見出し画像

養生生活はじめます①現状把握

前回、養生生活をする意志を強化するために記事を書きました。

今回は、まず現状把握して、これからどうアプローチしようかな、というのを考える回にしようと思います。

中医学的な体質チェック。
こちらのサイトを利用して、行ってみました。


ほぼ全部何かしら該当している複合タイプでした。
でも全部やるのは正直大変…
突出している『血虚(けっきょ)』をメインで考えることにします。気滞、お血も高めでした。

『血虚』血が不足している血虚の状態です

心と体に栄養を与える血が不足すると、顔色が悪い、肌や髪の乾燥、眠りが浅い、不安感が強くなるなどの症状が現れます。
女性は月経や妊娠、出産で血を消耗するため血虚になりやすい傾向があります。
目の酷使や少食、偏食傾向の方も注意が必要です。

■主な症状
●抜け毛、薄毛、白髪が多い 
●目が疲れやすい 
●皮膚がカサカサしてツヤがない 
●爪が白っぽく、薄くて割れやすい 
●顔色が白く、ツヤが無い 
●めまい、立ちくらみがする 
●眠りが浅い、夢をよく見る 
●物忘れが多い 
●生理が遅れがち

■生活習慣
目や頭を使う作業は血を消耗するので、適度に休憩を。
長時間のテレビやスマホによる目の酷使にも気をつけましょう。
血は夜眠っている間に養われるので、睡眠をしっかりとりましょう。
夜更かしは厳禁です。遅くても12時までには就寝を。

■食事
血虚タイプは消化機能が弱いことが多いので、冷たいもの、生もの、脂っこいもの、甘いもののとり過ぎに注意しましょう。
血虚の改善には、食事を疎かにしないことが何より大切です。
偏った食事や食事抜きのダイエットは要注意。
豚肉、レバー、ほうれん草、小松菜、なつめ、プルーン、レーズン、黒ごま、黒豆などがおすすめです。
生理中や産後はこれらの食材を意識してとりましょう。

診断結果を見て…
目や頭を使う作業が血を消費するというのは知らなかった…😓

胃腸が弱いというのも当てはまる。
甘いものを取っている自覚あり😓
レバーは食べられないけど、他はなんとか摂れそう。

体質以外に感じる不調、改善したいものとしては、
・持病関連で膝に水がたまりやすい
・猫背や腰痛、肩こり
・生理前後のイライラ、落ち込み(PMS)
・気象病なのか、雨の日は調子が悪い

などなど、問題ありまくりなのですが😅、これから調べたり実践しつつやってみようかなと思います。



ちなみに…
漢方セラピーを販売しているクラシエのサイトでも体質診断ありました。
質問の項目が違うので、色々なサイトでチェックしてみるのもいいかもしれないですね。https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/karadakagami/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?