見出し画像

平安ネガティブポジティブメソッド

「でも平安時代の人たちはこんなにおいしいご飯たべれてなかったしな」

生まれた時代が1000年違っただけでこんなに日常的に幸せを享受できているんだから大体のことは我慢できる。という下?(過去)を見ることによってポジティブな思考になれるこれが平安ネガティブポジティブメソッドです。

日本に生まれただけで幸せなのよ、とか、健康に生まれただけでありがたいとかそういう話なんですけど歴史のお勉強というか昔の人達の暮らしとかの知識を得るたびにやっぱりこう思います。割と向上心とか無い方なのでそれに伴ってプライドとかもないんですが、嫉妬心とか満足できないとかそういう気持ちを持つことも少ないです。

ずっと自分のことをネガティブな性格だと思って生きてきたんですが、なんか改めて振り返ってみるとそうでもないのかなとふと感じました。ポジティブとネガティブのちょうど真ん中くらいかもしれない。

最近暇な時間に日本史の解説みたいなyoutubeをよく聞いていて、昔の人達の暮らしってめちゃくちゃ大変なんだなと思ってこんなことを書いてみました。なにか嫌なことがあった時、「でも平安時代の人たちは~」って一旦1000年時を越えてみるのおすすめです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?