァレリカぽい見た目のカードなんですが(全然かわいくない)。Skyrim ではなくて、別の

          TESL(The Elder Scrolls Legends) 対人戦明け暮れた結果

          Starfield を今はまだ買わない人がここに

          最低動作環境がきっついです・・・ 以下、最低動作環境。SteamのStarfieldストアページより。 最低: OS: Windows 10 version 21H1 (10.0.19043) プロセッサー: AMD Ryzen 5 2600X, Intel Core i7-6800K メモリー: 16 GB RAM グラフィック: AMD Radeon RX 5700, NVIDIA GeForce 1070 Ti DirectX: Version 12 スト

          Starfield を今はまだ買わない人がここに

          TESL(The Elder Scrolls Legends) Stories 進行中

          先日、Isle of Madness の通常版のStories を ACT3までクリアしたのですが Master版がまだだったので、時々消化プレイしています。 TOP画像は、Isle of Madness のMasterのある回の状況です。 あまりにNPCのデッキ内容が鬼畜だったので、仕方なく相手のデッキ0枚になるまで耐えることにした回です。 ちなみにデッキの残り枚数が0になった状態でカードを引くと、プレイヤーは1枚引くたびに 5ダメージ受ける仕様で、これで勝ちました。

          TESL(The Elder Scrolls Legends) Stories 進行中

          VRと面倒くさい話

          私はVRヘッドセットを購入し、VRを始めて2年ほどになります。没入感は良かったのですが、しかし体験してすぐに、 「これ、気軽にプレイできないな」 と一般ゲームと比較して厄介に感じた所なので、なんとなく3点列挙。 その1.始める準備が面倒くさい ヘッドセットとパソコンをケーブル接続(スタンドアロン型は不要なの良いですよね)。 位置センサーがある場合、電源オン。 ヘッドセットとあるなら手足に器具を装着。 左右のスティックを電源オン! ・・・だけで始められたならまだ良いので

          VRと面倒くさい話

          TESL(The Elder Scrolls Legends)対人戦はじめました!

          カードが少し揃ってきたのでまあまあ戦えるデッキが作れるようになり、対人戦開始しました。 さて、このゲームの通貨の一つであるゴールドは6枚入りのカードパック(つまり6連ガチャ)購入や、サイドストーリーの解放用途に利用ができるのですが。 無課金なら1,000払ってサイドストーリー解放1択でしょうね。 サイドストーリー進めるともらえるボーナスカードに有用な物が多いからです。 と、話が逸れましたが。 黄と青のカードが充実してきたので、黄青の50枚デッキを組んで適当に対人戦をした所

          TESL(The Elder Scrolls Legends)対人戦はじめました!

          昔よく遊んでいた The Elder Scrolls Legends という名のカードゲームの紹介

          こちらは、もはや日本では半ば忘れ去られたゲームですね。 こちらはThe Elder Scrolls シリーズをベースにしたカードゲームで、50枚(現在は3色が組めてその場合は75枚?)でデッキを組んで互いの体力30を減らした方が勝ちというよくありがちなシステムでしたが、当時は無課金でもそこそこ遊べたんですよね。 ところが2020年にリリースしたばかりなのに、アジア圏では無課金ばかりだったからか不振でアジア版アプリは年末にサービス終了してしまいました。 終了後、しばらくし

          昔よく遊んでいた The Elder Scrolls Legends という名のカードゲームの紹介

          異世界転生モノ、か

          U-NEXT, Netflix 共に契約していますが、こういったジャンルの作品やたらみかけますね。元ラノベ系の。スパゲティウエスタン状態ですね。 見てみると、日本も貧しくなってきたのだなと思えてきます。 現世では貧困だったり、やたら搾取され、いじめられたりと理不尽な目に遭わされ、幸せに生きられないから、諦めて来世頑張ればいいやと共感してしまう人が多くなってきたのか。 しっかし転生先がやたら主人公が強かったり、薔薇色な作品が多すぎて、見るに耐えない作品は多いものです。 実

          異世界転生モノ、か

          8月に岳温泉に宿泊しました

          先日、福島県の二本松にある岳温泉で3泊しました。実は、4年前の2019年8月にも来たのですが、その際は5弱の揺れがあり、旅館のエレベーターが止まったのは良く覚えています。 マイナーな所かもしれませんが、個人的には草津温泉より好きな所です。 こちらの良い点は、 観光客が少ない 静か こちらの悪い点は 周辺にお店が少ない 車が無いと周辺観光地へのアクセスが困難 といった所でしょうか。 食の選択肢に目を瞑れば、本当に静かなのでワーケーション向きな所かなと思いますが・

          8月に岳温泉に宿泊しました

          蛮族は頭の痛い問題 Civilization VI の素人が語る適当Tips

          やや飽き、面倒になりここ数か月ほどはプレイしていないが、Civilization VIという戦略ゲームがある。 まずこのゲーム自体との出会いについて。 最初にCivilization VI を触ったのは、数年前。 たまたま Epic Games で無料キャンペーンでDLC無し版を落とせる機会がありそれで暫く遊んでいた。その状態で大分遊びつくしたところ、DLCの存在があることを知り、Steamでセール中だったため、Steamで購入し今に至るー さて、本題にある、このゲームに

          蛮族は頭の痛い問題 Civilization VI の素人が語る適当Tips