見出し画像

応援されるより、応援する方が元気になる

早朝の横浜駅にて"朝チア"に遭遇
なんかカッコよかったなぁ📣

忙しい朝の通勤時間に足をとめてみている人がいるわけでもなく、それでも、大きな声で「おはようございます!」「いってらっしゃい!」「今日も良い一日を!」と踊りながら声をかける

もう15年も続けている活動らしい

「応援されるより、応援する方がもっと元気になります」というのにも、なんか共感するところがあって、頭で考えるというより、感覚的に響いた

知ってる人知らない人の区別なんてなくて、自分が得するか損するか?とか、これをやって誰の何のためになるの?とか、自分がどう見られているか?とかも全く関係無くて、どんな人でも誰のことでも、「今日も良い日になると良いね👍」と全力応援する姿勢に、妙に、私は反応した🤔

ちょうど、最近は、若手社員のフォロー研修や、様々な職種&年次が混じったキャリア研修や、そういった世代を束ねるマネージャー層のコーチング研修やリーダーシップ研修や、経営層と中間管理職の認識や想いのズレの調整など……そんな案件が多い。

そういった中でキャッチするのは、ハッピーでポジティブでキラキラな感情だけではない。怒りや焦りや不安や恐怖や、ときには、嫉妬や妬みや恨みや混乱や…もっとダークなエネルギーも流れてくる。

連日、いろんな人のいろんな感情や、葛藤や苦悩に触れる。

様々な環境の中で、一生懸命働いているのに報われず、他者からの心無い対応に傷つき、自分の存在価値や存在意義に迷い、本来のその人のポテンシャルがどれだけ萎縮されていることか。また一方で、自分の正義に違和感を感じながら、違和感のまま、行動に移した結果、無意識に他人を傷つけてしまって後悔している人がどれだけ多いことか

この辺りは
emotional wellbeing(感情)と
relational wellbeing(関係性)の
シンプルな話

いろんなエネルギーに触れるたびに
「この人とこの人の周りにいる人たちの人生が、より豊かな方に向かっていきますように…」
と切に願う

今年は、もうちょい、emotional managementとemotional leadershipを探究するかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?