見出し画像

4羽とパパの信頼関係の証

こんにちはーまるけママです。
今日はな、な、なんと!!
まるけパパに4羽が止まった様子が撮れたので、それを動画にしました。



4羽もいるとなかなかみんなが飼い主に止まることはありません。
見ていて感慨深く、とにかくまるけパパが嬉しそうにニコニコしてたので、その様子を撮りながらすごく幸せな気持ちになりました。



この幸せそうな顔よ!!!笑


特に最年長のえりちゃんは7才で我が家にやってきたので、正直懐かないかもと思っていました。


でも今では肩や腕に乗ってくれるようになったり、名前を呼ぶと「ピヨッ!」と鳴いて返事をしてくれます。



こんなにもコミュニケーションを取れるようになるなんて思ってなかったので、本当に毎日嬉しいことだらけです。




4羽もいると、なかなか4羽揃って動画や写真を撮ることが出来ません。鳥ってすぐ飛ぶしちょこまか動くので、一箇所に集まることが少ないです。


でも今回たまたまパパのところに4羽が止まったので、これはチャンス!!と思い、急いで撮影しました。




我が子は普段から私よりもまるけパパの肩に止まる方が多いです。それは、まるけパパの方がいつも穏やかだからです。笑


私は日によってイライラいてたり怒ってる時があるので、そういう時って必ず4羽は私のところには来ません。

悲しいけど、インコはその場の雰囲気を察知する能力が高いので、常に感情が一定のパパの元が安心するようです。





ご家族でインコを飼ってる人なんかは

「私がインコのお世話をしてるのに、私よりも何もしない旦那に懐いてるのが悲しい・・・」

なんてこともよく聞きます。




これすっごく気持ちわかります。
私も同じようなことがよくあったので・・・




でも、インコは飼い主の表情や行動をいつも見てるので、機嫌が悪い人や殺気立ってる人のそばにはいたくないんですよね。




かと思えば、1人で悲しくて泣いたり落ち込んだりしてると、そっと肩に来て気持ちが落ち着くまで一緒にいてくれます。

例え言葉が通じなくても、気持ちはしっかりと通じています。




本当にインコの能力は素晴らしいですよね!!!





次はぜひ4羽が私に止まってくれるように、いつもご機嫌で過ごしていこうと思います。



【インコまるけLINE公式アカウント開設!】

https://lin.ee/3BHaMCT


メルカリでインコグッズを販売してます。

https://www.mercari.com/jp/u/905052550/


この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

いただいたサポート費は4羽のインコたちのために使わせていただきます^_^サポートしていただけるとすっごく嬉しいです!