見出し画像

W杯より強い、M-1を見よう。

惜しくもベスト8は逃してしまいましたが、ワールドカップの盛り上がりすさまじいものでございましたですね。コロナや物価高騰など暗いニュースも多い中、ワールドカップの躍進に元気をもらったという人も多いと思います。



ジャイアントキリングに大いに沸いたワールドカップではありましたが、皆さん忘れてはいませんでしょうか。

M-1が開催されるということを。



毎年年末に開催される、日本最大のお笑いの祭典、M-1グランプリがもう来週に迫っているんですよ。見取り図、オズワルドなどの常連組の敗退や、13年ぶりの女性コンビの決勝進出など、今年も波乱と感動と大笑い間違いなしの最高の大会、M-1グランプリです。

もちろんワールドカップでの快挙はすごいとは思います。テレビで話題一色になってしまうのも無理はないでしょう。ですがテレビを見ていると、まだサッカーの話題で持ち切りじゃないですか。もうM-1が目前まで迫っているというのに、どのチャンネルも玉蹴ってる男たちばかり



もう言っちゃおっかな。

絶対ワールドカップよりさ、M-1のほうがいいに決まってるんすよ。



もちろんワールドカップは素晴らしい大会でしたよ。そこに異論はありません。でも全国のサッカーファンの皆さんには申し訳ありませんが、M-1が勝ってるんです。ワールドカップとM-1どっちが強いか、と聞かれればM-1なんです。

そこで本日は、M-1がいかにワールドカップより優れているかを、知っていただきたいと思います。

「何バカみたいなこと言ってんだ!くちびる万力にぶち込むぞ!」と思っている皆様も、これを読めばもうM-1が恋しくなること間違いありません。


1.絶対に日本が勝つ


はい、もうこれが出た時点でワールドカップよりM-1のがすげぇでしょ。

だって、日本負けねぇんやもん。


今回のワールドカップは日本が勝ったからこれほど話題になったわけでございます。ジャイアントキリングした日本が、勝っていく姿を見たいから、連日ニュースで報道され、みんなこぞってサッカーを見たわけです。

でも、ワールドカップは負けてしまう可能性がありますよね。日本が勝つ姿を見たいのに、負ける姿を見ることになってしまうことが、悲しいですがあるわけです。


その点M-1は安心です。

どっかの誰かしらの日本人が優勝しますから。


この後もM-1が勝っている部分を紹介しますが、もうどうでもいいくらい不動の勝ってるポイントですよね。だってどう転んでも、日本が勝つんですからんな最高なことはないでしょう。


2.夜更かしなんていらない

今回のワールドカップ、無理して早起きしたり、深夜の試合をPKまで見て、寝不足になった方も多いのではないでしょうか。

いくら楽しみとはいえ、寝不足は不健康ですよね。楽しみだから睡眠時間を削るって、体にとっては絶対よくないことじゃないですか。いくら世界基準で時間が決まっているとはいえ、日本人の生活リズムからすると、体に悪いことをしているでしょ。


その点M-1は、12月18日の日曜日18時34分からのスタートです。

見終わってぐっすりできる、健康的な放送時間でございます。


加えて、終了時間までしっかり決まっていますからね。「終わったらトイレ行こう」と思っても、ワールドカップだと思いもよらぬ延長戦で、「いやぁぁぁぁぁぁ!!!」という大惨事が起きかねませんよね。M-1では、そんなことは起こりえません。2勝目ですね。


3.審査員さえも話題になる。

今回のサッカーでも、ゴールラインを割った・割ってないの議論や、ファウルに対しての意見など、審判の判断については話題になりました。これは、今回に限らず、スポーツの大会ではよく起きることだと思います。

審判の判定が話題に上がることは、マイナスのことも多いですが、それが話題性であるのも事実です。そういう意味では、疑惑の判定や、ひいきの議論があること自体が、今回のワールドカップの注目度の高さを物語るものとなるでしょう。


でもサッカーでは、疑惑の判定といわれることはあっても、審判の個人名が出てくることはないんです。

M-1には、えみちゃんがいるんですよね。


M-1も審査の公平性や、漫才か漫才じゃないか論など、判定について様々な議論が行われてきました。そういった点ではサッカーと同じ

ただM-1は、そこからさらに審査員の個人名まで話題に上がるんですよ。

それは審査員が有名人だから、というわけではありません。だって、例えば俺が審査員に選ばれたとしましょうよ。「M-1 オール巨人を失い、ついに血迷う」という見出しが躍ること間違いないですからね。




というわけで、皆様もいかにM-1がワールドカップより優れているか、お分かりいただけましたでしょうか。

もちろん視聴者でいうとお笑いファンは40万で、サッカー人口は2億人で負けていますし、経済効果でいうとワールドカップは160億円ほどで、M-1はほぼ0円で、負けています。大体、私の周りでも、サッカーの話は聞いても、M-1の話をしてる人なんていません。


しってます。完敗です。


でも面白いんです。

だって笑えて、感動できて、熱くなれるんですよ?これほどお得な大会ないじゃないですか。笑いに人生をかけて取り組む芸人の姿って、めちゃくちゃかっこいいんですよね。


賞レースは一種のスポーツでございます。

ワールドカップで盛り上がった皆様であれば、きっと楽しめると思います。

ぜひ来る12月18日は、予定を開けてM-1を楽しんでいただきたいと切に願っております。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?