見出し画像

おれはインボイスに関係あるのか?2(おれは免税事業者なのか、課税事業者なのか)

おれがインボイスに関係あるのか
いまいちわかんない!!!

なんか、インボイスは、
「課税事業者」にあたる人が
消費税払う制度ってのはわかったんだが、
おれが課税事業者なのかどうかってのがわからん。

それ、今回税務署に凸って聞いてきたわ。
税務署行った手間賃ってことで
スマンが有料にしとる。

税務署行くヒマがない人は
ぜひ買ってくれよな。

ちなみに取引先が
企業が多いか、個人が多いかで
判断する方法もあるらしくて、
その記事はこれ↓

おれが課税事業者なのか否かは、
基準期間と特定期間の
なんかによって決まる!らしいんだけど
それが意味わからん。

考えてもだめだ!餅は餅屋!
インボイスの書類持って税務署行ってくる!

税務署に開業届とインボイスの申請書を書き込んで凸った結果

インボイスいらないくさい…?

税務署「犬丸さんはインボイスの申請、もう少し検討されたほうがいいんじゃないですかね?」
と、インボイスの申請書だけ突っ返された。
開業届と青色申請は受理された。

ここから先は

2,608字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?