見出し画像

「置き傘」っていつも言っちゃう



いつも「折り畳み傘」のことを
小学生のころの言い回しがやめられなくて
「置き傘」と言ってしまう。


いや、そもそも小学生の頃に「置き傘」と言っていたのが普通なのかわからなくなっていたため、一応解説するが


急に雨が降っても良いように
小学校に置いておく傘のことです。


自分が折りたたみ傘をずっと置き傘と言っているのに気づいたのは妹との会話だ。


ある日、妹と出かけた時に会話していて

妹「あ、雨だ」

僕「大丈夫、置き傘があるから!」

妹「置き傘ってw小学生かよ。」

と盛大にバカにされた。

その時に今まで自分は折りたたみ傘のことを「置き傘」と呼んでいることに気づいた。恐らく妹と以外の上記のようなシチュエーションでも置き傘と言ってる。


他の人からすると、置き傘!?こいつ何を言っているんだ!?と思われただろうか。思い出すと恥ずかしい。


それからは意識的に
折りたたみ傘と言うようにしているが、折りたたみ傘って言いづらい。


連続する「たた」の部分で
突っ掛かりそうになってしまう。


置き傘のほうが
4文字で言いやすいから折りたたみ傘ではなく、これからみんなで置き傘と呼ぶようにしよう。

置き傘の使った後に綺麗に畳んで、元々入っていた袋に戻す人はすごい。僕の場合、綺麗に畳むのがめんどくさいし、時間がかかるため、ぐちゃぐちゃーとした状態で元の袋に戻してしまう。そうすると、次に取り出したときには傘はしわくちゃ。そして袋をぎゅうぎゅう詰める影響からどんどん破れていく。しかし、めんどくさすぎて綺麗に入れようとは思えない。綺麗に畳んで入れる人は丁寧な暮らしをしているひとなんだなぁと単純に尊敬してしまう。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?